• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu G22のブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

冬休み(^^♪

みなさま

こん○○は~


一足早く、冬休みをいただいております(^^;


ご存知の方もいらしゃいますが

来年から新しい会社で心機一転です(^^)


有休消化で冬休みを



しかしながら
私用もある程度すませると

なにしようかと

外行くとお金使うし(笑)

引きこもりもできないし(笑)
性格上



今しかできない事を
って

角島に行こうかと思ったり

天気悪い・・・(笑)



ん~




そうだ

オオタカを見たいみたいと思いつつ

坊主だったので




とあるポイントに




朝一から


10人以上のカメラマンが



森の中に














おー飛んだ




甘ピン




ハトを追いかけまわして何処かへ
狩りに失敗して
帰ってきました。







まあまあのピント(#^^#)




対岸にとまり
しばらく動かない
しかし、遠いので
カメラのセッティングをいじってる瞬間に



おぃぉぃ

マジかよ


よりによって


真正面






頭上(トリミングなし)




うわぁ最悪や


シャッターチャンスは突然に 爆




この後、どこかに飛んで行かれ戻られませんでした(笑)






おまけ


って言ったら悪いか(^^;



チョウゲンボウ(ハヤブサの仲間です)





















これぞジャスピン(#^^#)
オオタカでほしかった・・・・







次は、オオワシ?


私が持っているレンズでは全然届かないでしょうねぇ


オオタカは、まぐれで近くを飛んでくれたんで撮れましたが

70-200にテレコン1.4

5D4にセットするとクロス61点がただの1点に(笑)

こんなんでまともに撮れん(笑)




100-400欲しいが21万だとか(笑)
無職の私には痛い 爆



さぁ明日は小銭稼ぎ???
Posted at 2016/12/21 18:44:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

今年、最後の信州へ

みなさま

こん○○は~


最近、寒くなったり暑く?なったりと
体調管理が大変(;^ω^)


もうそろそろ
路面凍結しそうな信州に12日13日行ってきました。

今回もカールツァイスさん夫妻と一緒です^^



朝、4時半起きはキツイ・・・

外はまだ真っ暗

5時半に出発



6時半に草津に集合でしたが
大山崎付近でロックオン(笑)

草津SAにピットイン(^^)/





その後もチョー安全運転で



ひるがの通過くらいから↑
このように紅葉してきました。


11時頃には、到着しておりました。

お昼ご飯は、蕎麦に^^




いい天気で
乗鞍岳も見えています。


お店の中は、こんな雰囲気です。



盛蕎麦をっと言いたかったのですが

寒すぎてあきらめました(笑)

天ぷら蕎麦に





昼食後は、撮影に

いつもの牛留池です。
3度目の訪問で山が綺麗に見えました(笑)




冠雪している山は美しい(^^♪








標高が高いと空の色も違うような^^



ゲレンデを駆け上がりっと言いたいとこですが
息切れしました(笑)








さぁ次に



番所大滝らしいです。

かなり歩くよ~って



クマ注意も(笑)


歩きました・・・
こんなところを(笑)




スケールのデカい滝が






三脚なしの手持ちですがナントか(^^;



滝撮影後は、観光センターの駐車場まで戻ります。







観光センターでのカラマツを



西日が当たり黄金に


そろそろチェックインしようかと



いつもお世話になっているアルムさん


温泉と夕食を頂き




めちゃ寒い中
夜の撮影に

チョースーパームーン直前で
月あかりが邪魔で
星は、あまり写りません・・・







星は、ほどほどにして(笑)









1日目は、こんな感じでおわり


2日目の朝は早く


6時に撮影のために牛留池へ



手前が凍っています(笑)
しかし、いい天気^^


木々も霜がついています。



山は、焼けませんでした(^^;

次は、どじょう池あたりで







朝食を頂きにアルムさんにもどり

チェックアウトし

善五郎の滝に



日が当たれば虹が出るんですが
どう考えても当たらない・・・(笑)


さぁ大阪に帰ろう~








高速に乗って




2日間いい天気だったなぁ~
















































Posted at 2016/11/20 12:12:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月18日 イイね!

祝・みんカラ歴6年! そんなに?(笑)

祝・みんカラ歴6年!  そんなに?(笑)11月25日でみんカラを始めて6年が経ちます!
みたいです(笑)

BMWに出会って6年
いろいろありましたが
来年?には、人生の曲がり角も?(笑)
BMのおかげで
たくさんの人とも出会うことができ
これからもいろんな出会いがあるでしょう(≧∀≦)

BM乗り続けられるように頑張って仕事しまっす(^^)


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/11/18 16:42:53 | コメント(12) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

買い物から珍鳥(笑)

こん◯◯は〜


久々の連休を満喫して
明日から仕事か〜っと
サザエさん症候群のカズx4です(笑)



今日は、朝からカールツァイスさん夫妻に
お付き合いいただき



こんなとこの近くに買い物に


ニューレンズを手に入れました(^^)
24-105





買い物後、人生相談?(笑)
コーヒーをご馳走になりながら



昼前に解散し


昨日、写真の師匠から情報をいただいたので
早速、バビューンとクルマで



もうネットにでてるんですが
ネットにネタバレ?場所バレするブログ等は
アップは厳禁な

はずなんですが
もう既に

師匠にも了解をいただいたので
写真だけアップします。
場所は、マル秘で^^;



珍鳥
タカサゴクロサギ

日本では、亜種タカサゴクロサギが迷鳥として新潟県、千葉県、広島県、男女群島、トカラ列島、沖縄県で記録されている。

らしいです。


出てくるまで
2時間程かかりました。
蓮の葉の影に隠れて?
撮影できず。


出てきたところを
高速連写で(^^)














こんなにも首が伸びます(笑)





おっ飛んだ(笑)
鳥ですから飛びますわなぁ〜




ブルーギルでしょうか?
捕まえましたね〜






また、飛んだ(笑)




っとこんな感じで日没30分くらい前
寒くなってきたんで
撤収〜


おまけ


どこに何がいるでしょう〜




右下にカワセミが(^^)

小さいし遠すぎて豆粒(笑)


やはり100-400いるなぁ(@ ̄ρ ̄@)




撮りすぎました(笑)



5D4
SS2000
ISO2000〜5000 オートです。
F5.6

しかし、高感度がいいのでノイズが気になりませんね〜(^^)




あ〜休みがおわる〜

また、明日から頑張りますか(笑)

Posted at 2016/11/06 21:41:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

朝からお城へ(^^)

こん◯◯は〜


今日は、なんと仕事が休みに(笑)
まぁ滅多とないので

朝っぱらから
お城に行こうと
昨日の晩に思ったしだいで^^;
起きれたらね〜っと


で、朝5時半
起きれました(笑)


さぁお城へGO‼︎



ハイ(^^)
到着〜





ちょーど朝日が昇ってきました(^^)


で、お城に何しに?




お城にオオタカが居ると
もうネタバレなんで言っても大丈夫ですよね?

多分、朝一じゃないと居ないと思い
こんな時間に



ポイントに到着するも
カメラマン2人だけ(笑)


ん〜



30分くらい

うろうろ



おっ





猛禽類の影が(^^)


しかし、逆光で黒くなる(@ ̄ρ ̄@)



飛んでいく前に撮らんと



で、真下から






下向いてる?(笑)


ほんでオオタカなんかいって


これは、ハイタカってタカです(^^)


葉っぱが邪魔やし距離が遠いし

石垣の上から取れば

っと石垣を登り同じ目線に

さぁ〜っと思ったら飛んで行きました(笑)

残念。



それから帰ってくることなく。、。




しゃあないんで
小鳥を




右がシロハラ
左がメジロ





シジュウカラも(^^)




結局、梅林やその先は行かずで
11時過ぎに退散しました。



オオタカ撮りたい〜


じいちゃんに話しかけられ
100-400ボーナスで買えっと(笑)
明日、24-105買うんですって 爆

100-400も欲しい〜(笑)
鳥なんぞ撮るから沼に
Posted at 2016/11/05 15:56:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Forty-Eight ④⑧さん
お先でした(笑)」
何シテル?   01/27 23:04
E90LCI→F30ディーゼル→X4→G30→G22 順調にBM沼に^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BLUESEATEC LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 20:25:24
THINK DESIGN LEDフォグランプ ホワイト&イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 20:24:56
新緑の季節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 22:19:32

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
3月末に納車されました。 BMWからの乗りかえで 嫁さんは喜んでいるけど…(笑)
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
初のクーペ 初の青
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017.6.10納車 今回こそ5年乗るぞ(笑)
BMW X4 BMW X4
ひょんなことから F26 X4に乗り換えることになりました。 28iアルピンホワイト

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation