• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゅのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

キャンバーボルト取付け!←未遂www

昨日は先輩たちに誘われて に行ってしまって受け取れなかった キャンバーボルト





今日の9:00頃に受け取りました。





これはユッキー0507さんから頂戴した物です。( ̄∇ ̄*)





早速取り付けよう!ということで







ナットを緩めジャッキアップ。





タイヤを外して純正ボルトを緩めようとメガネをかけ、踏ん張るオレwww ( ; ゜Д゜)ンアァァァ~!!!









5-5-6を吹いてもびくともしないボルト・・・。





自力を諦め、市川由衣ちゃんのお店へ。










オレ:キャンバーボルト取り付けて下さいな。(・∀・)ノ




店員:持ち込み取り付けはやってないんですよ。(´・ω・`)








・・・・・なぁ~にぃ~~~!!!!! (ノ-_-)ノ~┻━┻





取り付けはまた今度だな・・・。(爆)

Posted at 2012/09/15 12:33:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月14日 イイね!

LEDテープ取付け♪ その2

7/1(Sun)

LEDテープ取付け♪ その1 の続き



見え方を確認する為、電源を入れてLEDを点灯。

バンパーを付けては外し ヘッドライトを少し動かしてみたり、試行錯誤する事・・・・・何回だっけ?(; ̄ー ̄A



結構な回数やりましたwww










その最中、段々LEDが見えなくなってきて・・・















そうです!








エンジンをかけず長時間点灯させていた為、
バッテリーがあがってしまった のです ((((;゜Д゜)))ヤバッ!!!





バッテリーがあがる前にも、+極とアーシングの金具がスパナ経由で スパーク!!! (☆o☆)

するというハプニングが・・・




ヒューズは無事でした。(-o-;)ホッ





早急にツンさんにブースターケーブルを持ってきてもらい






FIT to Fit で電源供給\(^_^)(^_^)/






ツンさん、お手数お掛けしました m(_ _)m






無事 うちの Fit は復活し、バンパーを取付けて作業終了。(・∀・)ノ






作業終了直後の写真








暗くなってからの写真







まぁ~ステキ♪ヽ(´▽`)/




取付けてくれたツンさんに感謝です。







これで
ラジエーターに突っ込んできた虫たちもハッキリ分かるね♪ Σ(-∀-;)爆













けど、純正HIDだとちょっと黄色くてLEDの光に合わね~な。。。(-o-;)




社外の 6000~8000K に交換だな コレは。




ついでに バッテリーもPanasonic のカオスに交換したいな。(  ̄▽ ̄)


Posted at 2012/07/14 12:20:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月02日 イイね!

LEDテープ取付け♪ その1(画像追加)

7/1(Sun)
ツンFIT さんに LEDテープ を取り付けてもらいました!!!ρ( ^o^)b_♪♪



9:30過ぎ
ベガロポリスに集合。近くのオートバックスへ。



LEDテープ(ブルー)、トグルスイッチ、ギボシ、配線などを買い 途中すき家でお昼ご飯を食べ ツンさん家に向かいました。





まずはバンパーを外し作業スタート!




電装関係は全然分からないので全てツンさんに任せっきりwww




その間自分はダクトを取付けてました。
(詳しいことは後々更新する『ダクトを作ってみよう』で・・・)


まだ塗装してなかったのですが、純正の樹脂パーツを取外しダクト装着(笑)


こんなんで効果あるのかな?(;´д`)







さて、話はLEDに戻って・・・





バッテリーを外し、スイッチを取付けるべくバッテリー後ろからボディ内部へ配線を引き込みました。



ツンさんはヒューズをイジイジφ(..)


リヤワイパーから電源をとったらしい。ヽ(・∀・)ノ





ヘッドライト下をパーツクリーナーで入念に 脱脂 してLEDテープの貼付け 。



その際ツンさんに


『これあげるよ(  ̄▽ ̄)』


と 以前使っていた白色LEDを頂き、グリル、バンパー開口部、そしてヘッドライト下には青色LEDと一緒に取付けました。



画像がアップ出来ないので今回はここまで・・・》


続きは
『LEDテープ取付け♪ その2』で。
Posted at 2012/07/02 21:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年06月13日 イイね!

ダクトを作ってみよう♪2

帰宅後、我が愛機 WALKMANAKB48 の新曲を聴きながら


漏斗 ⇒ ファンネル をやってました。




まずは漏斗の下半分をニッパーでカットカーット!



切り口を耐水ペーパーで ゴシゴシ シャカシャカ ♪
#120⇒#800

Before


狙った訳じゃないんだけど、ピッタリ7cmになっちゃったwww

After






って所で今日はここまで。




次回はブルーメタリックに塗装かな。
Posted at 2012/06/13 00:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年06月11日 イイね!

ダクトを作ってみよう♪ 1

とりあえず日曜日にホームセンターで


・アルミダクト 75Φ

・漏斗 9cm

・メタリックスプレー ブルー



を買ってきました。




今んところそれだけ(笑)



Sタイプのバンパーじゃエア取り込み口が小さくて、付けてもあんまり効果が期待出来ないのでAXISのバンパーに交換してから取り付けたいなぁ…。

Posted at 2012/06/11 20:24:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「【ヒットの法則354】マセラティ グラントゥーリズモは雰囲気も走りもゴージャス極まりなし!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20200913-10567399-carview/
何シテル?   09/13 20:53
目指せ20万㎞!!!と意気込むなか19万kmを越えた所でミッションブローしたFit 1.5S(GD3)。。。整備やら改造やらドライブやら色々経験させてくれた良き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FLATOUT レインライト インストレーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 14:39:16
OGURA CLUTCH ライトクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 13:37:03
フロント足回り補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 23:37:05

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
スコルピオが出たので箱替え♪(o・ω・)ノ
イタリアその他 その他 すてちん (イタリアその他 その他)
ステルスチンク、略してすてちん!(・∀・) ハイドラ用アイコン
逆輸入その他 その他 高速足踏み (逆輸入その他 その他)
ハイドラ用アイコン
輸入車その他 謎 せぐうぇぇ~い (輸入車その他 謎)
ハイドラ用アイコン

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation