• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

フロンツスポイラー検討中。


そろそろフロンツスポイラーなんぞを付けてみましょうかと思いまして。
(↑ その前にカーステぢゃないのかね?)

いろいろググってみたところ、…あ。いいな。と思うのが

・ロケッツバニー
・ヴァルド

辺りなのでした。 んでも、ボクはいいかげんおっさんになってしまったので、
いかにもヤングでナゥ(既に死語)なスポイラーもいかがなものかと思ってしまいました。
というか、低くなりすぎます。車高が。 最低地上高は確保できるのかしらん?
(↑ といいながらもロケッツバニーはお財布にやや厳しいので即刻却下。)

ただでさえ、ばもじ坊やは12万コKmも走ってるので、足回りが程良くへたって自然にローダウンしてるのよね~。程良~く。

若かりし頃は、只やみくもに車高をベタベタにして、路面の落下物や段差、道の真ん中でお亡くなりになったタヌキさん等を

「おぃ。またげるのか?おぃぃぃぃぃ~っ!!!」 などとヒヤヒヤしながら運転してたのでありました。


…やっぱり、いいかげんおっさんになってしまったのでノーマルで行こうかな。。。


いゃいゃ。やっぱりチンスポくらい付けたいぢゃないかぁ~っ!!!


ということで、はろーすぺしゃるさん又は川戸商会さんのチンスポを只今検討中なのです。

どちらも同じような仕様なのですが、はろーすぺしゃるさんのチンスポはタイプⅠとタイプⅡがあるみたいでして、Ⅰは幅狭で水平、Ⅱは幅広で角度有りのようです。

あぁ。幅が狭くて角度有りってのが好みなんですが。。。
しかもなるべく上方に付けて車高を高く保ちたいんです。…というか道の真ん中でお亡くなりになったタヌキさん等を傷つけずにまたぎたいんです。(← 意味が解らん。)

バモス中期のバムパーは下方向で微妙にうねってまして、固いFRPが巧く取りつけできるかは微妙な所。

んでも、皆さんの取りつけ画像を参考にしてましたら、タイプⅡをギリギリまで高く付けるのが良さそうかなぁ~。。。などと思いました。…幅広いけど。

近所の自動車整備工場で、塗装代をなるべく抑えることができれば、お財布にも優しく、結構良い感じになりそうですわね。 おほほほほ~っ☆




ブログ一覧 | 呟き | 日記
Posted at 2010/11/27 20:21:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

0825
どどまいやさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年11月27日 20:57
おいらも、Fスポ変更か、チンスポ付ける予定っすが、まだ外装まで
手が回りません。(金欠で、手が出せない・・・・・Woo^^!)

出来上がりを楽しみにしてますよ(ニコニコ)
コメントへの返答
2010年11月27日 21:12
ボクは結構なおっさんになってしまったのですが、やっぱし、どーしてもフロンツだけはスポイラーを付けたくなってしまいました。

この「どーしても」ってのがヤバイです。

ちぅか、内装はこれからです。カーステはおろかラジオすらまだ付いてません。(←普通こっちが先だろ。)

どーせ運転してても見えないのだから、外装はノーマルでもいいぢゃないかと自分に言い聞かせてるのですが、やっぱり、どーしても付けたくなってしまったのです。

…あ。フロンツスポイラー付けたらナルミホイールも変えたくなるに決まってるのに。(←既に検討中。)
2010年11月28日 11:14
はじめまして(≧Д≦)
わたくしも 結構な歳のとり具合のオッさんですが チンスポ検討中です(*^-')b
だって あのシルエットときたら興奮しちゃって 落ち着かなくなるんですから~(´0)~3
コメントへの返答
2010年11月28日 11:32
つぐにぃさん。はじめまして。
コメント有難うございます。

こちら昭和44年式41年落ち厄年中の老体ですが、やっぱし、チンスポかっこいいので、付けたいですね~。どーしても。

つぐにぃさん。京都ですね。
京都にはイカしたショップが多いですね~。
うらやましい限りです。

できればショップを訪問してあてがってみたいところですが、少々距離が。。。


2010年11月28日 12:58
おぉ~Σ( ̄∇ ̄ノ)ノ正に同世代ではないですか~♪
私は 43年式の42年落ちで 今の嫁が2人目のオーナーです(爆


ばもじさんは 京都近県ではないのですね(泣
ですよね 現物あてがうのが一番解りやすいですもんね


私もロケバニにあこがれましたが 予算的に無理なので フロントバンパー斜めにカット考えました( ̄―+ ̄)…が高速で可変バンパーになりそうなので こちらも断念(笑


とゆうことで来月あたりにチンスポいっちゃうかもです(≧▽≦)b まぁ先に財布と相談ですが…
コメントへの返答
2010年11月28日 19:45
おぉ~っ。同世代ですなぁ~。先輩っ!

こちら静岡でして、京都へとなりますと、
ちょっとした旅行になってしまいますね~。

フロンツバムパのカッツですか!
そういうの凄い好きなんですのよ~。実は。

でも、なかなか巧くいかないんですよね~。

ロケッツバニーはあの何と言いますか、
真ん中が高く、左右と下方向に向かって食い込んでいく様がとってもナイスです。
タイプ02ではチンスポまで備わってたりで。
んでも、タイプ01のほうがエグくて素敵。

あ。来月いっちゃいますか? チンスポ!
レポーツ楽しみにしておりますぅ~。
2010年11月29日 0:28
ばもじさんは静岡でしたか~ 京都までとなると正に旅行になっちゃいますねσ(^◇^;) 静岡…京都…
お茶(@^-^)_且~~ ですな(笑


そうなんですよ あの食い込みがハンパなくて たまりません
(´0)~3 食い込み?なんの話でしたっけ?
まぁなんにしても食い込んでるに越したことないですね(*≧m≦*)

ウチのチビが チンスポ着けるん?♪
おぉーヤバいヤバい\(*≧∇≦)/と騒いでおりました
コメントへの返答
2010年11月29日 0:54
あ。お茶繋がりですね~。
でもお茶は京都の方が断然有名ですよ~。

食い込み。。。いいですね~。目が釘付けです。(←何の話?)

つぐにぃさんちのおチビちゃんも嬉しそうで!

チンスポもエエだすよね。シブいっすわ。
チロっと付いてるのがまたイイっ!(←いかん。ボクも相当盛り上がってきた。)
2010年11月29日 10:40
おはようございます(^O^)


正に宇治市なもんで お茶処ではありますが しょーもな(∋_∈)って感じですよ


食い込みって表現より切れ込みのほうが… アカン!どっちにしろ あっちの妄想がΣ( ̄□ ̄;)!!


チビも私の影響からか車大好きなもんでして もう一台のフィットも やれ車高調だのアルミだのマフラーだのうるさく言ってきます(>_<) 前に所有のオデッセイが 一通りやってただけに ノーマルフィットには耐えられないみたいです(笑


チンスポ早く着けたいです ばもじさんが おっしゃられてた川戸商会?のも一度検索してみますo(^-^)o
そういやチンスポも なんとなく(*≧m≦*)イカンイカン完全中年入っとる…。。。(〃_ _)σ∥
コメントへの返答
2010年11月29日 23:08
切れ込みですか!パックリですな!(←おぃおぃ。)

おチビちゃん。なかなかですなぁ~。www

あ。川戸商会さんは若干値段が高いです。
んで汎用で黒ゲルコートになります。

違いは良く分かりませんが、写真で視る限り
角度や幅の好みになると思います。

加工等でも変わってしまうので画像ではなんとも言い難いですね。

…というか、ボクもなんだかそろそろ入れたく。。。ぢゃなくて付けたくなってきました。チンスポ。
あんまし我慢できないタイプなんですのよ。ボクってば。(←表現がいちいちややこしい。)

近々。はろすぺさんで決めようかなと。(←やっぱり?)
2010年11月30日 15:40
こんにちは(^_^)


川戸商会さん携帯からでは うまくみれなかったです(>_<)
バモス用で出てる はろすぺさんのほうが加工少く取り付け出来そうですね


最初は チンスポ自作するつもりで こんちはすぺしゃるとでも名付けてやろうかと(これはウソですが)思ってたんですが これならって材料が見つからず 買ったほうが早いかなと思いました(^_^;)


あっ! ばもじさんも もうイッちゃいますか(←またまたややこしいですね(*‐_‐*))


はろすぺさんの タイプⅠの画像も出てきません(∋_∈)
コメントへの返答
2010年11月30日 21:39
すいません。…もう出そうです。(← 一体何が?)

チンスポ自作。男のマロンです。(←今度は匂いですか?)

相当イカしてますね。(←もうそっち系の匂い充満。)

…と、冗談はさておきまして、川戸商会さんのページは携帯で確認しましたら、汎用はリンクが上手く貼れてないみたいですね。パソコンならOK牧場ですよ。

ギャラリー欄のアクティトラック装着画像は携帯で見れましたので、参考になるかもしれません。

はろすぺさんのタイプⅠ画像は、パソコンからですが、ユーザーカーの奥の方に黒バモス装着画像あります。

あとヤフオクでもバモス、Fスポあたりで探すと2種類出てきますよ~。

それでは。そろそろ。。。(←まだもう少しです。←何が?www)
2010年12月1日 12:54
すごくストーリー性を感じました
わたくしの頭のなかでは もう…
…と このくらいにして 本題です


いろいろ詳しく ありがとうごさいますm(_ _)m
教えて頂いて 大変申し訳ないのですが かなり我慢のきかない私は 昨晩早々に はろすぺさんのタイプⅡをポチってしまいました と言ってもパソコンを触れない私は アニキに頼んでの買い物ですが…f^_^;


また届いて装着できたら紹介いたします(^_^)
果たして私に上手くできるのでしょうか?(・ω・;)
コメントへの返答
2010年12月1日 23:46
つぐにぃさんったら、あたいを置いて先にイっちゃったのね。…あたい。もう少しでイケたのに。。。(←何がもう少しか!)

うぉぉぉぉ~っ! ポチっとしましたね。ポチっと~!!! つ、つ、ついにぃ~っ!(←興奮状態MAX。)

まさにボクもイきそうです。(←何処に? …ちぅか何の話?)
既にヒクヒク状態なんですのよ。もうヌレヌレなんです!(←…おぃおぃ!)

ん~。紹介。すっご~く楽しみにしておりますぞぉぉぉ~っ!
頑張って下さいね~っ!!!





プロフィール

ばもじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
4速ATの黒い軽箱がほしくて、いろいろ検討し、 値段と玉数そして格好でバモスを選択。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation