• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuvowのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

下道往復300キロ

まずは、よしりんありがとう♪

相変わらずのテンション上がって熱い男です(笑

今日のお休みは群馬へ旅してましたw



コレの受け取りに♪



と、言うことでボンビーなおいらは
朝に子供を送り出したらテケテケと下道にて、、、


行きで3時間30分

途中、ガトーフェスタハラダあったから寄ろうと思ったけど
作業ツナギで行ったモンんで断念したのは実話です(笑

で、帰りに4時間掛かって



本日、しゅぅ〜りょぉ〜


更に5/6のグルービングに向けても
交換作業の時間が取れ無い、、、

もはや作業の為の休みは無いし
仕事終わりにも1日辺り1時間程度
毎日行ける訳でもない

と、逆算すると交換は断念。


なので、スプリントに絞って集中して臨みます♪




と、いつもの雨男っぷりが発揮されそうな悪寒、、、



Posted at 2015/04/28 20:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | 日記
2015年04月27日 イイね!

吊り棒

作業に取りかかれる日が少ないもんで、

やっと片側完成


以前のボックスカナードでアンパネ支えてたところが

ソレが無くなればやっぱりかなりしなるもんで

吊ってあげないとねぇ〜


見た目的には若干イマイチな気がするなぁ〜(~_~;)

Posted at 2015/04/27 23:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | 日記
2015年04月22日 イイね!

サイドスプリッター

風なバンパーサイドへ変更ちう


また、脱線してます(笑



どうもメンテの為に外したバンパー持ったら

重さが気になって気になって、、、



なので、自作ボックスカナードを撤去し

何も無いとそれはまたもったいなく

空気が逃げるんではなかろうかと、、、

ソレにカッコワルイw


なので、リアドア下に付いてたサイドアンダーカナードを

フロントバンパーサイドへ移動


最近はやりのサイドスプリッター風へ(笑




コテコテ感が減って、ちょっと爽やかに(笑



しかし、リアドア下が今度はかわいそうな事に、、、(~_~;)

Posted at 2015/04/22 21:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | 日記
2015年04月21日 イイね!

またもモジャモジャと格闘

アレな為に、シルビアでは定番のハーネス上げを

おいらのスカイラインでも敢行ちう



しかし、スッキリエンジンルームが好きで

コツコツやってきたのに


振り出しに戻る以上のゴチャゴチャっぷり(~_~;)


なんかカッコワルイなぁ〜


そして、夜動く訳でもないので


無駄に付いてるHIDとかスモールランプハーネスまで撤去で♪


マジでレインホースも外しちゃおうかしら?
Posted at 2015/04/21 13:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | 日記
2015年04月20日 イイね!

ナメるなよ!

誰にでも均等に働いてる力ですが

その力をどう?使うかで効果がまるっきり変わってしまうもの


そう!空気の力



速く走る為には空気をうまく使ってやればきっと味方になってくれて
コーナーリングに効いてくれたり♪

な、空力パーツですが


おいらが見よう見真似で造った物でもやっぱり効いてるんです

なので、その負荷で偶に壊れます(~_~;)


現状のおいらのも、下がる力で幾つかボルト抜けました_| ̄|○


やっぱり補強が足らないっぽいッス

そろそろ造り変えかなと、、、

とりあえず、5/6に合わせては補強追加で済ませます♪

空気の力は侮れないっすw
Posted at 2015/04/20 21:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | クルマ

プロフィール

「バイクで食探し

トラベリングカレーさんへ行って来た動画です

https://youtu.be/Zd0CUFdaiyI?si=fxCq973KlDXpODnR

やっぱりbuellは楽しい」
何シテル?   01/07 20:07
スカイラインは32の4ドアが一番だと思ってるだいぶ変わった生き物です♪ もはや4ドアの意味ないですけどね、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kazuvowさんのカワサキ KDX-220SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:18:35
2017.10.24 ドラ♪走 -ピット・パドック編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 22:19:45
ふら♪走 -走行編- 7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 19:27:08

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
20年越しの憧れのマシン レストアから始めましょう♪
日産 スカイライン 蒼い1号機 (日産 スカイライン)
平成元年式 GTS-T タイプM 4ドア AT ベース EG RB20→RB26 HK ...
日産 スカイライン 銀色2号機 (日産 スカイライン)
車高調 マフラー そろそろはじめようかな?(14-5/31) いつの間にかドナドナ ...
日産 180SX ドリ車 (日産 180SX)
TD06 L2 20G仕様 どっかの知らない人が作ったそのまま乗りつぶす♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation