• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅龍@GR3のブログ一覧

2020年08月17日 イイね!

最近考えてる事・・・

自分足が悪いので

将来的には右足がダメになるのは分かってるんですが

今の家が山の中にある為(バス停まで徒歩30分)

このままでは将来的に生活に支障が出てくる可能性が

そこで交通の便がいい所にある安い中古物件を買って

リノベーションする!?

って妄想をしていますw

探すと300万円台で中古住宅あるんですねぇ

1000万ぐらい考えたら結構よさげに出来そうな・・・

妄想が膨らみますw

家にいるとこんな事ばかり考えてるw
Posted at 2020/08/17 19:58:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月16日 イイね!

越県してしまいました!

自分の車で等々越県してしまいました!

何年ぶりだろう・・・



まぁ佐賀までですけどw

レインボーロード走りながら

轟峡入口を通ったら



閉鎖中・・・先日の崩落事故で今年は入れないみたいですねぇ・・・

その後佐賀のオレンジロードに入って行ったら



通行止め・・・

これも7月の大雨の影響ですかねぇ

結局太良まで降りて走りましたw

久しぶりに他県走ると気持ち良いですね♪

まぁ一度も外に出てませんけどww



朝ウォーキングした後夕方もまたウォーキング♪



車でよく走って人間は良く歩いたww

そんな連休最後の一日でしたw
Posted at 2020/08/16 18:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月15日 イイね!

自転車も免許制にするべき!

まず動画を・・・



驚きました!

ありえない運転です・・・

これが地元民の自転車のマナーなのですか・・・

酷過ぎます・・・
Posted at 2020/08/15 17:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月14日 イイね!

流星群

昨日夜は

庭にシートを広げてごろ寝♪

そうしたら黒猫が自分の周りをグルグルと回り出し

何かの儀式化??



20時ぐらいから

流星を見るために外で寝っ転がってたんですが

凄かった!

凄い尾が長い流星が何個も見れましたw

極大過ぎたのでそこまで期待してませんでしたが(;´Д`A ```

今日も見れるかなぁ?



朝は何時ものウォーキング♪



いい青空です♪

昼からは何時ものCP巡り



いい感じで普賢岳見えてますねぇw


Posted at 2020/08/14 18:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月13日 イイね!

お盆

お盆でもウォーキング



よか天気でした♪

昼過ぎに初盆の為お坊さんが来るので

その準備でバタバタw

取り合えず終わりましたε-(´∀`*)ホッ

お墓もお寺さんも行ってきたのでこれでひと段落です^^



夕方時間が出来たんで



洗車♪

綺麗になりました(o^-^o) ウフッ
Posted at 2020/08/13 17:33:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HiRAM さんうちも鹿児島に運ばれたことありまいたw」
何シテル?   07/27 16:35
紅龍です。よろしくお願いします。 昔はガソリンスタンドに勤めていて 色々自分でやってましたが 仕事が今の仕事になり 中々いじることが出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ハイグレードスピーカーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 12:25:06
☆秀明☆さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 16:49:06
拡散協力お願いしますm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 11:13:44

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
歴代Fit RS乗り継いでます 今回はFit4RS またもや無限仕様w まだ納車された ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
実家のお墓参り号です
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
FIT2から3に乗り換えました(∩´∀`)∩ワーイ しかもRSのマニュアル6速MTww ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ホンダアコードSiR・・・いい車でした!8万キロで購入して手放すときは16万キロ・・・ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation