• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuwのブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

SO REAL

SO REAL
yuriapapaさん・run3さんにお付き合いいただきSAB名古屋ベイにパワーチェックに行ってきました(^-^)/



その結果は・・・


最大馬力     308.9PS(6519rpm)
最大トルク     41.7kgm(4485rpm)
最大ブースト圧   1.38kg/cm(4109rpm)

パワーに関わる部品交換はESpremiumとスーパーハイブリッドフィルターだけです。
この状態でほぼカタログ値と同等なので満足しています。

ただ・・・
お二人と別れてから気付いたのですが・・・
「エアコン付けたまま測っとるやないけぇ(-.-#)」

エアコンでどのくらい変わるんでしょ(・_・?)
まぁ数馬力でしょうから参考数値としては問題ないでしょうね(^^ゞ



待ち時間がありましたのでお二人のGVFに同乗させていただきましたが・・・
速すぎですΣ<( ̄■ ̄;)>! !!

yuriapapaさんのは3000rpmからトルクもりもりで中速鬼です!
3000rpmでのトルクが自分のと15kgm以上違いますから。。゛(ノ><)ノヒィ
run3さんのは上がパンチある感じで伸びます!


自分のGVBは2速や3速でベタ踏みしていくと5000rpmあたりでフロントが浮いたような感覚になり、ステアリングからフロントの接地感がなくなってフラついてしまい踏み込めません(>_<)
今日ご一緒させていただいたGVFは2台ともまったくそんな感じはなく、またまたkuw号問題発覚の可能性ですorz


今日はたくさんお話し・ご相談させていただき非常に助かりましたし楽しかったです(^^)
yuriapapaさん・run3さんありがとうございました、またお願いします(^-^)/
Posted at 2011/02/07 01:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月02日 イイね!

Person I need

Person I needブログを覗いて下さってる皆様に質問です(^-^)/



最近気付いたのですが、メーターの下のところのに隙間があります!
ドライビングポジションからだとほとんど見えません。


最初からこうだったのか?
最近なったのか(・_・?)
どっちなのか分からない状況です(^^ゞ


手で押すと隙間は無くなりますが「パチン」とハマってくれることもなく、手を放すと戻ってしまいます(T.T)


気になりだしたら気になって仕方ないです(苦笑)


皆様のはどうなってますでしょうか?
もしかして隙間があって正常だったりしますかね??


よろしかったら教えて下さいm(__)m
Posted at 2011/02/02 02:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月30日 イイね!

Drive

Drive今週の代車はインサイトでした!(苦笑)


初めてハイブリットカーに乗りました、100キロほど走りましたが予想以上によく走るのでビックリしました。
シート高さ・ハンドル高さなどドライビングポジションが良かったです(^^)


さてこの車、実はBLITZのです。
ZZ-Rの左前から爆発音のような異音がする件で何度か話し合いをしまして、一泊二日で技術者の方に見ていただきました。

バラして見てもらいましたが異常は見つけられなかったそうです。

BLITZとしては他車も含めてもそのような異音は事例がないそうで、ピロ・ショックアブソーバーなど異音の原因となりうるパーツは左右とも新品に換えて下さいました。
換えた部品を持ち帰って詳しく調べるそうです。

この状態で様子をみるかたちになりました。
これで直ってくれてる事を祈るばかりです。

今回BLITZには非常に真摯な対応をしていただきましたので、この件に対して自分的に納得はできました。


Posted at 2011/01/30 00:46:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月25日 イイね!

Rock You!

Rock You!
GVBを取りに行ってきました(^-^)/


まず3度目の部品交換を行ったクラッチですが、今のところ異音ゼロです(^^)
作動の感覚もちょっと「しっとり」して良い感じです。


結局原因不明なのでペダル+ペダルに関係してる部品を13点交換してもらったのですが、どれかが当たってくれたようです(w
明日以降もこのままであってくれる事を祈ります!


で、ESpremiumですが。
心配していた左右の高さ・角度の違いは無くキレイに付いてました(^^)
4800円でこの取り付けなら大満足です\(^^)/


音は・・・予想外に大きく感じました(^^ゞ
車内での感覚ですが、前車ER34に付けて9年乗ったAPEXiのハイブリットの方がワンランク静かな気がします。
3ヶ月もノーマルマフラーで乗っちゃったので静かなのに慣れてしまったかもしれませんが(苦笑)
まぁ、すぐ慣れると思いますけど(爆)


音自体はイイですよぉ~(*≧▽≦)テヘ~
Rockっぽい音してます(w
見た目も音も超自分好みなんで、今・・・幸せです(爆)

あと、明らかに低回転のレスポンスがUPしました。
特に2000回転くらいからがノーマルマフラーとは雲泥の差です。
上はあまり回せなかったんで回したらまたレビューなどに書いておきます!


画像は明るいDで撮りました。
縦列されてて真後ろからは撮れませんでした。
週末にでも昼間に色々な角度から撮りたいと思います(^-^)/
Posted at 2011/01/25 01:02:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月23日 イイね!

一泊二日!

一泊二日!先週、雪のせいで延期になったクラッチ部品交換の入院のためDに行ってきました!

見積もりに交換部品一式が記載されてまして
「クラッチって運転席側だけでこんなに部品あんの?!」
ってくらいありました(w

15種類くらい書かれてましたが見積もりをDに置いてきてしまいましたので今は詳細が分かりません(^^ゞ

これで異音が無くなってくれる事を祈りつつ、
今回の目玉は持ち込みマフラー交換です\(^^)/
ついにESpremium装着なんで楽しみです(#^.^#)

梱包バラしてもあまりに長いので積めないかと思いましたがどうにかGVBに積めました(^^ゞ
D宛に送れば良かった(w

代車はなんと出たばっかりのトレジアの試乗車でした!
スポーツモデルなんでしょうが、すべてオレンジステッチでなかなかの内装です。
脚もシートも硬めで排気音も大きめです、かすかにその気になるかも?(w
あと、中がメチャクチャ広々でビックリしました。
なかなか良い車だと思いますd(-。^)good!!
自分は要りませんが(爆)

帰ってきたら画像をUPしたいと思います(^-^)/
Posted at 2011/01/23 23:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「偽さん、イケるかと思って買ってしまったのでフロントリップのゴムにでも貼ってみます(笑)」
何シテル?   09/15 08:07
kuwと言います。 GRカローラに当選したので13年乗ったGVBから乗り換えました~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと。。。♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 00:26:48

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2023年6月22日納車。 大事に乗っていこうと思います❗
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。 懐かしい~(w
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
速くて壊れない! 10年乗っても飽きのこない非常に良い車でした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
色々な出会いをくれた楽しい車でした❗

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation