• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初音号3代目のブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

ピンチです

こんにちは。

前回のブログにてUPしましたが、フェンダーは損傷がひどく、交換が必要です。

吊り目のフェンダーは頻繁にヤフオクで出ますし、部品取りの丸車もあります。

しかしながら、角目のフェンダーはなかなか出ません。

まっどはったーさんに某博物館に(笑)問い合わせしていただきましたが、「ない」とのこと。

どなたか、角目フェンダーや角目の丸車をお持ちの方いらっしゃいますか?

このまま行くと、エンジンは快調なのに廃車になってしまいます。

どうかよろしくお願いいたします
Posted at 2011/11/23 16:59:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月21日 イイね!

珍古車その4

こんばんは。

病人です。

遠出ができないので毎日13時からBSで幕下の相撲から見て、

結びが終わったらインターネットと相変わらず老人並みの生活を送っています(爆)

カーセンサーで同じくしばらく売れ残っています。

ホンダマニアの方、救済して下さいませんか?(笑)

ATなのが微妙ですが、状態はかなりよさげに見えます。

それでこの価格は鬼アツと思うのですが。

改造お断りの記載がなかなかアツいです。

ちなみにこの店は以前紹介したバラードCR-Mが売られている店です。

ジェミニが直らなかったら私が欲しいくらい(アホ)
Posted at 2011/11/21 19:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月19日 イイね!

車修理、それから

こんばんは。

久々の更新です。

主治医が多忙につき、一向に修理がはかどっていないようです。

来週あたりからようやく動ける「らしい」です(爆)

とりあえずフェンダーは間違いなく交換。

一番手っ取り早いのは丸車1台あることらしい。

と言っても絶滅危惧種ですから、滅多にお目にかかりませんって(笑)

私が知っている限り、最近では大阪にJT150の初期型があった程度。

ヤフオクで結局入札0でその後、再出品されなかったのでスクラップですかね。

あの時、一台保険で部品取りを確保すべきだったかといまさら後悔(汗)

不思議なことに、神風アタック以降、なぜかヤフオクで使えそうな出品が
減った気がするのは私の被害妄想でしょうか?

URLは、フェンダーは不一致ですが、現状使えそうな丸車です。

とりあえずホイールとレカロは欲しい(笑)

ストラットが曲がったっぽいのですが、足回りの流用が可能なのか謎です。

まあ、交換が必要な箇所の全容解明まで待つしかなさそうですね。

静岡の人は温暖な気候のせいか、自他共に認める「のほほん」とした人が多いですが、

西日本のせっかちなおじさんには、とっとと答えが出ないのが苦痛なのです(笑)



Posted at 2011/11/19 23:06:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月11日 イイね!

珍古車その3

こんばんは。


gooにてジャスティがしばらく売れ残っています。


http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040057220111009001.html


スバリストのどなたか救済して下さいませんか?(笑)


記録簿ありにはなっていますが。


古いジムニーにありがちなメーターが5桁しかないというタイプ。


いずれにせよ部品は絶望的でしょうね。


私も体調が万全ならば検討するんですが(爆)








Posted at 2011/11/11 18:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

リカバリー作成に92分

こんばんは。


新しく購入したPCから初投稿です。


ユーザーズレビューみたいなもんです、ええ。


面倒だったので今日まで封印しておりました(アホ)


こういう体調なので遠くへ出歩けませんので徒歩3分のジョー○ンで買いました。


ジョー○ンwebでNECのバーサプロが29800円、イーマシーンズも同価格。


店頭で聞いたらバーサプロはweb限定。イーマシーンズは普通に置いてありました。


あとアスースも同売価で、上記2機種よりちょっとだけ機能がまし。


せっかく重い足取りで来たのだからwebに載っていないやつにしようとアスースに。


ちなみに、私の職業をご存知の方はお分かりですが、業界の裏事情に詳しいので、
逆に家電量販のwebでは買いたくなかった次第です、ええ。


PCなんか数年どころか数ヶ月でゴミ以下の扱いになりますから、国内メーカーの
ぼったくり価格を出す必要もないか・・・


と思って初めて台湾メーカー製にしました。


感想は、2万円台でこれなら十分過ぎますね。


PCがこんな値段で買える時代になったのか と。


ただメモリが2ギガなので増設しようかと思っています。


あと、説明書がまじでペラッペラなんで、


付属品も国内メーカーでは考えられないくらいなーーーーんにもない(爆)


初心者向けじゃないですね。


そういうわけで、リカバリーは自作です(嘆息)


で、92分もかかりました(苦笑)


DVD-R3枚もかかりました。


西日本のせっかちなおじさんには耐え難い苦痛(笑)


弱そうな液晶を何度もパンチしてやりたくなりました、はい。


2ちゃんねるに書いてある通りでした。


しかし、家電関係はなぜか信憑性が高いな と。


ちなみにキーボードのボタンが大きすぎて打ちづらいです。


なので多分またモバイル投稿が多くなると思われ・・・(笑)















Posted at 2011/11/08 19:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めて当方のページにお越しいただいた皆様、そして「お友達登録」の皆様。
沢山のイイネをありがとうございました。」
何シテル?   03/28 01:17
初音号3代目です。 いすゞ・ジェミニ JT150 ハッチバック 5MT セイシェルブルー 自動車界のレッドデータブックに記載して良しでしょう?(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
転職で長距離通勤になり下駄車として購入。 新車で買いました。 とりあえずホイールキャップ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
絶滅危惧種です。 独特のカラー。 900キロ未満の軽量ボディの機動性。 美しいボディの曲 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界が認める悪路走破性能。 ラダーフレームなので跳ねまくる車で、オンロードは全く使えませ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ゼロヨン最強。 走る棺桶って言われますが、零戦って呼んでました。 メチャクチャ速くてメチ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation