昨年偶然ハケーンして、ボクのツボにはまりまくった森永プレミアム チーズスティック。
…あ。アイスです。 濃厚なチーズ味の。
昨年は1つ食べた時点で、速攻で売り切れてしまった期間限定コンビニ限定販売商品なのでした。
んで、今年はと。。。思いまして。 1年間待ったのだから。。。と思いまして。。。
大人買いして冷凍庫に常時3個は保管しております。(←はぁ?)
昨日今日で4個も食べてしまいました。…もう1個食べちゃおうかな。(←おぃおぃ。)
…と思いながらも、本日もナビ&カーステ関係でネッツサーフィン。
ボクが求めているのは、ナビ(比較的使いやすく小さい。でもたまにしか使わない)、DVD再生機能、ブルートゥース、ワンセグ(地デジまでは不要)、バックモニター、そしてラジオ(←これ重要)、そして今後の発展性を考慮して、映像出力最低1系統・サヴウーハー出力端子有)です。
極限まで機能と価格及び性能を追及した結果…
ナビゲーション ゴリラ ライト NV-LB51DT(ナビ・ワンセグ)
DVDプレーヤー EONON D1203(DVD・ブルートゥース・バックカメラ入力端子有・ウ-ハ-出力有)
で概ね4万コ円で購入叶姉妹です。
更に廉価モデルを狙うなら…
Garmin nuvi1306(ナビ・ブルートゥース)
DVDプレーヤー EONON E0806(DVD・バックカメラ入力端子有・ウーハー出力有)
汎用ワンセグチューナー
で概ね3万コ8千円で購入加納典明です。
んで、2千円位の差なら、信頼性の高い日本製ナビにしましょうかと。。。
SPACE MACHINE社のナビも安くて良さそうだけどぉ~。…ブルートゥースが付いてない!
あ。中華製のDVDプレーヤーは、多少使えればラッキーなつもりなんですけどねwww
不要な機能を削ぎ落して、中華なDVDプレーヤーも、もっと廉価になればいいのにね。(←今でも超破格なのに、まだ下げろと?)
ちぅか…中華?(←おぃおぃ。) シンプルな機能のタイプも多機能タイプも値段は変わりませんね~。
…いよいよカロッェリアから卒業しる時が。。。そろそろと来そうな感じです~。
Posted at 2010/12/04 21:40:41 | |
トラックバック(0) |
呟き | 日記