• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuwのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

イオン?!

ブログなどでも書いてきましたが10月ころから新たな異音&振動が出始めまして、寒くなるにつれてひどくなる一方だったのです(>_<)

ちょっと走るとマシになる不思議な異音なんです!



↓↓↓その異音とは↓↓↓

よからぬモノが映ってしまった為にモザイク入れたんですが、ちょうどその辺りから3回くらい鳴ってます。
気温7℃だったんでかなりマシな状態のですが(^^ゞ

スマホで撮ったら音が小さくしか入りませんでした(;^^)ヘ..
音量MAXで聞いてみて下さいm(__)m





てっきり激安車高調のせいだと思い込み、スラストシート入れてみたりしたんですがこの音に関しては改善されませんでした。


車動かして音が出るところをみん友さんに見ててもらったところ・・・
Bizさんが・・・
「音が出てる時、タイヤがガクガクなってますけど?!」
「スムーズに回ってないっすよ!」



「・・・LSDか!!!」


ブリッツさんすいませんm(__)m
てっきり異音はすべてZZ-Rのせいだと思ってました(爆)



って事でディーラーに持ち込んで事情を説明したところ

「はいはい、よくあることですよ(^^)」
「一応全部確認しますんでお待ち下さい」



「えΣ<( ̄■ ̄;)>?! よくあるの???」

などと思って待ってると作業終了。
ディーラーの見解は↓





つまり、タイヤのグリップが無くて滑るんでLSDが作動しすぎて音&振動が出るという説明でした。

「ホントかなぁ?!」



と疑ってたんですが、タイヤ替えたら本当に直りました(^^ゞ


これからはローテーションしてもフロントのLSDから異音&振動が出だしたらタイヤを交換しようと思います(爆)


この件に関しましてアドバイス&お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2013/02/03 23:07:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

車高調整しました!

あけましておめでとうございます、
今年もよろしくお願いしますm(__)m

最近は歳のせいか年越しも新年も特別な感じは一切無く(苦笑)
ただの連休です(^^ゞ


さて、
年末にお店で車高を上げたのですが、
どうもタイヤとフェンダーの隙間がバラバラな気がしてまして・・・
平らなとこで簡単に測定してみましたらやっぱり4輪バラバラ、前輪は左右で約5mm違いました┐(´д`)┌

って事でジャッキアップしてタイヤ外して調整しました!
我ながらなかなかうまくいきました(*^^)v
4輪とも指一本半って感じです♪


ついでに異音の気になる車高調の観察・・・



意外とまだまだ綺麗です。
サビも見当たりません。

矢印の部分の色変わってるとこが車高上げるまでケースに入ってた部分かな?
こうやって見ると20mmってけっこうありますね(w


ダストブーツが4輪とも縮んだ状態から伸びないのが見た目上マズイ部分です(>_<)



よく見てみるとスプリングシートとスプリングの間にスラストシートのようなモノを発見!



こいつがヘタってきて異音が酷いのかも(・_・?)



さて、車高調見てて思ったんですが・・・

このくらい全然自分で交換できそう!

自分の思い過ごしですかね?(w



ここで皆さんのご意見を頂けたら幸いですm(__)m

自分で車高調外してバラしてスラストシート&ダストブーツ交換して清掃して戻そうと思うのですが、アライメントはお店にお願いした方が良いんでしょうか(・_・?)

キャンバー調整ネジなどはすべてマーキングしてほぼ同じ状態にして復帰すれ大きくずれる事はないですかね?

アドバイスして貰えると助かります(^^ゞ
Posted at 2013/01/04 00:45:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

足首が筋肉痛(>_<)

足首が筋肉痛(&gt;_&lt;)
14日は体調を崩して出社できなかったので
前々回のブログ以来久しぶりに美浜サーキットに行ってきました(^0^)/







走る前にGVBスペCに乗り換えられたイマちゃんさんと兄弟並べてプチ撮影会(^^)



やっぱりGVはこの角度ですね(・∀・)ニヤニヤ




走りの方は…


1クール目、ご一緒いただいていたcandyさんに大事件が(T_T)
詳細はcandyさんの
ブログをご覧下さい_(._.)_
元気に早期復活される事を祈ってます!


自分は、どうやって走っていたか思い出せないままクール終了_| ̄|○
前回より秒単位で遅いタイムしか出せません(^^ゞ



2クール目、レッスンデーだったので初めてプロの方に同乗&運転していただきました!
前の車が譲らない時以外は温厚で素晴らしく良い方でたくさんアドバイスをいただきました(^^)


運転していただいた時は自分の車じゃないような動きでした(w
車の方はアンダーが大きい以外は問題ないとおっしゃってました!
やっぱり問題はドライバーの腕か・・・(爆)


アンダー解消に「とりあえず車をこうしてみたら?」と言われたことが、イマちゃんさんから言われた事とまったく同じ!
さすがイマちゃんさんです、次回までにやっておきます(・∀・)ニヤニヤ



3・4クール目、どうにか3月の走行と変わらないタイムが出るようになりました\(^^)/
ベストは出ませんでしたが久しぶりに走ってストレス発散!
お会いした方々とのダベリも含めて最高に楽しかったです♪



papaさん・Candyさん・イマちゃんさん、アドバイスもたくさんいただきありがとうございましたm(__)m
できれば、色々覚えてるうちに次回を迎えたいと思います!(w




またお願いします♪♪♪
Posted at 2012/11/16 00:27:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月10日 イイね!

12ヵ月点検でまさかの新事実Σ<( ̄■ ̄;)>!

12ヵ月点検でまさかの新事実Σ&lt;( ̄■ ̄;)&gt;!

本日、2回目の12ヵ月点検が終了しました(^-^)/


色々お金を遣ってやったのにアイサイトのミニカーをくれなかった(@¬_¬)
って話ではなく(爆)
 
 
(画像が無いのでお気にの画像で失礼します(^^ゞ)
 
 
スペーサーの事を書かせていただきます。


自分はフロントにキャンバーを付けた関係でタイヤがあまりに内側に入ってしまったので、気休め程度ですが前後に5mmのハブ付きのスペーサーを入れています。

点検だからって外すのも面倒なので、今回そのまま持ち込みました。
パッと見はわかりませんし(w


「どーせ外して助手席の足下にでも置いてあるんだろうなぁ・・・」

と思って愛車を取りに行きました。


ショールーム内で
「バッテリーが劣化してきてます!」
「フォグカバーのLEDは車幅灯連動じゃなくなってたんでもうOKです。」
など点検後の説明を色々聞いてたんですが、スペーサーの話が一切出てこない???


で、こちらから聞いてみたところ「ああ!そういえば・・・」って感じで説明して下さいました(w

「私どもの所にスペーサーを付けたままお車を持ち込まれたお客様は○○様が初めてでして」

どーもスイマセン(;^_^Aアセアセ・・・(爆)

「お恥ずかしながら確信が無かったため陸運局に問い合わせましたところ・・・」

「法令上ハミ出てはいけない所が出てなければOKということで・・・」
 
「出ていないと判断いたしましたのでそのまま戻しました、ただギリギリです!」


だそうです!
ビックリしました、車検もそのままでOKという事でした\(^^)/


いやぁ、「物は試し」ですね(爆)



といことで12ヵ月点検は無事終了と思いきや・・・
帰ってきてから気付いた問題が1つ・・・


オイルなんですが、MOTULクロノが3.5Lほどあったので持ち込みで交換して不足分は高価ですがディーラーのクロノを入れて貰う様にお願いしていました。


が・・・ディーラーにクロノ無いのねΣ<( ̄■ ̄;)>?!
名古屋スバルのHPにも無い。
明細を見たら「MOTUL300V 5W-40」って書いてある・・・
これって「POWER」ですよね(^^ゞ


来月あたりまた美浜を走ろうと思うんですが、混ざっててもOKですかね?
ご意見をお願いしますm(__)m

Posted at 2012/09/10 23:37:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月13日 イイね!

梅雨の合間に・・・


久しぶりに会社をさぼって11日は美浜サーキットに行って来ました(^-^)/
 


見事に1枚も写真を撮らなかったので(^^ゞ
プリズムシールドで雨を弾きまくってるルーフの画像をお楽しみ下さい(爆)

ちなみに自分の前輪で水をジャバジャバ当てまくってるドアのプレスラインより下と自分の排ガスのススがすぐ付くリアのナンバー周りとバンパー後方はすぐ弾かなくなります(苦笑)

しかしゼロ水と同じ使用方法の中で1番
弾くと思います(^^)
自分はウォータースポットどんと来いの撥水派です(爆)



さて、走りの方は・・・
午前中に1枠走行、色々思い出しながらどうにかベスト+0.3秒。


昼~は小雨が降ったり止んだりの中、セミウェットって感じの時にGO!
最後の方は乾いてきましたが恐くて踏み切れずでした(^^ゞ


そのあと晴れ男で有名な?!papaさんが走行終了後にきっかり大雨になって撤収しました(爆)



正直自分では成長してるように思えない日でしたが(^^ゞ(苦笑)
久しぶりのサーキット走行は楽しかったです♪



お誘いいただいたpapaさん・Candyさん(走れず残念でした(>_<))・papaさんのお友達の左ハンドルのS2さん・走らない(走れない?!)のにまたまたお付き合いいただいたMosquitoさんありがとうございましたm(__)m



またお願いします♪♪♪(爆)
Posted at 2012/07/13 01:37:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「偽さん、イケるかと思って買ってしまったのでフロントリップのゴムにでも貼ってみます(笑)」
何シテル?   09/15 08:07
kuwと言います。 GRカローラに当選したので13年乗ったGVBから乗り換えました~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと。。。♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 00:26:48

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2023年6月22日納車。 大事に乗っていこうと思います❗
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。 懐かしい~(w
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
速くて壊れない! 10年乗っても飽きのこない非常に良い車でした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
色々な出会いをくれた楽しい車でした❗

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation