• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

大会に参加してきました!( ´∀`)

大会に参加してきました!( ´∀`)  


日曜日にミニ四駆大会に参加してきました~(*´∀`)♪



参加者は小学生から大人まで全部で20人ぐらいだったかな。参加費は無料だしホームコースだしビギナーの自分にとっては参加しやすかったっす。



まぁ、結果から言うとオープンクラス1回戦敗退なんですが・・・( ̄▽ ̄;)
楽しめたんでいいとしようw



今回はこのレイアウトで11.28秒を出したナイトレージでの参加。



3回走り直すも


1回目 ⇒ コース脇にいたリラックマが倒れてきて引っ掛かり仕切り直し。

2回目 ⇒ 両者コースアウト。

3回目 ⇒ コースのヘリに乗り上げ、走行不能で敗退。



まだまだ改良の余地がありますね。



どうやったらジャンプ後の着地を綺麗に決められるんだろうか。。。



シーガル西多賀店 ミニ四駆大会 3位決定戦 Oct.19.2014


シーガル西多賀店 ミニ四駆大会 優勝決定戦 Oct.19.2014




トップ3のマシン




大会終了後、JCサーキットが2箱追加されレイアウト変更となりました。今度は立体交差ができるとか・・・?

週末の走行が楽しみだ♪(≧∇≦)





そんでもって懲りずにまたパーツを買ってきてイジイジw


限定の蛍光シャーシにスライドダンパーを装着して有り合わせのFRPプレートとローラーを装着。

ARシャーシのターミナルってスーパーXシャーシのターミナルと同じなのな。


完全に一致!


ブログ一覧 | ミニ四駆 | 趣味
Posted at 2014/10/23 04:15:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2014年10月24日 10:12
自分もミニ四駆やってるんですが難しいですよね(T_T) ペラタイヤにしても着地で上手くいかない周もあるし難しいです( ´△`) ARシャーシ重い印象あるんですが、重くないですか?
コメントへの返答
2014年10月25日 15:40
難しいっすねー。リアをレギュレーションぎりぎりまでのばしてブレーキもぎりぎりの1㎜にして、後はマスダンパーで調整すればいけるのかなー?σ( ̄∇ ̄;)

うちのエアロアバンテは電池無しで120グラムの装備です。ちょっと重いかな。
新型シャーシは綺麗に組めれば格段に速くなるらしいっす!(^^)
2014年10月25日 17:40
自分の車両ゎブレーキ1mm~2mmで調整してます。 コースの特性やモーターの育ち具合でも調整します。

自分のARシャーシではARのマスダンのみで、結構速いですw
最近、肉抜きで軽量化を計ったので、走行が楽しみですww
コメントへの返答
2014年10月28日 4:39
モーターを育てるんすか!Σ(゜Д゜)

簡単な慣らししかしたことないw

プロフィール

「【ヒットの法則354】マセラティ グラントゥーリズモは雰囲気も走りもゴージャス極まりなし!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20200913-10567399-carview/
何シテル?   09/13 20:53
目指せ20万㎞!!!と意気込むなか19万kmを越えた所でミッションブローしたFit 1.5S(GD3)。。。整備やら改造やらドライブやら色々経験させてくれた良き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLATOUT レインライト インストレーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 14:39:16
OGURA CLUTCH ライトクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 13:37:03
フロント足回り補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 23:37:05

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
スコルピオが出たので箱替え♪(o・ω・)ノ
イタリアその他 その他 すてちん (イタリアその他 その他)
ステルスチンク、略してすてちん!(・∀・) ハイドラ用アイコン
逆輸入その他 その他 高速足踏み (逆輸入その他 その他)
ハイドラ用アイコン
輸入車その他 謎 せぐうぇぇ~い (輸入車その他 謎)
ハイドラ用アイコン

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation