• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

里田庄司のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

誕生日だから

誕生日だから5月28日はこなちゃんの誕生日だから、幸手にスタンプラリーしに来ました。
ライブガーデンからアップロード。
Posted at 2011/05/28 15:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

【絵】痛羽子板

【絵】痛羽子板 先日、みゆきサクシードの方に痛羽子板用の書き足し絵の依頼をされていました。

あずにゃんを最優先で進行していたのですが、みゆきはほとんどトレースだったため、同時に作業してましたが、けさがたみゆきは完成してしまった。

先ほど完成品を手渡し、門前で某ドール公団の方々に昨日の成果を聞いたりしてました。


さあ、あずにゃんガンガル!!
Posted at 2011/05/23 22:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | みゆき | モブログ
2011年05月19日 イイね!

スタンプラリー景品交換が!?

http://www.wasimiya.org/stamp3/index.htm

■新着情報
■2011.05.13 ちゅーりっぷはっと(№鷲28)にて土日景品交換致します!
 
 皆様からのご要望の多かった土日での景品交換を、スタンプラリーAコース№鷲28の『ちゅーりっぷはっと』さんの御協力により5月14日(土)から毎週土日にお店の営業時間内で交換いたします。なお、日曜日はラジオ鷲宮に出店(鷲宮神社駐車場)することもありますので、その際は出店先での交換となりますのでご注意下さい









こりゃ助かるわ。
かなり、参加しやすいシステムに変わりました。

嬉しいですね!
Posted at 2011/05/19 21:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

ライススナックって

ライススナックっておやつごろ カレーのちライススナック

ジャパンフリトレー
茨城県古河市北利根



今は久喜市と古河市って隣接してるから、鷲宮の隣でけいおん!スナックが作られているんだなあ~。




それにしても、
今回のけいおん!フェアは地味に金を搾り取るフェアですね。



あと、ライススナックけっこう辛い(≧ω≦)


Posted at 2011/05/18 17:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月16日 イイね!

フジテレビなのにかんなぎ

フジテレビなのにかんなぎ@kimukendc5: アキバから被災地へ‥FNNスーパーニュース特集 http://cvw.jp/mPW8u

こんなキムにいさんのツイートを見て、慌ててフジテレビを確認。




以降、ぼくのツイート。

@satodashoji: テレビのアキバは掴み映像がおかしい。


@satodashoji: 風評被害対策に動く。これはいい。茨城福島


@satodashoji: かんなぎ紹介された。鼻節神社の完全一致もやってる!


@satodashoji: かんなぎ痛車キタ!




だいたいテレビで紹介するアキバというのは、オタ芸・メイド・モンハンカフェ などなので、ぼくの興味のないジャンルから始まる。

だが、今回の報道は掴みこそお馴染みのそれであっても、けっこういい話を扱っていました。


有志により、茨城や福島の産出品などを実演販売し、風評被害から救おうという動きがあり、粋を感じた。
客も風評被害をどうにかしたい気持ちがあり、好意的でした。



そして、オタと震災といえば、~の導入で、七ヶ浜を紹介。

かなり丁寧に『かんなぎ』を映像ごと紹介しておりました。
アニメ本編映像と鼻節神社の実在映像の比較などの舞台地紹介。

これは意外でした。
ヤマカンさんがノイタミナやってるからかな?~とも思いました。



現地にはファン有志でボランティア活動の様子がありました。
かんなぎ痛車のチームセブンさん中心に取材されておりました。







で、このニュースを見たヤマカンさんがツイートしておりました。

以降、ぼくと山本寛監督とのリツイート。

@yamacane_0901: 帰京して会議中にフジテレビで神薙町内会の活動が流れたと知る。いいことだ。

@satodashoji: 山本監督にはインタビューあったのですか?

@yamacane_0901: @satodashoji なかったです。毎日新聞があったかな?

@satodashoji: 監督にとってはゆかりあるノイタミナフジテレビなのに、取材あるべきですね。

@yamacane_0901: @satodashoji まぁ報道局とノイタミナチームは連動している訳ではないので……。





話すら無かったようです。アニメ監督なんて立場は許可取る対象でもなく、けっこう寂しいものですね。

それにしても、気軽に回答してくれる人なんですね、ヤマカンさん。
Posted at 2011/05/16 20:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お友達で今日湯桶ぼんぼり祭り行ってる人がいない。自分も当然行けない。」
何シテル?   07/20 09:45
里田庄司です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 9 1011 1213 14
15 1617 18 192021
22 2324252627 28
293031    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation