• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうさん’のブログ一覧

2015年11月06日 イイね!

リヤハブからのオイル漏れ

5年目の車検を迎えました

先日、車検準備で車両下廻りの点検整備を行ったどころ
リヤハブからのオイル漏れを発見しました

修理しないと車検通らないし
色々と頭の中で思いを巡らしました

オイルを拭いて車検をパスする
部品を手配して頑張って直す
修理に出す

頭の中は修理代の事ばかり出てきます

しばらく考えて
もしかすると保証修理にならないかと思い
ディーラーに電話するも休みでした

翌日、足を運びましたが休み
まさかの連休中
さらに翌日、電話して常態の確認をしてもらいました

ディーラーの見解は
ハブシールからのオイル漏れは
3年3万kmとの事でした

保証内容にはホイールハブは5年10万kmとある
シールともベアリングとも書いてはありません

当然シールもハブの構成部品ではないかと粘りましたが
返答はシールは3年、ベアリングが5年とかえってきました

オイル漏れの要因に心当たりあるし
あまり強く言えませんが、粘りました

結果、左右のベアリングとシールの交換を無償で行って貰える事になりました
ベアリングに不具合は起きてませんが、いずれ不具合はやってくるもので、ベアリング交換も含めて交渉しました

修理ついでに12ヵ月点検をやって貰う予定です
自身でも一通り点検してますが専門家に点検して貰うのも自身の点検漏れがないかの確認にもなりますし

この5年での故障は、この5年目の春にマフラーステーが折れた事と2件です
これからは、全て実費修理になるので整備はしっかりと行いませんといけませんな



Posted at 2015/11/06 12:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

事故解決させました♪

事故解決させました♪保険会社のチャチャ入れで雲行きが怪しかった事故でしたが、保険会社の交渉をストップしまして自己交渉を進め、本日無事に事故解決しました。
修理費用の8割を支払ってもらい、こちらは相手側の修理費用負担は無しという事で終了しました。
もちろん示談書も取り交わしました。
もらい事故でも負担を強いられるって世の中理不尽でしょ。
とにかく怪我がなかったのが一番です♪
Posted at 2015/06/07 18:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

事故の進展

本日、事故相手のお父さんから連絡来ました。
どうやら、こちらの保険会社から電話があり
過失割合な内容で「7:3」でどうだろう的な連絡があったそうです。

???わたしは了承してないのに???
こちら側の保険会社が、何故にこちらに不利益になる話を進めますかねぇ!

状況をおさらいすると
1、相手は非を認めて修理代は全部払うと言っている。
2、相手側の修理は行わないので請求はしないでと言っている。
3、つまりこちら側の保険会社から修理費用の出費はない。

なぜ保険料を支払ってる顧客の要望を無視して、こちらの
修理費用の持ち出しを増やすんだ‼と怒りが湧いて来ました。

そんな訳で相手側は出費を押さられる訳で連絡してきたと思います。
納得は出来ないので自分で交渉し負担割合の話は解決させました♪
保険会社には「あなたのところでの交渉はしないで」と連絡入れました。
まだ修理見積りが出来てないのでお金の話は後日と言うことになっています。

ちなみに損傷箇所は
1、フロントバンパー
2、ナンバープレート
3、ボンネット
もちろん、修理箇所と修理内容の事はしっかり伝えてありますが。
Posted at 2015/05/29 09:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月27日 イイね!

ぶつけられた

ぶつけられた本日の朝の通勤の出来事です。
嫁さん号がぶつけられたです。

相手は路地から確認せず飛び出してきた原付スクーター。
正面から来るか…
相手も転ぶ事もなく、オットット程度なんですが、写真で見る以上に損傷が大きいんだよね!

まぁ怪我もなかったので良かったです。
相手の原付は任意保険は未加入。
家の前だったので相手の(高校生)お父さんが対応してくれました。
状況は相手が全て悪い。相手も認めてます。事故処理の警察も同じ事言っている。
相手のお父さんも修理代は全部払いますと言っていますのでいいんですが。

トラブルになるのもイヤなので、契約している保険会社に連絡しました。
先ほど連絡が来て、3割過失でイイですか?と…
相手が全額払うと言っているんだから0でイイんじゃないの?
なぜ自分の契約している保険会社とたたかわないといけないんだ?
Posted at 2015/05/27 21:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月22日 イイね!

マフラーの不具合!

マフラーの不具合!ゴールデンウィーク直前に走行していると
キュッキュッとおかしな音が…

ブレーキか?と思って点検しましたが大丈夫です。
正確には、そろそろパッド交換かな位
脚周りのブッシュでもないし・・・

念入りに確認していくと、マフラーとハンガーの溶接が剥がれてブラブラになってます。
走行の振動でキュッキュッ言っていたようです。

すぐにディーラーに電話しましたが本日より長期休暇に
はいり連絡が取れません‼
日産の相談室に電話して(クレームではないですよ)
事象の有無と保証内容を聞いて見ました。
当然?そんな事象は発生していないと言われましたです。
まぁ自分も30年近く車をいじってますが初めてです♪

メンテナンスノートの記載には、マフラーはエンジン部品で
5年10万キロの特別保証部品となってます
その確認をしましたらメーカーでは
「3年5万キロの一般保証です」と言われました。
しかも現在の走行距離と年式を聞かれた後にです。???
まぁこんなやり取りをしても直る訳じゃないし、連休あけたらディーラーに確認してもらいます。

連休あけて現状を確認してもらいましたら
保証で修理しますとのことです。

後日、無事に修理が完了しました。
「ギリギリ6万キロを超えてなかったので保証の対応になりました」
ここでも???

まぁ無事直りましたからイイですが( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Posted at 2015/05/22 13:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/898242/car/2653646/profile.aspx
何シテル?   12/20 07:52
自分で出来る作業はできる限り自分の手で弄りたい♪ 2019年3月31日 リーフ ZE1 S OP付属品なし納車 2010年11月16日 ルークス NA 4W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トレッドウェア別サマータイヤ一覧。夏タイヤは耐久性で選ぶかグリップを取るか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 18:36:06
久しぶりに航続距離リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 22:12:33
ミッション デフ トランスファー オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 11:07:24

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
電動の走行感に心奪われ5年が過ぎての2019年3月31日にSグレード納車 平成から令和 ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
畑の作業に必要になったので増車しました グリルがカットされてるのは前オーナーがPIAA ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2010年11月16日納車 付属品、オプションは何もつけずに納車しました
スズキ アルト スズキ アルト
奥さん 免許とってはじめての車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation