• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuwのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

約5ヶ月ぶりに・・・


会社をさぼって29日に美浜サーキットに行って来ました(^-^)/



まだまだヘタクソなんで車が多い土日は恐くて走れないんです(^^ゞ
後ろばかり気になってしまってどこで抜いてもらおうかと考えてる間に終わってしまう感じです(爆)



前日雨で土曜日も雨予報だった為か平日にしては台数は居たのですが、うぐいすがさえずってる春の木漏れ日の中、気持ちよくおしゃべりがはずんでらっしゃる方も多く(自分もですが(爆))コースインするのは多くて3~4台でしたのでしっかり練習できました(^^)



師匠であるMosquitoさんが走れないのに駆けつけて下さり、またまた同乗&ご指導して下さったお陰でベストを約2秒更新して48秒台で走れるようになりました\(^^)/


なんたって初めて走った時は1分切るのがやっとだったので(;^_^A アセアセ…
やっと普通の人になれた気がして嬉しいです(w
4回の走行で57秒→53秒→50秒→48秒となりました。


ちょっと分かってきた(気がする)ので・・・

毎日でも練習しに行きたい気分です(爆)



今回はフルバケ入れてキャンバー2.5度にしての初走行だったのですが、すごく運転し易くなりました、効果抜群です♪
一晩寝て起きたら肩甲骨の内側が岩みたいに硬くなってメチャクチャ痛いですが(苦笑)
運転中緊張し過ぎ(・_・?)



天気も気候も良く(タイヤには暖かすぎるんでしょうが・・・)、一緒に行った方々もみなさんベスト更新(初走行も含む)と良いことずくめでした\(^^)/



終わってからはLUCKによってからみんなで晩飯♪
話が尽きない楽しい時間でした(^^)



Mosquitoさん、yuriapapaさん&CandyAppleさん、
tjunkさんありがとうございましたm(__)m
またよろしくお願いします(^-^)/
Posted at 2012/03/31 03:07:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

フロントバンパー

フロントバンパーなんと!!!
こっちは今、雪がチラついてます(@_@;)!?

が、自分・・・
花粉で目がショボショボです_| ̄|○

いつもはたいして杉には反応せず5月くらいが一番ヒドいんですが、今年はキツイです(>_<)


さて、今日は半年点検で閉店間際にDへ車を持って行きました!
代車の関係で1日泊まりで明日の会社帰りに取りに行きます。


画像の○の所なんですが、バンパーとフェンダーの隙間が無く(上の方はガラ空きなんですが)バンパーの塗装がハゲかけてきていて前からDには相談してたんですが、今日行ったら・・・


「前からおっしゃってたフロントバンパーなんですが・・・」

「交換させていただきます!」

と言われました!
跳ね石キズも多く嬉しい悲鳴です(^^)

どうやら今のモデルは取付方が違うそうです。

メーカーからの指示だそうですので気になる方はDに相談されてみてはどうでしょう?


Σ<( ̄■ ̄;)>!
フォグカバーの配線どうしよ・・・
ギボシ付けて取り外せるようにしようかな?
エーモンの「ワイヤレス・リモートキット」に変えようかな?(w
Posted at 2012/03/12 00:18:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

1年ぶりのパワーチェック

1年ぶりのパワーチェック土曜日にLDC東海支部数人でSAB名古屋ベイへパワーチェックに行ってきました!


(触れないで欲しい方が居るようなので取りあえずメンバーは書かないでおきます(w)



整備手帳見たらちょうど一年ぶりでした。
前回記録

「Tuning by ypp」となってから初のパワーチェックとなります。


自分の記録はこんな感じです。
(細かい数字は
整備手帳に)



前回と比べてみて・・・

・MAXブーストは0.1上げて頂いたので、その通り上がってますがなぜか馬力は下がってる。

・最大馬力がなぜか5600回転。(前回は6500回転)

と不思議な事はありますがコレが誤差ってヤツなのかな?って感じです(苦笑)
前回はリミッターカットしてないから4速でしたし(^^ゞ


素晴らしいチューンをしていただいたyppさんにはホントに感謝しています(^^)
あとは自分の腕を車に近づけないと・・・


とまぁ自分はどうにか納得できるんですが、「F」な方々の記録がとんでもないことに・・・

乗らしていただいたり、直線ベタ踏みで追いかっけっこした感じでは自分と少なくとも同じくらいの馬力かそれ以上あってしかるべきなんですが、マフラーとエアクリだけのGHとたいして変わらない数字に・・・(>_<)

んなアフォな!

乗ったら全然違うんですから!!!

で、ふと思ったんですが・・・
去年より明らかに下に押しつけてるバンドが緩かったです!
「あんな緩くて大丈夫やろか?」と現場で思ったのを思い出しました。


特にキャンバーをたくさん付けられたあのお方・・・

滑ってたんじゃないですかね???
Posted at 2012/02/05 23:35:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月02日 イイね!

レカロ平行移動への道

さて、昨日のブログでも書きましたがどうしても・・・

シートのセンターを出したいんです!

自分なりに出した案を書いてみたいと思います。


シートレールは真正面から見ると↓の様になってます。
(ナットのレイヤが消えてる(^^ゞ 実際はボルトの上側にナットがあります)

レール、サイドアダプターともにΦ10のバカ穴が開けてありM8ボルト&ナットで共締めです。
左右2ヶ所ずつ(前後)計4ヶ所で止まっています。




これを6×50のフラットバーを挟んで20mmほど助手席側にズラしたい!

こんな感じ↓




ナットを使うと干渉してしまう為、6mmのフラットバーにM8のタップを立てます。
21.5mmは下からの固定用ボルトがサイドアダプターに干渉しない為にはコレだけはズラしたい距離です。


ここで気になるのが強度です。

厚み6mmにM8タップを立てるとピッチ1.25なんで4巻きほどしか切れません。
いくらフラットバーでもM8タップが一気に4巻きもげるほどの力はかからないと思われるので緩まなければOKかな?って気もします。

25mmズラしちゃえばナットが干渉しなくなるんで(ナットを回さなければ)、わずかにズラし過ぎにしてナット使った方が安心ですかね?

Posted at 2012/02/02 02:27:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

ぎゅうぎゅう(^^ゞ

ぎゅうぎゅう(^^ゞいつかやる・・・


って「いつ」???


「今でしょ!!!」 (爆)


って事で12月中旬に頼んだRS-G SK100がようやく取付できました。(苦笑)
「そんなに時間かかちゃったんですか?マジっすか?!」って感じですが(爆)
ちなみにサイドプロテクターはまだです(^^ゞ


同時に「今だ!」と思った事もやってもらいました(w
非常に丁寧な作業で丸一日かけてしっかりやって下さいました(^^)

・キャンバー2.5度&スペーサー5mm

・アライメント

・3Dブレーキデフレクター&コーンプロテクター

・ブレーキオイル交換(2回目)


さてさて、財布もかなりスッカラカンです(苦笑)
これでタイム縮まらなかったらどうしよ(;^_^A アセアセ…


しかし、ここで1つ問題が・・・
「これ以上太ったらシートに入らなくなる_| ̄|○」
のは承知していますが(爆)


センターのズレです!
 

ノーマルシートでは気づいたらステアリングに合わせて身体がシートの左の方にずれていましたが、フルバケではそうはいきません。

どうやら無意識に上半身のみ左の方へ行こうとしてるみたいで片道7kmの通勤で左脇腹が痛くなります。
今も痛むッス(>_<)


ステアリングの中心から糸を垂らして測定したところ約23mm
ほどのズレでした。


今日も仕事から帰って極寒の暗闇でシートを外してサシを片手にどうにか直せないか考えていましたが、簡単にはできなさそう・・・

6mmのフラットバーかアングルくらいで簡単にできないかなぁ(・_・?)
何か良い意見ありませんか?
Posted at 2012/02/01 00:02:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「偽さん、イケるかと思って買ってしまったのでフロントリップのゴムにでも貼ってみます(笑)」
何シテル?   09/15 08:07
kuwと言います。 GRカローラに当選したので13年乗ったGVBから乗り換えました~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと。。。♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 00:26:48

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2023年6月22日納車。 大事に乗っていこうと思います❗
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。 懐かしい~(w
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
速くて壊れない! 10年乗っても飽きのこない非常に良い車でした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
色々な出会いをくれた楽しい車でした❗

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation