• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuvowのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

腕より

5・6の「エクストリーム・カップ」

何より腕で勝負のユニークなレース



グリップで4周・ドリフトで4周は

腕はもちろんメンタルも問われるでしょうね。


おいらは、最近はもっぱらグリップで

レースとタイムアタックばかり。


もとはドリフターだったりしますがソレも遙か前のこと。


マジなドリフトはホント久しぶり



ほかの参加者の皆様はもちろん歴戦の猛者たちでしょ♪



なので、同じ土俵で勝負するにはチトにが重い、、、

なので、グリップ仕様のままグリップ重視で

なので、フルパワーで




今回はおいらの血と汗と努力の結晶であるマシーンで挑戦

そう、まさに「腕より道具で勝負」♪



腕のレースに道具で挑戦(笑



まぁソレもどこまで通用するかな?


Posted at 2014/05/03 23:00:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | クルマ
2014年04月28日 イイね!

緊張

緊張感は常にもってないとね♪
油断してると、どこで何があるかわかりませんから。




もう来週ですね、

「エクストリームカップ第2戦」

実はすでに緊張してます(笑



で、メンテも本格化しないとね♪

本日のメニューは、ミッションオイル交換と
ブレーキフルード交換。

今回の物はこやつらです。


そして、おいらのミッションオイルの入れ方はこちら↓


必殺、上から注入♪


楽チンで、さらにチョット多めに入れられるから

おいらはいつもこの手法でッス\(^o^)/
Posted at 2014/04/28 21:28:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | クルマ
2014年04月26日 イイね!

廻道

目的に一直線もイイけど、回り道することによって
得るものもあるはず?!




R32いじってくとネックになるのはいろいろあるけれど、
その一つがミッション

おいらが、26換装してからニスモタービンブーストアップ仕様の約400馬力な時は
20ミッションでも持ちましたよ。

ってか、ミッション壊した事無いですけどね♪

壊れてもしょうがない!って勢いで攻めたこともありますけど、壊した事ナイです♪


しかし、蒼い1号機復活の際には
全然パワーアップさせたんで、流石に時間の問題だろ?
ってことで、25ミッションに変えました。


しかし、32のボディに25ミッションはキツキツです。

一度はミッション単体の積み降ろししましたが、
2度目からは













デスよ♪

先にエンジンとドッキングさせてボディへ積む\(^o^)/
いやぁ楽チンでした♪

もっとも
おいらのぐらいエンジン周りも簡素化されてると
こんな回り道も手っ取り早いわけですけどね。


エンジン組み直しついでだったとわ言え
この楽チンさ加減知ったら
おいらがまたミッションを降ろす事が来たら
エンジンに問題無くても

迷わずエンジン降ろします(笑


って思うのはおいらだけでしょうかね?



ですよ、ラッシーさん。
Posted at 2014/04/26 20:15:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | クルマ
2014年04月22日 イイね!

真中

真ん中って大変、、、
はさまれてると、身動きとれないから、、、




レースの時、はさまれると難しいですよねぇ~

前の車を抜きたいけど、油断してると後ろからくるし、、、


ちなみに、おいらを前に出すとえげつないブロックライン通りますから~(笑


さてさて、ちょっと車の重さの話があったりしたので記録をあさってきました、

おいらの車は実測で1220キロ♪


確かこの後もうちょっと軽くなって1210ちょっとになったはず、、、?

ちょっとした4発車より軽かったりして。


ただまぁ、フロントは重いこと変わらないですけどね、、、


目標は1200切りなんですが、最近軽量化作業してないなぁ~





Posted at 2014/04/22 19:43:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | クルマ
2014年04月15日 イイね!

意欲

前を向いて臨み、何事にも一生懸命
怠惰に過ごせば何事も成せないからね。



しかし、やりたい事やらなきゃいけないことがてんこ盛り



蒼い1号機は走行準備のメンテナンスとタイヤの用意






スッカリ放置の銀色2号機もやりたいしなぁ〜




通勤快速インテRはデッキ不良で無音となり通勤が寂しい、、、




バイクは抜けたフロントフォークの交換UPグレードと




体が足りません、、、(汗


やりたい意欲があっても追いつかない( ̄◇ ̄;)
Posted at 2014/04/15 07:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | クルマ

プロフィール

「バイクで食探し

トラベリングカレーさんへ行って来た動画です

https://youtu.be/Zd0CUFdaiyI?si=fxCq973KlDXpODnR

やっぱりbuellは楽しい」
何シテル?   01/07 20:07
スカイラインは32の4ドアが一番だと思ってるだいぶ変わった生き物です♪ もはや4ドアの意味ないですけどね、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kazuvowさんのカワサキ KDX-220SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:18:35
2017.10.24 ドラ♪走 -ピット・パドック編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 22:19:45
ふら♪走 -走行編- 7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 19:27:08

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
20年越しの憧れのマシン レストアから始めましょう♪
日産 スカイライン 蒼い1号機 (日産 スカイライン)
平成元年式 GTS-T タイプM 4ドア AT ベース EG RB20→RB26 HK ...
日産 スカイライン 銀色2号機 (日産 スカイライン)
車高調 マフラー そろそろはじめようかな?(14-5/31) いつの間にかドナドナ ...
日産 180SX ドリ車 (日産 180SX)
TD06 L2 20G仕様 どっかの知らない人が作ったそのまま乗りつぶす♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation