• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トランザムRのブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

2014年 あけましておめでとうございます♪

2014年 あけましておめでとうございます♪新年明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いしますm(__)m

昨年は、みん友さんの更新をほとんど拝見出来ずに、すみませんでしたm(__)m
今年は、なるべくログインして、拝見したいと思います。

それと、自分の方もマメに更新していけたらいいなぁと思っております。
今回のブログって、半年振りの更新ですもんね。。。(^_^;)


では、2014年一発目のブログ書きたいと思いますっ!!


・・・・・・・・・・・・って、車ネタがない(・・;)
FD2は現状維持で、ネタが見当たらない・・・


半年振りの更新なのに、このまま挨拶ブログで終わるのも寂しいので、先日の何シテル?で「一年の計はガンプラにありっ!」って言ったので、今まで作製したガンプラの紹介したいと思います(^^)

他の方々より全然ありませんが(苦笑)、只今のガンプラ数は、11体+戦闘機1機です。
いろんなガンプラを作ってみたいと思うのですが、飾る場所もあまりないので、主役機のみに絞って作製してます(^_^;)


まずZガンダムより、ガンダムMk-Ⅱ、Zガンダムからいってみましょう♪

MG ガンダムMk-Ⅱ


MG Zガンダム


RG Zガンダム


MGは、モビルスーツ形態からウェブライダー形態に変形したとき、あまりにも大変で面倒だったので、そのままにしてました(笑)
その後、RG Zガンダムが発売されたので、2形態で飾れて結果オーライです(*^^)v



続いて、ガンダムSEED、SEED DESTINYより、ストライクガンダム、フリーダムガンダム、ストライクフリーダムガンダム、スカイグラスパーです♪

MG エールストライクガンダム(Ver.RMでない)


MG ストライクガンダム + I.W.S.P


PG エールストライクガンダム


PG スカイグラスパー


MG フリーダムガンダム


MG ストライクフリーダムガンダム


RG ストライクフリーダムガンダム



これに加え、まだ作製してないのがあり、MG エールストライク(Ver.RM)、MGストライクルージュ(Ver.RM)、PGストライクルージュがあります。
もしこれが完成したら、X105ストライクだらけになっちゃいます(笑)
ストーリーが一番好きなのがZガンダムなのですが、ガンプラでは、SEED系が一番好きですね(^^)
特に、PGエールストライクガンダムは、一番のお気に入りです(*^_^*)



次は、ガンダム00より、ガンダムエクシア、ダブルオークアンタです♪

MG ガンダムエクシア


MG ダブルオークアンタ


ガンダム00の一番の主役機のダブルオーがないのは寂しいので、今年中には完成させたいと思ってます。
ちなみに、自分のハンドルネームの「トランザムR」は、この劇中で出てくる「トランザムシステム」が由来です。
「トランザムモード」になると、一定時間の機体スペックが3倍になりスピードもあがることと、FD2の高回転域に入った時のK20A i-VTECエンジンの変貌ぶりが、勝手に似てると思ったので、ここからハンドルネームにしちゃいました(^^)

最後余談が入っちゃいましたが(笑)、以上が自分が作製したガンプラの紹介になります♪




それと番外編でガンプラでなく、プラモデル&ミニカーの紹介をしちゃいます♪

宇宙戦艦ヤマト2199より、宇宙戦艦ヤマト

昨年放送していたを観て、初めて全編通してストーリーがわかりましたね。
沖田艦長、カッコいいです!



ミニカーより、愛車FD2(チャン白&黒)と憧れの無限RR



スーパーGTより、KEIHIN HSV-010GT(2011年、2012年、2013年)

HSV勢の中で、カラーリングが一番好きなので、集めてみました♪
う~ん、集めたのが昨年からなので、2010年モデルが手に入らない・・・(ToT)

あっ、これって一応、車ネタになりますよね?(笑)


と、まぁ、2014年一発目のブログが車ネタでなく、まさかのガンプラ紹介になっちゃいました(笑)
面白くない完全自己満足のブログで、すみません。。。


今年も皆様、よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2014/01/03 13:57:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2011年05月04日 イイね!

君は刻の涙を見る・・・

君は刻の涙を見る・・・こんにちは♪( ̄▽ ̄)ノ″
晴天が続く連休の中日、いかがお過ごしでしょうか?

自分はというと、昨日ちょいと早起きして、今年初のお山を走ってきました(^o^)v
タイヤがもう少しで寿命なので、軽く流してきた程度でしたが、最高に気持ち良かったですね(^o^)=b
ヒール&トゥでシフトダウンした時のエンジン音、う~ん♪しびれますねぇ~~(# ̄ー ̄#)


その後は、ちょっとした用事を済まし、午後からは、1月に上半身だけ製作してそのまま放置プレーしてた(笑)、MG Zガンダムの製作に取りかかりました♪
3ヵ月半振りのガンプラ製作でしたね。
変形機構のため、内部フレームを作るのが、結構大変でした(^_^;)

そして今日、デカールも貼り、やっと完成しましたーー\(^o^)/
Zガンダムらしく、全体的にスマートなシルエットで、シャープなマスクがカッコイイです(^o^)=b

製作期間は実に3ヵ月半!
実質製作時間は12時間くらい(笑)
我ながら見事な放置プレーっぷり(^∀^)>


写真は、昨年に製作したガンダムマークII(エゥーゴ仕様)と、ウェブライダーに変形したZガンダムです♪
何故ウェブライダーで写真を撮ったかというと、他のみなさんがアップされてるのがMSのZガンダムなので、あえて自分はウェブライダーにしてみました(*^-')b



っていうのは、表向きの理由で、ホントの理由は、MSからウェブライダーに変形させるのに、複雑過ぎて50分もかかってしまったので、MSに戻すのもまた時間がかかり面倒なのでウェブライダーのまま、しばらく展示しておこうっていう事です(笑)


完成してから、無性にZガンダムが観たくなったので、以前購入したTV版のBlu-ray BOXを出してきて、Zガンダムの初登場シーンを観ちゃいました(^o^)v
そこだけじゃなくて、やっぱり1話から観たくなったので、今日から3話くらいずつ毎日観ていこうかなぁって思います(^o^ゞ

「次回、機動戦士Zガンダム
 シンデレラ・フォウ
 君は刻(とき)の涙を見る・・・」


やっとZガンダムが完成したので、次はMG ダブルオークアンタいきたいと思います(^O^)♪
いつになるかわかりませんが(笑)
近日発売予定のMG ダブルオーライザーもいいなぁ♪
MG ガンダムエクシアは製作済みなので、年内には3体並べたいですね♪




もう明日で、休みは終わりなので、明日も充実した一日にしたいなぁで思います♪
みなさんも、良い連休をお過ごしくださーい(^o^)/
Posted at 2011/05/04 17:53:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | ガンダム | モブログ
2011年01月14日 イイね!

Zの鼓動へ突入!!

Zの鼓動へ突入!!こんばんは(^^)

ここ最近、帰宅して部屋の温度計を見ると、マイナス表示しか見たことない(笑) トランザムRです♪
築40年超えの家なので、断熱材が全く入ってないんですよ!!
それに加え、ここ毎日の最高気温がマイナスだし・・・たらーっ(汗)
ファンヒーターで、毎日2時間かけて、やっと20℃になる感じです。トホホ・・・



Zの鼓動が聞こえるとき、君は刻(とき)の涙を見る・・・
でおなじみのMSZ-006 Zガンダム。

自分が一番好きなガンダムです(^^)v
飛行タイプのウェブライダーに変形するガンダムで、引き締まったマスク、スマートなシルエット、どれを見てもカッコいいです!

今日からいよいよ、マスターグレードのZガンダムの製作に取りかかろうと思います♪
正月休みに製作したストライクフリーダムガンダムは、とても楽しく作れたので、Zガンダムの製作もとっても楽しみです♪♪
パーツを一つずつ組み合わせて、脚や腕の稼動部位の内部フレームを作り上げていくのが、マスターグレードの醍醐味ですよね!!

今回はイッキにでなく、毎日少しずつ製作していこかなぁ・・・って思ってます♪

カッコよく組み立てるぞぅーーーp(^^)q

Posted at 2011/01/14 19:11:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2011年01月02日 イイね!

ストフリ完成!

ストフリ完成!こんにちは♪
正月をまったり過ごしてるトランザムRです(^∀^)

みなさんは、いかがお過ごしでしょうかねぇ?

昨日から取りかかっていた、MGのストライクフリーダムガンダムが完成しました(^o^)ノ
昨日のうちに完成する予定が、夜飲みすぎてしまったために断念。。。
で、先程完成いたしました♪

いやー、スーパードラグーンを組み立てるのが大変でしたねえ。
その分、完成したストフリのポーズが決まった時は、嬉しかったです\(^o^)/カッコいいーーー!!


今回は折角なので、付属のクリアパーツを取付して、ゴールドの内部フレームが見えるようにしてみました♪

昨年20年振りにガンプラを作り、今回で3体目。
ガンプラ楽しいー( '∇^*)^☆


今度は、一番大好きなΖガンダムを作ろうかなぁ(^O^)
Posted at 2011/01/02 12:02:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガンダム | モブログ
2010年12月03日 イイね!

ガンダム静岡に立つ!

ガンダム静岡に立つ!こんばんは(^^)

12月になった事だし、今年の思い出を振り返ってみようと思います。


みんカラ始める3ヶ月前の9月初旬、会社のガンダム世代2人と、0泊2日という超過酷な弾丸日程で行ってまいりました。
1人が日曜日仕事だったので、金曜夜に出発し、土曜深夜に帰宅という、何ともまぁ無謀な計画でしたねぇ。。。

山形道~東北道~首都高~東名道と順調に南下。
ちょっと観光も兼ねて、首都高ではレインボーブリッジ渡ったりと遠回りしました♪
夜景綺麗ですね。
そんなんで、6時間ちょっとだったかな?で静岡市内に到着しました。

仮眠とることz z z z z z z 2時間。


朝ごはんを食べ、いざ東静岡駅前へGO!


1/1のガンダムが見えた時、スゲーと感動しましたね♪

個人的には、Zガンダムが一番好きですが。。。


場内に入って、間近で見るとまた感動しますね。。。

今現在は休止になっている(なぜ?休止なんだろぅ?)ガンダムの真下を通過&激写&触れることが出来る、「タッチ&ウォーク」を体験。目の前で見ると、細部に至って精巧に作られていることに、また感動。

決まった時間になると、テーマ曲に合わせて、顔が動いたり、胸やランドセルや脚の各部からミストが発射されたりと、ファンにはたまらない演出があり、もう気分は最高!でしたよ。


まだ30℃超えの猛暑でメチャクチャ暑かったけど、存分に楽しめましたね♪♪


カッコいいガンダムを後にして、東名道には乗らず国道1号線を北上し、美味しい刺身定食を食べ、首都高~東北道~山形道とまた同じ道を帰ってきたということです。


だいぶ端折っていますが、そんなことで0泊2日の超弾丸ツアーは、無事に幕を閉じたのです。


帰宅した3人の感想。

去年のお台場に行っとくんだった!



P.S  やっぱり文章の間に、どうやって画像を入れるかがわかりませーん。
Posted at 2010/12/03 19:31:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「雲に隠れて日没がぁ・・・ρ(・・、)」
何シテル?   09/14 17:36
トランザムRです。全国オフに参加して、閲覧のみでしたが、みんカラに初登録しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ほぼノーマルです。これからどうするか、考え中です。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
給排気、車高調のみを交換したライトチューンでしたが、すごく楽しい車でした。 ・FEEL ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation