• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまLXのブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

初フルマラソン「第31回つくばマラソン」

初フルマラソン「第31回つくばマラソン」27日(日)は初のフルマラソン「第31回つくばマラソン」に出場しました。
できる限りトレーニングしてきたつもりですが、準備不足感もあり前日まで不安と期待の入り混じる気持ち(詳細26日のブログで)でしたが、とにかく当日を迎え会場に向かいました。

最後に男子小用のトイレで用足ししようと8:50くらいに並んだのですがものすごい長蛇の列...。

20分経って9:10になってもまだまだという感じだったので「こりゃ間に合わないな」と途中であきらめ(会場に着いてから二回行っていたし)でスタートラインへ向かいました。

当日のコンディションは気温が低く、風もなく天気もよくとマラソンには最高の言い訳のしようのないコンディション。

12,000人ほど参加の大会なのですごい人、スタート直前風景はこんな感じ。

風船を付けている人がペースメーカー=設定タイムで走る人

9:28頃スタートしたの「????」という感じで動きだし、9:30に「スタートしたらしい」との声が広がってきてやっとスタートしたことが分かりました。
その後もしばらくこんな感じで歩き(つくばらしいイチョウの紅葉きれいでした)

スタートラインまでは5分19秒かかり、スタートラインを過ぎても前は人また人で壮観でした。


今日は前半をネット2時間20分(6分40秒/km)後半を2時間30~50分くらいで走って、うまくすれば5時間切り、できればネットで5時間10分あたりを目標として走るつもりでしたが、例によって5kmくらいまでは周りにつられ6分ちょいで走ってしまいました。(2.5kmあたりで生理現象ロス30秒ありましたが…)
10kmくらいまでは「ペースを落とそう落とそう」としていましたがいまいちペースが安定しません。
それでもバンバン後ろから抜かれる状態、みんな速かった。

10kmまでは 1時間5分15秒 6分31秒/km

10km-20kmではなんとか落ち着き楽に走って6分40秒-50秒/kmくらいのペースで安定してきて、中間点はネット2時間21分とほぼ想定どおりで楽に通過できました。

10-20km 1時間8分53秒 6分53/km

ハーフマラソンのときはいつも16km辺りからはいっぱいいっぱいになるので、これぐらいで走ると楽なんだなぁという感想。

タイムも体力もほぼ想定通りで前半戦を終えたので、後半は多少のんびり行こうとエイドステーションにゆっくりと立ち寄りながら25kmくらいまでは、すでに結構いた歩きが入っている人を横目に割と余裕で走っていました。
しかし25km過からはどうもしんどくなってきて次のエイドが待ち遠しい...と感じながらも何とか歩かず走る状態。

そんな状態でもとりあえずは5時間のペースメーカーより前を走っていたので「あわよくば5時間切り???」という気分でしたが、行きに見て楽しみにしていた28kmの「お汁粉付きエイド」

でバナナやらお汁粉やらをゆっくり頂いていたら。
(ちなみにお汁粉熱かったら飲めないなぁと思っていたのですがちゃんと飲みやすいようにさめていた。)
いつのまにか5時間のペースメーカーに抜かれてしまっていて、「5時間切りは無理かぁ」という気になり29km辺りからは歩きが入りはじめました。
(この辺になると周りの人のほとんどは歩き+走り)

それでもなんとか「30kmまでは」と走りメインできてネット3時間30分ほどで30km地点に到着。

20-30km 1時間14分46秒 7分28秒/km

30kmの看板(つくばマラソンはこんな感じのメッセージ表示が1kmごとにある)

「30kmで終わりなら余裕でビールを飲めてうまそうだなぁ」などと妄想にひたりながら30km地点からちょっと歩いて、再度走り始めましたが、この辺からちょいと走ると心臓が苦しい(痛い感じ)でちょっと生命の危険も感じたため走っては歩き、走っては歩きの繰り返し。
(今考えればペースをもっと落とせばいいのですが30kmも走っていると急にはペースが落とせない...)

頭は割と冷静に「これだと5時間10分きびしいなぁ、なんとか10分台前半の14分くらいで到着したいなぁ」などと考えていたのですが、走りを止めると「あーうぉーう」というような声が自然に出てしまい体は疲れているんだろうな~という感じでした。
そんなこんなで33km辺りからは歩きの方が多くなり目標ラインをネット「5時間20分切れればいいや」に切り下げ。

36kmあたりの立体交差の登りは見事にみんな歩いており(当然のごとく私も歩き)

「歩け歩け大会状態」

37km辺り(残り5kmくらい)では、「つらい、泣きたい」とか「家で子供と遊びたい」などと弱音も出ていたのですが、

こんな看板もでていて、とにかくあと5km「もう少し!」と気合いを入れて歩き+αくらいのスピードで走り出しました。(若干本当に声も出ていた)

これがなかなか良く心臓も苦しくならずに歩きを多少入れながらも走りメインで39kmまで来ましたが筑波大学構内の最後の折り返し39.5kmあたりで明らかに足の力が落ちてまた歩きメインに...。

30-40km 1時間29分21秒 8分56秒/km

なおどうでもいいですが残り2km地点ではこんな看板

「祝福なんてあるのか?」などと考えながら残り1kmを迎え、「最後は歩かないぞ」と決め残りは遅いペースながらも走り続けました。

トラックに入り「42km地点」の距離表示メッセージは、
「トラックか...なにもかも皆懐かしい」

「ヤマトか~ばかばかしい」と思いながらもここまでの道のりを思い沖田艦長気分になって不覚にもちょいと涙が出ました。
(よく考えるとトラックからスタートしていないのでおかしいんですが...)

残り100mで先に(2時間も前に)ゴールしていた会社の仲間の声援を受け、ラストスパート(足が丸太のようでしたがなんとか2人位抜いた、余力があったのか???)をしてゴール。

40km-ゴール 19:56 9:04/km

終わってみれば後半タイムは2時間56分12秒でほぼ当初の想定の範囲内(最近はやらない言葉でしょうか?)でいけた感じ。

トータルタイムはグロス5時間23分27秒、ネット5時間18分08秒(7分32秒/km)まぁ5時間10分「台」ということで自分の実力と初マラソンということからすると納得というタイム。

レース展開を振り返ると、前半は、もう少し序盤のペースを落としても良かったかなぁという以外はほぼパーフェクトだったかと思います。
後半はゴール時に若干の余力があったことから考えると「もう少し踏ん張れたかなぁ」という所ですが、これだけの長距離走は初めてなので「とにかくゴールすることが大事」と抑え気味に行ってしまいました、この辺は性格ですね...。

次回は地力の底上げと、経験を生かし是非5時間を切りたいです。

なおGPSで取ったラップはこんな感じ(なぜか500mくらい長く出た)

心拍数(久々にデータを取った)とペースはこんな感じ(非常に見にくいですが)

心拍数(一番上)を見ると22kmあたりからペース(一番下の線)が下がっているのに心拍数が160あたりまで上がり余裕がなくなって、30kmあたりからまともに走れなくなり心拍数がぐっと下がっている状態。
後半に入ったあたりで少しペースを落とし、終盤歩かなければよかったんだろうなぁというのがわかります。
(ちなみに消費カロリーは4,100Kcal-カップラーメン10杯分以上-)

心拍数のデータもフルだと参考になります。
10kmやハーフのレースではいつもいきなり160位に上がって最後は180くらいまで行ってゴールという感じになるので、あまり参考にならずデータを取るのもやめてしまいました。

フルマラソンのレースは5時間と長丁場ですがペースやら補給やらを考えていると全然飽きず少なくとも頭の中は楽しくすごせました。
調整段階から含めていろいろ考えることの多いスポーツでとても面白く病みつきになりそうです。

今回の「つくば」は天気にも恵まれ、紅葉のイチョウ並木の景色、沿道の暖かい応援もありとても楽しかったです完走できて、しみじみいい大会だったなぁと感じました。

10kmやハーフのレースは勢いで突っ込んだ方が結果が良いことが多いのでフルマラソンとは考え方が違うことが分かりました、10kmやハーフの方がゴール間近の瞬間はつらいですし...。(トップレベルの人はまた違うんでしょうが)

とりあえずひどい筋肉痛以外の故障はないようですがレース後に靴を脱いだら右足の親指の爪が真っ黒になっていました。(痛い)

ここが痛くなるのは初めてです「フル」おそるべし!!!
爪が剥がれたらやっかいそうですのでしばらくは走らないで様子を見ようと考えています。

写真1

写真2

Posted at 2011/11/29 00:18:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランニング | スポーツ
2011年11月26日 イイね!

明日の「つくばマラソン」に向け振りかえり

明日の「つくばマラソン」に向け振りかえりいよいよ明日は人生初のフルマラソン 「つくばマラソン」です。

いまから反省というのもなんですが、準備不足感があるためちょいと振りかえっておきたいと思います。

今年の走行距離はこんな感じです。


今年は3月20日に荒川で初フルの予定で、1月104km2月84km3月(8日まで)51km走っていて、今回は9月95km、10月173km、11月(25まで)62kmと走行距離だけ見ると今回の方が準備しているように見えますがこれがなかなかその通りに行かないのがマラソンの奥深さです。

3月の荒川対応としては1月ハーフ1回、2月にハーフ1回、15kmのレース一回とそこそこの距離を走るレースを入れており、二週間前に25k走(3時間)をして「まあ距離的には何とかなるだろう」という気分でいました。
結果震災で流れてしまいましたが...。

今回のつくば対応としては、6~7月なんだか疲れてしまいサボリ気味だったので、
 8月=走り込みできる体力作り 
 9月=走り込み開始 
 10月~11月前半=本格的走りこみ=週末は15km~20km走
 11月=疲労回復

というプランでいたのですが、

8月
 走るには走ったが暑くて一回にあまり距離走れず。
9月
 やはり暑くて疲れて早起きができない、長い距離は走れない状態。
10月
 最初の週末から15km走のつもりが、12kmしか走れず。
 「とにかく走らねば」というプレッシャーでこまめに走り月間走行距離は自己最高170kmになったが
 23日に15km走、30日に17km走と時期は3週間ほどずれ込み。
11月
 6日=3週間前にハーフマラソン出場、フルを見据え「ペースを抑えて入り最後まで落ちない」を目標にしましたが「ペースを抑えめにしたが後半ダウン」という中途半端な結果。
(今思えば、完璧にフルに照準を合わせ2時間20分くらいを目標に走った方がよかったような気もする)
中旬は10月とハーフの疲れが抜けず、2週間前の週末には走れなかった...。

という自己評価としてはいまいちな調整で前日を迎えました。
秋のフルマラソンは夏から調整始めないといけないので難しいです、振りかえれば8月からそこそこ距離を走る練習が必要でした...。

まぁ暗いことばかりでなく

先週末は疲労も抜けしばらくぶりに軽やか(あくまでも私としてはですが)に10km走れたので「10月は距離を結構走ったし、もしかしたらいける???」という明るい展開も考えていたりはします。

ちなみにタイトル写真はそのとき撮った写真、気持ちのいい天気でした。
ついでに色気がないのでもう一枚


一番の不安材料だった昨日の野暮用でのお酒もなんとか軽く(結局2軒+〆ラーメンカーボローディング?でしたが...)済んだので完走はできるとは考えております。

今回は自分のことながら結果がまったく読めないのですが、ネットで4時間50分が出れば上々、5時間10分前後でこんなもんかなぁ、6時間だったら結構へこむという感じですがどうなることやら....。

とりあえず今日は飲まないで早く寝ようと思います。
(飲まないと頭の中がぐるぐる回って寝れないかもしれませんが....)
Posted at 2011/11/26 12:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | スポーツ
2011年11月13日 イイね!

新東名走って来ました

新東名走って来ました11/6(日)は今シーズン初ハーフマラソンとなる「第34回長泉町ふじみロードレース」に参加しました。
この大会は来年夏に開通予定の新東名高速を走れるというのが売りです。
会社のラン仲間に「新東名を自分の足で走るラストチャンス」ということで誘われ参加しました。(ちなみに新東名を走る大会は11/20開催の「ふじの国新東名マラソン」の方がメジャーです)
場所的にはこんな感じで富士の裾野、駿河湾を望む高台を走ります。

みんカラ的には「車で行けよ!」という話ですが、私の場合マラソン後に自分へのガソリン補給が不可欠(?)のため電車で会場に向かいました。
朝は普通列車でも何とか間に合う時間だったのですが、レース前にあまり早起きして長時間電車に乗るのもなんなので三島着 7:57の新幹線に乗りました。
あいにくの雨の中三島駅でシャトルバスに乗車し会場へ、会場はこんな感じ。

高速道路です、サーキットではありません。(結構できていました。)

今回は11/27の初フル挑戦(つくばマラソン)の調整というつもりの出場なので、あまりタイムは追わず最初から6分/kmでペースダウンしないで2時間6分くらいで走り切るのを目標にスタートしました。

最初1kmは東京側に走り折り返すのですが、えらく体が重く感じ6分/kmがやっとで「???」という感じでしたが折り返してからえらい早いペースになったため最初はかなり上りであったことを認識。
途中でゲストの千葉真子さんが出場者とハイタッチをしていたのでミーハーな私は迷わずタッチ。
今回は記録を狙っているわけでないのゆっくり写真も撮りました。

その後も次の折り返しの11km地点までは楽に走っても6分を切るペースという感じだったのでときどき写真を撮りながら走りました。
まだ車では走れない新東名建設現場をお楽しみください。

長泉沼津インターチェンジ建設現場


駿河湾沼津サービスエリア建設現場

雨も小降りになってなんとか見えた駿河湾。

本当は「富士山と駿河湾の絶景を眺めながらのレース」というのが売りだったのですが、富士山はおがめず。

10km地点はこんな高速道路ならではのトンネル風景

10kmを58分くらいで通過、体もとても楽だったので「俺ってすごい?」などと考えてしまい11kmで折り返してからは割と真剣モードで走ったのですが...。
どうもペースが上がらず足が重くなり、ふっと前をみたら先の方の前走者は見上げる位置...延々上ぼっていることを発見。
ちなみに勾配はこんな感じ。

90mくらいの高低差ですが、高速道路って上りはずーっと上っているんですね、効きました。
行きは「下ってたから楽だったんだ」と認識を改めました。

16kmあたりからは昨年の赤羽ハーフで身に付けた「無念無想走法」、何も考えないでとにかく足を動かす、目は半眼(座禅気分で)で何とか7分/km台への突入を回避しゴール。
(18kmあたりではかなり「歩きたいモード全快でした」
ゴール後はご当地名物の「四つ溝柿」を試食(柿のゆるキャラタオルが副賞)


ラップタイムはこんな感じで。
0-1km5:54, 1-2km5:20, 2-3km5:21, 3-4km5:48, 4-5km6:12, 5-6km6:04, 6-7km5:51, 7-8km5:50, 8-9km6:02, 9-10km 5:43, 10-11km5:21, 11-12km6:02, 12-14km13:22, 14-15km6:18, 15-16km6:30, 16-17km6:48, 17-18km6:27, 18-19km6:26, 19-20km6:38, 20-21km6:44 21-G1:07

なんとか2時間10分は切りたかったのですが、タイムは2時間11分...。
順位も574位/793人(下3割以内)....。
つくばに向け不安の残る結果となってしまいました。

今回の反省点としては
○走りこみ不足
10月それなり(170km)に走りこんだのですが、今シーズンは一度に長い距離を走ってなかった(最高17km)こと。
○上り下りに弱い
普段基本平坦なところでしか練習していないので、アップダウンに対応できる筋力がない。(翌日から普段あまりならない腿の筋肉痛がひどかった)
○レース展開
前半突っ込んで走ればもう数分タイムは向上したと思いますが、今回は「抑えて入る」を目標にしていたのでまぁそこはしょうがないなぁと考えております。

ですが、もう「つくば」まで時間がなく根本的な対策は時間的に無理なため、今回の不調は「10月の疲れがたまっていたから」(まぁ足が疲れてもいたし...)ということにして、あと2週間強で疲労を抜いて本番へ向かう予定です。
(スポーツははあまりに謙虚だと怖くてとても挑戦できません)

帰りは例によっての燃料補給で、三島でお寿司+熱燗でちょいと乾杯して

その後東海道線の鈍行でちょいとひっかけて帰りました。
(熟睡して東京駅で掃除のおじさんに起こされました...。)


Posted at 2011/11/13 22:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | スポーツ
2011年11月04日 イイね!

第17回市川リバーサイド健康マラソン

第17回市川リバーサイド健康マラソンずいぶん経ちましたが...、先月10月16日(日)は地元の市川リバーサイド健康マラソンに出場しました。
今シーズンアクアスロンは何回か出ましたが本格的なマラソンレースは今シーズン初戦となります。
また今回は妻と上の子で1km親子マラソンにも出るということで家族参戦となりました。

この大会3回目の出場ですが、今年が一番コンディションが悪い感じで前日の雨でスタート会場の地面はドロドロの上、季節外れの猛暑ということで29℃まで上がるといことで暑いやら湿度が高いやらでマラソン向きではない気候でした。
(同日荒川でやったハーフマラソンでは十数人熱中症で倒れたというニュースが流れていた。)

まずは妻と上の子でスタート。
小学校3年生までの子供と親で出場者130組弱でしたが結構混雑していました。

優勝者は4分を切ってゴールしていましたが(ちなみに私は1kmでも4分を切る自信はない....。)うちのチームは6分弱、半分よりちょい後ろの順位でゴールでした。
妻は出る前「1km大丈夫かなぁ」と結構心配していたのですがゴール後は「これくらいのペースなら余裕」とのコメントでした。
上の子はそれなりに頑張って走っている感じでしたが、

前の千葉アクアスロンで水泳の後走ったタイム(5分40秒弱)よりも遅いタイム、そのためかアクアスロンのときほどは疲れなかったようでした。

アクアスロンのときは水泳で上位にいたため早いペースの人と走って引っ張られたのかと思います。

その後私の10km。

昨年がグロス55分ちょいネット54分20秒ちょい、という所だったのでネット51分~2分で走れたらいいなぁという感じで走り出したのですが...。

LAPタイムは4:45-5:02-5:16-5:24-5:22-5:18-5:30-5:43-5:33-5:21 
(あまり-GPS計測のため-44秒ちょっとコース長いのか?)

前半6kmくらいまでは粘れたのですが後半失速し、去年よりはいいタイムでしたがグロス54:15-ネット53:58という微妙なタイムでした。
欲張って去年よりスタート地点で前の方に並んだので最初にオーバーペースで入ったのが後から効いたのかなぁなどという気もします。(反省)

ただし順位的には去年が513位/905人と上から57%だったのが、今回419位/910人で上から46%と上から半分以内に入れたので、まぁ暑い中頑張ったということで「よし」としたいと思います。

ちなみに一昨年がグロス1:08:28、順位が835位/901人で上から93%というか下から7%(下に65人しかいない...。)ということから考えると成長したもんだなぁと感慨深くもあります。
同じ大会に出てると過去の自分と比べられるのでこの辺もマラソン大会の楽しみです。

今週末は今シーズン初ハーフマラソンですがどの程度で走れるか???
Posted at 2011/11/04 23:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2011年11月03日 イイね!

初ディズニーシー

初ディズニーシー10/31(月)は土曜日学校の行事があり子供が休みのため私も休んで初の東京ディズニーシーに行ってきました。
私が人混みと、ジェットコースター嫌いのため、至近距離(15kmくらい)に住んでいますがディズニーランドもここ10年で一回しか行っていません...。

そんなこんなで東京ディズニーシーは今年10周年ということですが今回お初です。

「電車で行けばお酒が飲める」などという誘惑もわきつつ、下の子も小さい等々の事情により車で向かいました。
(ここはみんカラなのですが...)

まぁ行ってみると非日常的な空間ですごすのは楽しい気分になりますし、下の子もそれなりに楽しんでいて、上の子も乗り物に精力的に乗ったり、夜のショーまで見たりと充実した一日が過ごせました。
でも乗り物は大体1時間待ちというのは厳しいですねぇ。

夜景やら乗り物に乗った子供などを撮る用にデジ一を持っていったのですが、今持っているのistDs2もは登場して7~8年前、連写、AF性能、高感度撮影やらの能力が厳しく(PENTAXに求めるのが間違いという説もありますが)動体撮影、夜景などには非常に厳しかったため、久々にカメラ欲しい病が再発してしまいました。

K-5が欲しい...。

ディズニーシーの夜景など貼り付けておきます。




ショーの写真出来栄えはダメダメ...。




Posted at 2011/11/03 18:18:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@しろくまLX 遅くなりスイマセン。幕張メッセで千葉トヨペットのイベントでした。
POLO買ったのがトヨペット系ディーラーなので。」
何シテル?   10/30 18:29
車に乗るのは好きですがハードにはくわしくありません。 その他バイク(オフ)、写真、登山、自転車などをかじってきましたが、今はランニングにはまっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 3 45
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

レガシィとのお別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 22:49:30
三脚は3台買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 16:49:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
新車で購入
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
会社に入って新車で購入。 スカイラインは好きだったが、7thより速い車に乗りたいなぁとい ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
大学時代中古で購入。 いわゆる7thスカイライン、4ドアで乗り心地は良かったのですがいか ...
スズキ その他 スズキ その他
当時4ストオフ車もDOHCばやりで欲しくなり購入。 新しいモデルは車高も高くなっており、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation