2011年04月17日
風邪を引いてしまいました(>_<)
土曜日起きたら喉の痛み頭痛に鼻水&発熱と文句なしの状態です(苦笑)
せっかくの土日に寝ているだけではもったいないと思ったのですがブレーキのシムを抜く気力はなく、estremoのD1を施行してSTOP&GOで当たり付けをしました。
2~3キロ走っただけですが効くように感じるのは気のせいかな(^^ゞ
一週間後くらいに再施行してレポUPしたいと思います!
塗り薬みたいな形態なんですがメッチャ伸びるので月一回の施行で3年くらいもちそう(w
Posted at 2011/04/17 16:08:36 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年04月14日
久しぶりに車のパーツを買いました!
たぶん自分くらいの頻度が普通じゃないかと思うのですが(w
PROVAの「SI-ドライブダイアル ブラック」です。
rikumochiさんのパーツレビューを見て即ポチ!
PROVAからのメールには「次回入荷は3週間後の予定です」と書いてありましたが、約10日で届きました(^0^)
いやぁ黒はイイですね!
カーボンやブラックメッキもあったら良いのに・・・
でもPROVAさんには是非エアコンダイアルのカバーも作っていただきたいですね(^-^)/
Posted at 2011/04/14 22:13:45 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年02月28日
ほんとに・・・
心配になるくらい・・・
「スッケスケです(爆)」
お陰で念願の
「シュ~~~!プシュー!」
がかかすかに聞こえるようになりました(^^)
で窓開けてみたら・・・
めちゃくちゃ聞こえるぅ~\(^^)/
幸せ・・・(爆)
という事でトラストのエアインクスGT入れてみました(w
スッケスケ娘にポジションを取られた厚着のHKSスーパーハイブリッドは一ヶ月経たずに後輩のHKSマフラー入れたS-GTのもとにお嫁に行きました(^.^/~~~
Posted at 2011/02/28 00:56:57 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年02月20日

ブレーキが全然効かないGVBですが(w
自分の感覚が合ってるかどうかの不安もありました。
先日、某北斗3兄弟に愛された女性のお父さんに自分の車に乗っていただいたんですが減速時に大声で
「ブレーキ効かねぇ~!!!」
と一言いただきまして、自分の感覚が合ってると確信できました(爆)
取りあえずレイルのダイレクトブレーキシステムを導入してみました。
たいそうな名前ですがシリンダーの逃げ防止のストッパーです(w
すごい色してたんで黒と迷ったんですが赤に塗装しました(^-^)/
ガンプラの塗装も苦手だったんで今回も失敗して時間かかっちゃいました(^^ゞ
ちょっと朱色っぽいけどすぐ色あせてくれるでしょう!
効果はまだちょっとしか走ってなんですが変化が感じられません・・・
軽く踏んだくらいじゃシリンダーが逃げないから変化ないんかな?
ある程度走って踏んでみてまたパーツレビューにUPします。
次はホースを換えたいですね!
Posted at 2011/02/20 22:01:54 | |
トラックバック(0) | クルマ