• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゅのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

ふら~っとハイドラ

ふら~っとハイドラ興味の無い人にはトプ画の通りの反応かと思いますが(爆)

今回は石巻方面にCP取りに行ってきました!(*^^*)























目的はズバリ!









































石ノ森萬画館!!!!!!!!!!
無性に行きたくなったのよーこれが f(^_^;


展示内容が変わってから初めてです!( ☆∀☆)









よ・ゐ・こ なので展示物の写真はありませんがw
とか言っといてフォトギャラwww







マクロス展やってました。








あとは1号から現在放送されている鎧武までのマスクがズラリ!

まじたまんねっすわ~♪(*´ω`*)








で、そのあとは駅のCP取りに女川までぶらり。








石ノ森萬画館周辺を含めこのあたりはまだ、復興作業の真っ只中。



車高の関係もあり、女川駅は取れませんでした。。。

てか、女川駅は跡形もなく流されてたんですね。。。( ̄▽ ̄;)
http://tabiris.com/archives/onagawa/







その後はいつメンと夕食のため松島北から久しぶりに高速をかっ飛・・・

ん゛ん゛









それなりに走って













スペアリブカレー🍛

(※じきにスポット追加します。)
追加しました!








からのお菓子大漁ゲット!









これで獲得CP総数は1753。

今度はどのCPを取りにいこうかな。
Posted at 2014/06/30 00:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月15日 イイね!

夜中のハイドラ ~ダムの当たり外れの落差が激しすぎる件www~

夜中のハイドラ ~ダムの当たり外れの落差が激しすぎる件www~久しぶりに ラジアン を聴きながら真夜中ドライブ。




まずは国道457号を南下し、なんなく「宮床ダム」ゲット。







そして「陸前落合」「愛子」と駅のCPを取って県道132号線。
次の目的地「愛子溜池」へ

























道は段々狭くなっていき、池沼(あっちの方じゃありませんよw)のそばの道はかろうじて車1台がギリギリ通れる一本道。給油ランプが点灯するなか引き返せる訳もなく突き進むのみ!(;・∀・)












森の中の墓地を抜け、









腹下を擦りながらデコボコ道をクリアし、













心霊写真撮れんじゃねw っつって沼の写真を撮ってみたり。

何か写ってるかもw









ったく、ちゃんと下調べして気持ち良くドライブできるとこをCPにしろよksが!!!!!(裏声)










精神衛生上よろしくないハイドラでした。。。f(^_^;
Posted at 2014/06/15 10:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月10日 イイね!

ひさびさのぴざ

ひさびさのぴざ 

















Jun.7(Sat)

珍しく母ちゃんが「奢るからどこか食べに行こう」ってんで親父も連れて、どっかの誰かさんのド派手なフィットに乗って行ってきました。(  ̄▽ ̄)







行き先は

森のピザ工房 ルヴォワール
(某TV番組 黄〇伝説でとりあげられてから連日大繁盛だそうです)








10m先も見えないくらいの霧の中、山道をワインディングして到着。

外観写真撮り忘れ。画像は昨年11月のもの





この日も校庭は満車でした。しょうがなく路駐すると店の向かいにいつの間にか第2駐車場が・・・w







で、今回食べたのがコレ!


左から えびとベーコン、蔵王チーズ、下が蔵王のお釜。


メニュー



下手にMサイズ頼むもんじゃないね。 終盤スローペースwww








翌日夜はいつメンでゲーセン。
ウッディに一目惚れして猛アタックw
Posted at 2014/06/10 12:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年12月16日 イイね!

小雪舞い散る中・・・

小雪舞い散る中・・・2週間ぶりにブログを少々。





きのう日曜日は女の子を連れて松島と仙台光のページェントを見に行く予定でした。









が!













当日の朝は吹雪w

フィットもご覧の通り。






うちのは4WDじゃないので・・・・・









と躊躇しましたが強行突破www





せっかちさんは早速フォトギャラ






雪道をワインディングして松島へ。

快晴x2!(´∇`)




松島の方は路面に雪は積もっておらず安心しました( ´∀`)





おみやげ屋さんをハシゴしたり、貝焼きを食べたり、ラジバンダリwww






お昼はつぼ焼きをサービスしてくれる食堂「櫻井」で、うにいくら丼♪(≧∇≦)






そして日が暮れる前に仙台へ移動。





Loft行ったり、アーケード街ぶらついたり、ラジバn・・・





ページェント点灯10分前に定禅寺通到着!

動画はページェント点灯までを撮影したものです。







ピンクの電球も見つけてめでたしめでたし。
Posted at 2013/12/16 21:33:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月03日 イイね!

今年最後の紅葉狩り

今年最後の紅葉狩り久し振りのまともなブログの更新です(爆)




9月は鳴門海峡でうずしお見たり、香川でうどん食ったり、岡山国際サーキットや神戸ポートタワーに行ったり、東京タワーで藤子・F・不二雄展、那須のPSgarage、そしてフィットの全国オフと日本各地🗾を走り回っていました。( ´∀`)

フォトギャラ
(全国オフの画像まだあげてねーやwww)





で、



10月入ってからは画像アップやいつものメンバーとのお遊びなど大忙しf(^^;






11月に入り3連休初日だった昨日、ものすごく天気が良かったので午後から母と2人エコーラインに紅葉狩りへ

トップ画像はその時のもの。





せっかくなんで山頂まで登って・・・














蔵王町のシンボル!お釜を見てきました♪\(^o^)/


いやー山頂だし、強風だし寒かった!(((゚∀゚;)))カタカタ






帰りは国道457号線を川崎方面へ





最終目的地のピザ屋さんでピザを食べてきました♪
森のピザ工房 ルヴォワール






1枚半食べたけどピザって結構おなかにたまるのねwww


ちょっとキツかった(;´_ゝ`)
Posted at 2013/11/03 16:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「【ヒットの法則354】マセラティ グラントゥーリズモは雰囲気も走りもゴージャス極まりなし!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20200913-10567399-carview/
何シテル?   09/13 20:53
目指せ20万㎞!!!と意気込むなか19万kmを越えた所でミッションブローしたFit 1.5S(GD3)。。。整備やら改造やらドライブやら色々経験させてくれた良き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLATOUT レインライト インストレーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 14:39:16
OGURA CLUTCH ライトクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 13:37:03
フロント足回り補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 23:37:05

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
スコルピオが出たので箱替え♪(o・ω・)ノ
イタリアその他 その他 すてちん (イタリアその他 その他)
ステルスチンク、略してすてちん!(・∀・) ハイドラ用アイコン
逆輸入その他 その他 高速足踏み (逆輸入その他 その他)
ハイドラ用アイコン
輸入車その他 謎 せぐうぇぇ~い (輸入車その他 謎)
ハイドラ用アイコン

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation