2012年04月28日

今まで買い物カゴを積んでたけど、
さすがにみすぼらしいのでグレードアップ。
少しはマシになりました。
うん、自己満足www
Posted at 2012/04/28 14:05:23 | |
トラックバック(0) |
ジャイロ | 日記
2012年04月12日
ちょっと前の話になりますが。。。
車検に出したんですよ、プログレ。
平成10年車なのでけっこうあちこち交換しました。
ブレーキフルード、エンジンオイル、ファンベルト、エアーエレメント、
エアコンフィルターオイルフィラーキャップ、PCVバルブグロメット、
ATFオイル、発炎筒(期限切れw)などなど。
いろんな部品が新しくなって、調子よく走ってたんですが、
初心者に追越をかけてしまったばっかりに
車が不調を起こしてしまいました。
ATFオイルを取り替えてパワーが上がったような気がして
気持ちよく追い越したのですが…その後が悪い。
エンジンが全然吹き上がらない!
どんどん失速するので追い越した車にも結局抜かれ、
トロトロ運転を余儀なくされました。
坂道は上るのがやっと。
原因はなんとなくわかってました。
中古で買ったばかりのときもエアフィルターを取り替えた後に
調子が悪くなって直してもらった記憶がよみがえりました。
なんとか車検を出したディーラーに持ち込み
見てもらうと、案の定…。
エアーフローセンサーのヨゴレです。
エアーエレメントを交換すると、過呼吸を起こすんですねw
おじいちゃんかっっ!!!
エアフローセンサーをエアーで吹いてもらい清掃してもらうと
何もなかったように元気になりました。
14年前の車だから結構なおじいちゃんなのかな。
それでも介護しながら大事に乗るよ。
長生きしてね、プログレじいちゃん♪
Posted at 2012/04/12 16:21:05 | |
トラックバック(0) |
プログレ | 日記
2012年04月07日

この記事は、
コーションプレート情報収集中について書いています。
いつもお世話になっている補修の「ホルツ」さんが
コーションプレートの情報を集めているとのことなので
代車で参戦することにしました。
マツダのファミリアはボンネットの中にありました。
当然、補修でペイントを買うときはこのCOLORを確認します。
ちなみにプログレは、前期と後期でシルバーの色の番号が違うってホント?
自分の前期のシルバーは「1CO」です。
Posted at 2012/04/07 16:03:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日

人事異動で環境が変わったこともあり、
なんとも忙しい毎日を送っております。
新しい職場での不安な毎日と
古い職場には夜な夜な引き継ぎ。
そんな忙しい中での歓迎会、送別会w
二日酔いと戦いながらまた多忙の毎日。
大丈夫、元気です。
どうせ忙しくて何も出来ないので
プログレとプレオの両方を車検に出してみた。
代車はファミリアです。
軽くてふわふわで気持ち悪いw
やっぱり自分の車がいいですねwww
Posted at 2012/04/07 15:39:36 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2012年03月27日
同級生の勤める某ディーラーに車検に出したら
その同級生の車を代車で貸してくれた。。。
オーディオからバービーボーイズが流れてる。
夜中のドライブがしたくなってきたwwwww
残務整理も大変だが、29日の午前中は休むことにしました。
だって、納車決まったんだもん♪
役所に行って登録してナンバー取り付けて試乗しないとね♪
「29日の朝一番にお届けします。」
「8時半頃だけど大丈夫ですか?」
二日酔いの予定だけど大丈夫ですw
楽しみ~~~~♪
Posted at 2012/03/27 13:03:28 | |
トラックバック(0) |
プログレ | 日記