
ナビの時もそうでしたが、ボクは結構しつっこいです。(←ちぅか、相当だろ。早く決めろ!)
んで、本日もホヒールでシコシコとネッツサーヒンなのでした。
何時ものようにシネクネと探しているうちに、テクノなレーチング系ルックスのホヒールに遭遇!
これは、太平タイヤセンターノリジナルのエストレラというホヒールなんですが、現行で販売されているホヒールの中では、なかなかレトロティックな御顔立ちな奴です。
しかーーーし! 軽カー用としていながらも、14in-5J-+35-PCD100-ハブ系73というペッティングだ。
他には15in-5.5J-+40-PCD100-ハブ系73というバリエーチョンがラインナップされている。
しかも、適応車種にバモスもあるゾーーー!!! うっほほ~い!!!!!
・・・てか、ハミ出すだろ。結構。。。
リムも深いんですけど、ガジェッツ ナラシのような段リムと比べると、かな~りイマイツだ。
そすて、丸みを帯びた真ん中のデザインも何気にカイデーだし、なんだかわざとらしくていただけない。
で、で、でもね。。。これ安いんですわ。 ここんとこ非常~に重要なんですよね。ボクとしては。
1本辺り、約8,400円な価格は、深リムの強度不足や、わざとらしい湾曲したデザインも思わず許していまいそうな魅力に満ち溢れた一品なんですよね。これが股。(←わざとらしい誤字だなw)
惜しい。惜し過ぎる。。。はみだしチャンピオンな設定ぢゃなければ思わずイったかもしれませんわwwwww。カラーバリエーチョンもいまいちながらも結構豊富だし。(←結局は塗るのかね。ん?)
・・・しかしながら、ボクはあくまでも、嵌めっぱなしでズッポシなサイズをこれからも探し続けると思いまふ。。。(←ん うぃ~かけげんにすぃてぇぇぇーーーーーっ!!! ←・・・って、中森明菜か!)
Posted at 2011/05/07 00:24:12 | |
トラックバック(0) |
呟き | 日記