• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫。のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

今日は楽しく、明日から悲しく。

今日は、金魚屋さんが着弾!



試乗させて頂き、体がとてもフィットしたのはなぜかしらん?

走りる、曲がる、止まるのバランスが良いからだと私は感じました〜(^O^)

その後!

車の話しに花が咲き!気が付いたら!





私達の変態的な行動?土下座?寝下座?

やはりお約束の行動‥‥。

皆さんもやりますよね
〜^_^

きっと!
Posted at 2014/10/19 21:09:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

今日の行動‥‥。

朝、9時!◯◯鉄工所へ出動!31の中間パイプ、リアピースを取外し、修理!

2時間くらいで修理完了〜(^O^)

帰宅し、昼食をとり、何となくウズウズ‥。

洗っちゃえ〜(^O^)と、戦車〜?

洗車後、かみさんのスティングレーにて買い物に出動!

やはりまだ、ウズウズ‥‥?

ホームセンターにて、アンダーコート、シャシーブラック、耐熱シルバー、耐熱ブラック、更に、小さいフラットブラックの缶スプレーを購入し帰宅!

まず、直したマフラーに耐熱ブラックをブシューっと!

次は、アンダーコートをフレームを中心にブシューっと!

次は、シャシーブラックをサイドシールの裏側からブシューっと!はらに、アンダーコート以外のあらゆる場所にシャシーブラックを噴射!

これで冬の融雪剤対策オッケー!

もう、塗る所がない〜(^O^)

さて、最後にフラットブラックは、サイドデフロスター吹き出し口を塗装!

新品で左右ゲットしてましたが色が違うので、艶消しブラックで塗装してみたらまずまずオッケー!(・ω・)ノ

やはり社外マフラーが欲しいかな〜(⌒-⌒; )

年がいもなく‥‥‥T_T

いつまで我慢出来るかなぁ〜(^O^)

Posted at 2014/10/18 23:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

マフラー修理完了〜!



純正を直してもらいました!(^O^)/

お遊びで、純正デュアルモードマフラーのワイヤーを外し、開放しました!アイドリング時、凄く低音で重い音質になりました!
Posted at 2014/10/18 12:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月15日 イイね!

やっと‥‥T_Tキター!

Y31前期型の弱点のサイドデフロスター吹き出し口!左側は、比較的入手できますが、右側は前期と後期(3年7月以降のY31セダン)は、形が違います!色は違いますが新品ゲット出来ました
♪───O(≧∇≦)O────♪


Posted at 2014/10/15 21:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月13日 イイね!

秋田県横手市イベントデビュー!




会場に入る時、写真を撮ってくれて、A4サイズで作ってくれました〜(^O^)

記念になりました。
Posted at 2014/10/13 23:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@金魚屋

おおおおおおお〜😳😳😳

気持ち悪い‥😂」
何シテル?   10/15 20:04
とにかく、車が大好きなオッサンです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
56 7 8 91011
12 1314 151617 18
1920 212223 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

不明 ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:44:26
WINRUN R330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:51:47
エアコンコンプレッサーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 21:41:48

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スティングレーを新車で購入し、カミさんが5年、私が5年、今年で10年、10万キロとなりま ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2014年7月19日、納車です! 平成3年3月(初度登録) セドリック グランツーリス ...
スズキ Kei スズキ Kei
12年式 kei スポーツ DOHC ターボ 5F 4WD です。マニアッ ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今は亡き先代ニャンコです。 大きい猫で、8.4kg‥💦 犬なみの重さでした(ーー; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation