• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuvowのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

1223グル走2000に向けて

前回のハイチャレの唯一のドライでの結果を検証

中古295/30R18 Mコン
ブースト0.8
Fスイフト14キロRハイパコ10キロ
リヤスタビハード

で、スタート

一回目のアタックで、2:542
思うところあり、さらにエアー落として
二回目のアタックで、2:354

ふむふむ♪

狙いは当たってるのかな!?
で、欲が出てこのままドライならもうちょっとイケるだろうかと

も、無情にも雨、、、

久しぶりの2000で久しぶりのドライなんで
やっぱり走り忘れちゃってて
ボトムで余裕あった、、、まだまだチャレンジ足りませんでした。

しかし、収穫も♪
ダメだったのは腕で、車は良かったかも

まずはホイール変えた事により足の動き良くなったッポイ♪
やっぱり当然ですが、ホイールは軽いに限りますね

で、295履く為に適正サイズにしたらやっぱり接地感上がりました(笑

リヤバネ変更
今までより明らかに80Rでの安心感上がりました
前はアクセルコントロールしながら抜けてたところが
全開のまま行ってもイケる様に♪
このイケるって思える事がおいら的に重要でした

やっぱ不安抱えながら一か八かの勝負みたいなリスクは出来れば負いたくないッスから

運次第で出たタイムじゃなくて、
狙ってタイム出したいですから♪

リアディフューザー
わかり辛いけど、相乗効果で聞いてるはず♪

いろいろと期待出来る収穫です♪

あとは、、、天気

23日は一発目からブースト全開で行ってやるぜ
イケるか?ベスト更新w
Posted at 2014/12/16 22:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2014-15サーキット | 日記
2014年12月15日 イイね!

ハイチャレリポート

先日のハイチャレな1日


1週間前から天気予報とニラメッコ!
日を追うごとにだんだんずれていく雨予報
遅れる分には大歓迎だけど、
どんどん前倒しに、、、

迎えた前日での予報ではすでに
明け方から雨!もう覚悟しました明日は雨!!
なので、スペアはSではなくてラジアルの積み込み
履かせてあるSは一縷の望みをかけてそのままで、、、

そして当日
朝起きると、、、「おや??」
濡れてないやん♪
さらに向かう道中、日も差してきたやん♪

こりゃ日頃の行いが良いから♪

なんて一人テンションあげてみても
サーキット着くと、やっぱり曇天、、、_| ̄|○

そして現地に先に入ってる仲間達からは
「あぁ〜雨雲連れてきたぁ〜」
と、言われる始末、、、(; ̄ェ ̄)

やはり持ってる男は違うようで、引きが強い(笑

と、言っても午前中はフリー走行クラス
おいらの出番がないので天気がもっています
なんとかドライを維持♪

と、走行前には本日来られなくなった「T」氏が
お仕事ちうにサボりで来てくれました♪
(あえて名前は伏せときますm(_ _)m)
ありがとうございます♪

そして迎えた1本目
奇跡的に天気は持ってくれてドライ♪
いやぁ〜久しぶり(笑

と、感慨に耽る暇もなくコースイン

まずは車の調子----OK
コース状態----OK

イイね♪
で、とりあえずタイヤあっためてピットイン
IBTさんにエアーを合わせてもらい
一発目のアタック!
まぁまぁイイんですが、やっぱり久しぶりの2000のドライなんで、甘々です。
で、再度エアーをさらに落として合わせて再アタック
で、出たのがこの日のイチバン

自己ベストからコンマ5秒落

まぁまぁ久しぶりの肩慣らしなら十分でしょう♪

おいらは116番

そして、そこへ茄子蜜柑さん登場
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
雨ばっかりで良いトコ見せられませんけど、、、(笑

と、そこへこんどは「M」さんが♪
仕事で近く来たもんで♪なんて言ってましたが
フツーの仕事の日でも朝に来ちゃうぐらいッスからね(笑
(こちらも仕事ちうに寄ったそうなんで伏せときます)
ありがとうございますm(_ _)m

で、チョット気になるトコあったんでちょろっとセットを変えて予選に臨もうかと♪

と言うことで、予選に臨むべく誰よりも早く準備してピットロードへ♪

もちろん1番なのでピットロードへ入り口コントロールタワー下のゲートの下で待機♪

まだ時間は十分
最後のイメージトレーニングに努めていると
スタッフが空を気にする様子が、、、

しかし、おいらはゲート下なので空はよく見えません、、、
そろそろ雨雲が怪しくなってきたのかな?
なんて呑気に構えてました(笑

そして、迎えた予選開始時間!


ゲートを抜けて!?


ピットロードへ出ると!?!?


コースはビシャビシャ、、、_| ̄|○


分かった方はツクバ慣れしてるかな?
ゲートは上とよこは囲われてるから降り込まない
ゲート入り口はコンクリートだから濡れても色が変わり辛い
コースとは隔壁あるから走る車はルーフしか見えない、、、

なので、全くわかりませんでした、、、

そして、その後予選と決勝は雨の中
走りましたが、特筆する事も無ければ何のネタもございませんm(_ _)m
ただただ人一倍じゃじゃ馬になる愛車と格闘し続け
なんとか完走致しました、、、


と言ったまたもや雨に殺られたハイチャレでした。
Posted at 2014/12/15 23:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014-15サーキット | 日記
2014年12月11日 イイね!

ハイチャレ結果

ハイチャレ結果やっぱり持ってる男は違うようで、、、


予選で降り始め、決勝も土砂降り、、、

で、結果は何にも絡まないビリ

敵は内窓の曇り、、、


で、走り終わってかたずけた頃には雲も切れて雨は止んでるっつ〜オチ

でした。

参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2014/12/11 16:32:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2014-15サーキット | 日記
2014年12月11日 イイね!

ハイチャレフリー走行

ハイチャレフリー走行フリーですけど、2番手タイムッス♪


まだ雨は降ってきてません

気温は下がってきてます。


ブーストは上げました(笑
Posted at 2014/12/11 13:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2014-15サーキット | 日記
2014年12月11日 イイね!

ハイチャレ到着

ハイチャレ到着今はドライ


しかし、走行は午後から、、、
Posted at 2014/12/11 09:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014-15サーキット | 日記

プロフィール

「バイクで食探し

トラベリングカレーさんへ行って来た動画です

https://youtu.be/Zd0CUFdaiyI?si=fxCq973KlDXpODnR

やっぱりbuellは楽しい」
何シテル?   01/07 20:07
スカイラインは32の4ドアが一番だと思ってるだいぶ変わった生き物です♪ もはや4ドアの意味ないですけどね、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23 4 56
7 8910 111213
14 15 1617181920
2122 2324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

kazuvowさんのカワサキ KDX-220SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:18:35
2017.10.24 ドラ♪走 -ピット・パドック編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 22:19:45
ふら♪走 -走行編- 7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 19:27:08

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
20年越しの憧れのマシン レストアから始めましょう♪
日産 スカイライン 蒼い1号機 (日産 スカイライン)
平成元年式 GTS-T タイプM 4ドア AT ベース EG RB20→RB26 HK ...
日産 スカイライン 銀色2号機 (日産 スカイライン)
車高調 マフラー そろそろはじめようかな?(14-5/31) いつの間にかドナドナ ...
日産 180SX ドリ車 (日産 180SX)
TD06 L2 20G仕様 どっかの知らない人が作ったそのまま乗りつぶす♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation