• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuvowのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

代償

つくばコース1000を攻める上で

どうしてもハイリスクハイリターンな所


通称「洗濯板」


最終コーナー飛び込みのイン側ゼブラなんですけど

ゼブラの内側も舗装されてますけど

まるで洗濯板の様になってる事から
そう呼ばれている場所


いやぁ〜コレがホントに段差がキツイ訳です


しかし、コース1000ではここはインカットが基本

インカットするかしないかでタイムも大きく変わる

しかし段差がヒドイので、

うまく抜けないと挙動が乱れるわ

車にダメージ与えるわで

正直インカットはオススメできませんw

ココ一発って時ぐらいの方が良いかもねww


おいらもここはうまく処理できないもんで、
試したものの、、、





返り討ちにあいました(笑


タイヤハイトがもっとあれば良いんですけどねぇ〜


30偏平だとヤラレますねƪ(˘⌣˘)ʃ



とわ言っても、行ったらインカットするだろうなぁ〜(笑

Posted at 2016/09/27 22:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016-17サーキット | クルマ
2016年09月26日 イイね!

ホイールについて考えると

先日に組んだ2セットのタイヤホイール





黒いのも白いのも
10.5x18+15
なんですが、黒はノーマルリムで白はリバースリム


で、持ち比べるとある事に気付いたんです!



重心の違いに!

黒のノーマルリムだと重心は外側にかかって
もしタイヤが細ければ表側に倒れる程

白いリバースリムだと重心はほぼ真ん中近くにあり
タイヤが細くても自立してるはず


果たして、重心はどっちがイイのか?はわからないけれども

外側にあるより真ん中の方が良いんではなかろうかと思われる、、、

それがどうなるかはわからんが、
外側にあるより真ん中の方が良いハズ!

ハブの取り付け面が中心と考えると、
外側に有るとそれはオーバーハングに有るって事と一緒なのでは?

と、思ってみたり



ちょっとホイール選びの考えが変わったかもw
Posted at 2016/09/26 23:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | クルマ
2016年09月24日 イイね!

タイヤサポート

来週はレースです♪


なので、急ピッチでタイヤの準備でございます





アッ、

おいらは出られませんけどw


IさんとNさん用でつ〜

IさんにはSさんからタイヤの提供♪

Nさんにはおいらからホイールごとタイヤのレンタル提供

どちらかの方にはしっかり結果残して貰わねばwww


良い結果残して頂く為にも

バッチリ組んでおきました♪


どちらかで優勝してほしいもんですwww


キタイしてまっせぇ〜
Posted at 2016/09/24 23:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年09月01日 イイね!

放置プレイ

コンバンワ

生きてます♪



すっかり放置で1ヶ月もたっちゃいました(笑


子供の夏休みで、面倒みたり連れてあるったり

新盆で盆休みもてんてこ舞いだったり

読書月間でまとめて3冊読むも

遅読なんで時間かかったり


と、まぁ人生生きております♪


夏休みも終わってやっと自分のペースにも戻れそうな今日此の頃っス


スカの方も放置ちうなんでそろそろ本腰入れて進めないとねぇ〜

今年は正真正銘、

「分切り」

狙いでいきまっせぇ〜


やる事は色々ありますが、、、



しかし、最近お仕事では

コストダウンされた車にしてやられ

1300円の部品交換のために

外すの3時間

戻すの6時間かけたり

と、楽しく動いてますw


9月に入った事だし、冬のアタックシーズンに間に合わせないとね♪

Posted at 2016/09/01 22:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「バイクで食探し

トラベリングカレーさんへ行って来た動画です

https://youtu.be/Zd0CUFdaiyI?si=fxCq973KlDXpODnR

やっぱりbuellは楽しい」
何シテル?   01/07 20:07
スカイラインは32の4ドアが一番だと思ってるだいぶ変わった生き物です♪ もはや4ドアの意味ないですけどね、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25 26 27282930 

リンク・クリップ

kazuvowさんのカワサキ KDX-220SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:18:35
2017.10.24 ドラ♪走 -ピット・パドック編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 22:19:45
ふら♪走 -走行編- 7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 19:27:08

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
20年越しの憧れのマシン レストアから始めましょう♪
日産 スカイライン 蒼い1号機 (日産 スカイライン)
平成元年式 GTS-T タイプM 4ドア AT ベース EG RB20→RB26 HK ...
日産 スカイライン 銀色2号機 (日産 スカイライン)
車高調 マフラー そろそろはじめようかな?(14-5/31) いつの間にかドナドナ ...
日産 180SX ドリ車 (日産 180SX)
TD06 L2 20G仕様 どっかの知らない人が作ったそのまま乗りつぶす♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation