• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月25日

日本最低(ー ー;)

明日は定期診察で大学病院に行きます(笑)

こんばんは(・ω・)ノ NZですが、何か。

ちょっとムッとしてます。

ワタクシの生活圏で走っている路線バスですが、とんでもないものを見てしまいました。

仕事帰りに足を伸ばして、注文したあるもの受け取りに行きまして、その途中の話ですが(笑)

新幹線の高架と在来線が並行して、踏切がありまして、左折して踏切が開くのを待っていました。
と言うのも、ここは十字路て時差信号がありまして踏切と連動型です。

ワタクシの後ろに例の路線バスがいました。
バス停でかわして前になりまして、左折して踏切渡るために左に寄って待っていましたら、信号が赤になりまして、ありえない光景が。

後ろにいた例の路線バスが赤信号無視して、反対車線に出て交差点に突入です。((((;゚Д゚)))))))

さすがに、これには肝つぶしました。

回送車ではありません。
お客様を運ぶバスです。
かなり恥ずかしい運転だと思いますが。

今日は朝、尾道〜糸崎間で人身事故がありまして、かなり遅くまで、ダイヤが乱れてまして。
踏切の開くのが遅かったかなぁと。
なんで、バス以外誰も交差点に突入しなかったんで事故にはなりませんでした。

まあまあ、結果オーライなんで良いとは思いますが、人の命を預かる路線バスが赤信号無視して反対車線を走って交差点に突入して良いの?ってことでした。

ここの会社は、日本最低を目指しているそうです。
ワタクシの見解では、ドライバーの質と運転マナーと公共インフラとしての経営方針は間違いなく日本最低です(笑)
単に、独善的で勝手なだけで、ある意味脱法行為を堂々とやってますね。


どこの会社かは、日本最低を目指すバス会社で検索すると出るんで、あえて書きませんが。
ですが、お客様を乗せているんで、ある程度は目をつぶるんで。

こんな最低は目指さなくても良いから、安全で最高目指して欲しいものです。

まして、今日は福知山線脱線事故のあった日です。
祥月命日にあたります。

お客様の尊いお命を預かっていると言う自覚を持って欲しいものです。

私も改めてそう思います。
ブログ一覧 | 何とも言えませんね | 日記
Posted at 2013/04/25 22:50:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation