• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月18日

オートウインカー

オートウインカー

先日icodeさんで付けて頂いたオートウインカー
数日経ったので、使用感について更新しますネ…

“オートウインカー”とか“ワンタッチウインカー”とかですね…
ウインカーレバーを軽くプッシュすれば
3回自動点滅して自動で切れるという機能です♪

そこまで必要な機能では無いのかなぁと思ってたのですが…
使い慣れてみると車線変更の時等、なかなか活躍します(*^^)v


で、早速なんですが少々気になる所が…(ノω・、)

初めてオートウインカーを付けている車を運転させてもらった時に 、
「同じLEXUS車なのに何かウインカーの音軽くない?」
とすぐ気付くくらいの音の違い…

「あ、オートウインカー付いてるからね。」
へぇ…そんな機能あるんだ…でも音が安っぽいからイヤだなぁ…
と思っていたのですが慣れると、かなり楽(笑)

今すぐ付けたい!
洗脳されました←   単純w

(極端に言ってしまえばその軽い感じの音…
10代の頃乗っていた軽自動車を思い出しました(・_ ・。)
 今までとの違いで違和感がありますが、慣れれば何て事無いです。)


後は、もう一つ。
ウインカーレバーを軽くプッシュで3回点滅している間に
お礼の意味でハザードも軽くプッシュ・・・
するとハザードの3回で終わらず、
またウインカーが3回点滅。

「まだ車線変更するの?」って感じですね…。
使いこなせれば気にならないのでしょうけど。


私の勝手な使用感ですので申し訳ないですが、
一応この2点が今気になっている所です。

それも踏まえて付けてみたいと思う方は是非っ♪
慣れるととっても楽ですよんっ(*^_^*)




ただ!

軽くウインカーレバーを押す癖が付いて、他の車に乗った時
めっっちゃ短い点滅にならない様にお気を付け下さい(笑)

m i z s h c

ブログ一覧 | I S C | 日記
Posted at 2011/02/18 13:21:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

イタリアン
ターボ2018さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2011年2月18日 18:44
その前にちゃんと車線変更等の際はウィンカー出しましょうネ(σ′3`)σ

xxx Liz*
コメントへの返答
2011年2月20日 10:28
このコメントを見て「お友達」の数人がクスッと笑った気がしたヘ(゚∀゚*)ノ
でも私、こないだアップルパイ食べに行く時、久屋の…信号で…白いIS…見た…目撃者多数(爆)
2011年2月18日 19:16
オートウィンカーってそんな機能があるんですね!

どんなものか知りませんでしたが、慣れると便利そうな機能ですね♪

また見せて下さいねぇ~(^o^)
コメントへの返答
2011年2月20日 10:29
そうですねっ♪慣れるととっても楽そうです(σ・∀・)σ
もし宜しければ今度C乗ってみて下さいっ(^_−)−♥
2011年2月18日 19:40
はじめまして!いいねからお邪魔します(汗)

僕もワンタッチウインカーを発売初期に装着しましたが・・・
仰る通りの何でも3回つけなきゃ気が済まないという回路が
どうも馴染めなくて外しちゃいました・・・・・・・・

後はウインカーの点滅速度をユニットのダイヤルで変更できますよ!
コメントへの返答
2011年2月20日 10:32
初めまして♪ コメントありがとうございます(^_−)−♥

確かにそうですね…
私自身も「1回、2回、3回…」と数えてしまいます(笑)

えっ!点滅速度も変えれるのですか?Σ(・ω・ノ)ノ
全く知りませんでした…
2011年2月18日 20:46
オートウィンカーって、そういう機能なんですね!?
初めて聞くし、何なのかなぁって思ってました(^o^;

↑Liz*さんのコメントより…ウィンカー出さないの?
あの有名な「名〇屋走り」ってやつですか(笑)

なんて冗談で~す、ごめんちょ♪
コメントへの返答
2011年2月20日 10:38
Lizちゃんのコメントの件…
あの日は天気がめちゃくちゃ良くてウインカー出しても見えないかなぁと思って…
たまたま…出さなかっただけで…Σ(・ω・ノ)ノ

そしたら皆に「見えてるし!!(笑)出しなさい!」と怒られ…オートウインカー付けました←

ゴメンちょ★(笑)
2011年2月18日 21:13
こんばんは。
オートウインカー便利ですよね
前々車BMWは純正でオートウインカー付いてました。
最初LEXUSに乗った時なくて非常に不便でした。
その他にワンプッシュでエアコン最低温度風速最強モード、もう一回押せば元の設定温度に自動で戻る機能等は夏は非常に便利でした。
欧州車には標準装備ですが国産車にはなくて不便ですね
コメントへの返答
2011年2月20日 10:42
それに慣れて、次車に付いていないととっても不便に感じますよね…(ノω・。)

国産車にしか乗った事ないので、欧州車の標準装備とかめちゃ気になります♪
やっぱり人に乗せてもらうだけじゃ、機能等分かりませんからね…(´・_・`)
2011年2月18日 22:12
こんばんは!
お洒落だね!
車線変更時はちゃんとウインカーしてね!
コメントへの返答
2011年2月20日 10:44
おはようございます♪

うっ…(笑)

出します(`・ω・´)ゞ
2011年2月19日 0:19
こんばんは。

やはりオートウインカー便利そうですね♪


やっぱり付けたくなってきましたね(^^)

これまた洗脳(笑)

お手軽に付けれるんでしたよね?
コメントへの返答
2011年2月20日 11:10
おはようございます♪(ノ´▽`)ノ

だすねー…生意気にちょっと使いこなせて来ました(笑)
あははっ、洗脳しちゃった…ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

そうそう、¥8000ぐらいでしたよっ(ノ´▽`)ノ
2011年2月19日 0:49
こんばんわ(^^) はじめまして。
↑の方のイイね!から来ました。

icodeさんで扱っていたとは(驚)
一度も勧められた事がない・・・

コメントへの返答
2011年2月20日 11:15
おはようございます♪
初めましてっ!コメントありがとうございますo(^▽^)o

あははっ、多分Jun1さんには…オートウインカーなどそんな軽いもの…不必要だと思われたのですね(笑)(^_−)−♥
2011年2月19日 2:12
おー。

便利だなー。

mizを軽くプッシュすると、3回ウインクするのかー。

へー。

で?

その後は??
コメントへの返答
2011年2月20日 11:17
そうそう。

(^_−)−☆

(^_−)−☆

(^_−)−♥

顔がつるー!(笑)
2011年2月19日 2:27
こんばんは♪

オートウィンカーって欧州車にはよく付いてますね。

でも日本車には… なぜかなぁ~

お国柄が関係しているのかなぁ~  (笑)

でも、オートウィンカーが後付け出来るとは知りませんでした。

情報をどうもありがとうございました。 (^^)v

コメントへの返答
2011年2月20日 11:27
おはようございます♪

そうなのですね…ウインカーのイが「イ」なのか、それとも「ィ」なのか調べてる時に(笑)欧州車には標準装備だと知りました…(・`д´・)ノ

お国柄なのですかね…

いえいえ、簡単な事しか書けなくて申し訳ありません(ノω・。)
2011年2月19日 6:49
おはようございます(  ̄▽ ̄)ノ

便利な製品ですね♪
めんどくささなく、指示器が出せるのはいいです。

でも、車線変更のときは「目視確認」が第一ですよ~(  ̄▽ ̄)σ
コメントへの返答
2011年2月20日 11:28
おはようございます♪(^_−)−☆

確かに!
目視確認必須ですネっ!(`・ω・´)ゞ

しっかり確認して、ウインカー出します(笑)
2011年2月19日 14:30
そんなのがあることさえ知りませんデシタ(--;)

RXサンやGSサンにもつけれるのかなぁ?
気になります(*^^*)
コメントへの返答
2011年2月20日 11:35
たまたま付けている車に乗ったから分かっただけで、私も全く知りませんでしたΣ(・ω・ノ)ノ

確認した所、RXさん、GSさんにも付けられるそうです(^_−)−♥

プロフィール

「ヘアドレッシング http://cvw.jp/3scmI
何シテル?   06/14 10:08
mizshcです♪ miz[ミズ]って呼んで下さい。 車の事詳しくありませんが お友達募集です。 宜しくお願い致しますっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation