• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†show†のブログ一覧

2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:サーキット走行動画やドライブ動画を撮りたいです!

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:1台で前後左右360度見えるのが良いと思います!


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/28 06:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年12月08日 イイね!

in イタリア街


久しぶりの投稿w

気づけば師走になっちゃってますね~

冬仕様になる前にふらっと前から気になってたスポットに撮り納めに行ってきました!



前から気になってたイタリア街!

色々と謎仕様になりつつありますけどなんとなくいい雰囲気なのは背景のおかげですねw



平日23時過ぎに行ったのに他にもバイクや車の撮影しに来てる人や踊ってみた撮影してる人いて結構にぎわってました。

ほんの一角だけなんだけど雰囲気いいから人気なのもなっとくですね^^





来年も色んなとこに行けるといいな♪
Posted at 2016/12/09 11:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月27日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!11月25日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!

6年もたってるんだけどあんまりここでは活動してないよな〜w

こんな俺ですがこれからもぼちぼちやっていくのでよろしくです!
Posted at 2016/11/27 17:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月19日 イイね!

カストロールエッジオイルマイスタープロジェクト

カストロールエッジオイルマイスタープロジェクトに当選し、モニター用のオイルが届くはずが、何故か商品が届かないと言うトラブルが発生orz...、そのため、ブログ投稿期日には間に合わなかったし、オイル交換して一週間程しか経ってないので大したことはかけないけれどもインプレを少々。

今ままでは車両が12SRと言うこともあり、メーカーチューンがされてるE/gなので何となくマーチ純正指定の0w-20出はなく固めの5w-40なんかのオイルをいれていましたが、今回のオイルレクチャーにて

"余程のチューニングがされてない場合は純正指定オイルで十分。ただし過走行車は一番手上げたオイルが良い。"

との話を聞いたので今回は5W-30をチョイスしてみました。
最近天気が悪く、ドライブとかにも行けてないし、サーキットに行く時間もなかったのが残念です(>_<)

ただ番手を少し下げたから燃費向上にどのくらい影響があるのかが楽しみです!
Posted at 2016/09/19 14:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月20日 イイね!

カストロール エッジ オイルマイスタープロジェクト

カストロール エッジ オイルマイスタープロジェクト
なっ、なんと!7月に「当たるわけないだろうな~」なんて思いながら応募した”カストロールエッジオイルマスタープロジェクト”に当選するというミラクルが!

今までこういうのに当たったことが全くなかったためホントにびっくりしたw
けどそれ以上に嬉しい!



そう言うわけで行ってきました”東京バーチャルサーキット”(以下TVC)!

と言うのも、今回カストロールさんで企画していただいたオイルマスタープロジェクトには、オイルの知識を知ってもらう意外にも、今のF1はもちろん、レースの世界では常識になりつつあるシュミレーターの体験もでき、さらにはあの元レーシングドライバー、現、ARTA監督鈴木亜久里氏のトークショーまでもがあるという何とも濃ゆい内容でもう前日から遠足前の小学生のごとくワクワクしてなかなか寝れませんでしたw

そして、”カストロールエッジオイルマイスタープロジェクト”イベント当日の朝!
眠い目を擦りながら窓の外を見てみると土砂降りとか orz...

電車で行くつもりだったけどどうせなら...と車で行くことに!

そんなこんなでTVCの前で愛車とカストロールの旗と共にパシャリ



ここで少しTVCの紹介を

”最新の大型レーシングシュミレーターで世界各国のサーキットでのドライビングトレーニングやタイムアタックが楽しめる日本発のバーチャルサーキットです”

※TVC、HP内抜粋

参考URL:http://tokyovirtualcircuit.jp/

とあるようにプロも認める本格的なレーシングシュミレーターが体験できるお店です!



ポルシェの実車を改造したシュミレーターとフォーミュラのシュミレーターの二台が有り、今回は各8分と短くはあるものの、両方試すことができました。

どちらの走行もFSWのフルコースでの走行です!



ポルシェの方では仕様的にはMX-5に、フォーミュラではF4のフルダウンフォース仕様での走行となりました。



まず始めにポルシェの媒体での走行となったのですが、乗り込むと視界いっぱいにFSWの景色が広がり本当にサーキットにいるような感覚になりました!

ただし走行Gは体験できないので慣れるまでは戸惑いまくりでイマイチ思ったように走れなかったのが残念(>_<)

2回目の走行ではF4に搭乗!



流石フォーミュラ!フルダウンフォースというのと先のポルシェの走行で少しはなれたのかアクセルもブレーキも使えていたけど調子に乗りすぎてスピンしてしまったり(^_^;)

でもこれはやっていいと言われたら1日中でもやりたいくらい楽しかったです!

レクチャー中



記念に一枚



30分1万と少しお高いような気もするけれども設備内容や実際にサーキットに行く時のコストやリスクを考えるとお得な気がしますよね!



そう言うわけでみなさんも是非TVCに行ってみてください♪

体験走行が終わったあとはオイルについてのお勉強!

講義をおこなってくれたのはカストロールの大橋氏



とても話がわかりやすく、質疑応答の際もためになる話が沢山聞けてとても勉強になりました!

書いていくとどこまでも終りが来なくなりそうなので一部のみ紹介!

Q.オイルを余らせてしまった時はどのくらいの期間もつのですか?

A.まず未開封の状態なら2年間は大丈夫です。ただし2年たったものは逆さまにして振りましょう。重い成分が下部に沈殿するので、それを混ぜれば問題ありません。
次に蓋を開けて余らせてしまったモノですが、きちんと蓋をして湿気の少ないところに保管していれば1年以上は問題なく大丈夫です。
ただし、200cc程度と少なすぎる場合や湿気や水分を含んでしまうと著しく成分が劣化するので保管方法には気をつけてくださいね。

とのことでした。
まさか未開封だと2年程度持つとは驚きですよね!

質疑応答もまだまだあったのですが、その時間もあっという間に過ぎていき、時間が許すのであれば私も含め、参加者さんももっともっと質問したいことがあったのではないかなと思える講義でした!

こんな勉強ならいつでも大歓迎ですよねw

そしてラストはお待ちかね鈴木亜久里監督のトークショー!

これまた最前列の亜久里監督の真ん前で話を聞けるというベストポジションに座ることができて大興奮でした!
その距離1mちょとじゃないかな?こんな近距離のトークショーってなかなかないのでは?



そんな近い距離感もあってちょっとした対話型のトークショーになり、亜久里監督の人柄もあり、笑いあり、裏話有りで30分が本当に一瞬ですぎてしまいました

まだまだ話も聞きたかったのですが、午後の部の時間もあるとのことで締めに集合写真とまさかの亜久里監督とのツーショットまで撮っていただけさらにはカストロールさんからのお土産まであるという至れり尽せりの内容でお腹いっぱいになりましたw



なかなかこういうイベントに参加できる機会はないのですが、また機械があれば是非参加したいと思えるイベントでした!

後日、カストロールエッジのオイル(今回は講義の内容を参考に0W-30をチョイス)モニターとして
製品が届くのでそれを使った際にはまたブログを書こうと思いますんで興味ある方はそちらも見てみてくださいね♪

カストロール参考URL:http://www.castrol.com/ja_jp/japan.html


Posted at 2016/08/21 23:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「美しいフォルムと車体色 http://cvw.jp/b/900080/48075419/
何シテル?   11/09 14:41
訪問してくれてありがとうございます! ルージュフラムのMEGANE3ファイナルエディションとC26セレナライダーパフォーマンススペックに乗っているshow...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー車検備忘録2025/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:56:13
SatoTatsuさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 00:54:00
シンプラス シンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 03:52:53

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール MEGANEさん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
マーチから乗り換えました。 パフォーマンスの高さに初日からやられっぱなしですw ルノー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカー用にC26ライダーパフォーマンスを迎えました! 現在どノーマル! これか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
セカンドカー 譲り受けた相棒も約3年で代替わりへ… 今まで乗ってきた中でホントに最初か ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ちっちゃくまぁるく可愛い相棒です♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation