• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

家庭平和維持装置

家庭平和維持装置 モーターショーに行って来たんですが、どうにもピンと来ませんでした。
そもそも僕はどういう目線でモーターショーに行けば良いのか分からなくなって来ました。

技術トレンドを見るには日ごろの仕事の方がよほど奥深いところまで分かります。
各社の新型車に心躍る事もとうの昔になくなりました。
現実性のないハリボテのコンセプトカーには昔から興味ありません。
輸入スーパースポーツなんて今回1台もありませんでした(悲)

仕方ないのでコンパニオンをエロい目で見てやろうと思ったのですが・・・(笑)
美女を見ると・・・
「でも太ももが太い」とか「でも肌が汚い」とか荒を探す自分がいました(汗)

元来美女に目移りし易い性格ですから、これはきっと本能的に働く家庭平和維持装置なのだと思います(笑)


今回のモーターショーの収穫・・・
EクラスカブとA5カブの後席の広さを現物比較できました。
A5の方がちょっとだけ広いかな・・・・

って、これならディーラーでも十分だよ!

やっぱり空飛ぶ車発表してくれないと、もう行かない・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/27 11:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2013年11月27日 12:07
もう何年もモーターショーは行ってません。旧車のミーティングは心踊りますけど。
でもなんで尾根遺産は新しい方が・・・
あ、これ以上は言わないようにしとこう。笑
コメントへの返答
2013年11月27日 15:32
ですよね~
僕もほとんど業界に携わる人間の義務感で行ってる感じです。
12月のツタヤの空冷イベントの方が心躍るかも。
おねぇさんも露出が低くて恒例のカメラ小僧があまりいませんでしたよ。これが一番の驚き(笑)
2013年11月27日 13:29
100年以上経ってもタイヤで走る車なんて時代遅れっすよね( ̄▽ ̄;)車は~1960年代で完成されていたと思います。うちの1965マスは電動トップ、パワステ、クーラー、ヒーター、8トラック、ディスクブレーキ、V8と今のマスタングと何も変わりませんからね。
宙に浮く車早く作ってもらわないと、老後まで間に合うかな(笑)

明日モーターショー行こうかと思いましたがやめようかな♪
コメントへの返答
2013年11月27日 14:13
だね~
60年代、70年代の車、ナビとETC付ければ今でも充分使えるもんね。
品質向上はしてるけど基本変わってないもんね。
確かに死ぬまでには宙に浮いて欲しい!

どうせヒマなんだから、僕の代わりにコンパニオンをエロい目で見てきてください!(笑)
2013年11月27日 15:12
Johnson512 さん、こんちーです♪
ご自宅に美女がいるからかと… (*^^*)
僕も最近は大人しいもんです!(笑)
コメントへの返答
2013年11月27日 15:26
PINKさん、こんち~
自宅の美女が怖いので、、、自己防衛本能が働いているのだと思います(笑)
2013年11月27日 18:37
johnsonさん、テストステロンのレベルは正常ですか?これの低下も平和維持装置になるかもね。

ショーは世の中の景気の感触の指標にはなるんじゃない?混んでた?
コメントへの返答
2013年11月28日 10:33
○欲はちゃんとあります!(笑)

土日は混んでたらしいですけど、平日だったからか混んでなかったですね。
何しろ行列なく、す~~っと入れましたから。
昔幕張メッセではあの長い渡り通路に行列した記憶があるんですが。
2013年11月28日 18:31
◯欲健在とのこと、なによりです。こっちの友人が元気が無くてレベルを調べたら低下していたという話があったので。

まだ、景気は好調の波までは到達していないのですね。アメリカでは世間話的にピックアップトラックの売れ行きが景気の指標になると言います。身近な指標ですね。GDPより分かりやすい。日本は何?プリウス:-)

わが町では最近やたらにビル建設が進行中。一時は15%に達した失業率も6%台まで戻ったらしく、景気回復傾向であることを祈ってしまいます。
コメントへの返答
2013年11月28日 22:13
日本ではたぶん軽自動車比率とユニクロの売り上げでしょうね。
景気悪いと増えるみたいな。

アメリカは今良いですよね。おかげで日本の自動車各社潤ってますよ。

プロフィール

「イェーイ
8月に来そうだぜ!
発注から4か月弱
だいぶ早くなりましたね」
何シテル?   06/21 20:11
Johnson512です。 こっちは真面目にクルマの思い出を語ります。 と思いきや意外と早く思い出が尽きたのでナロー日記に変わりました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 14:44:51
始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 08:05:39
驚愕の新事実! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 06:41:53

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
赤ルビとハイラックス売って赤ルビアンリミを買いました。
ホンダ シーアールエフラリーローダウン ホンダ シーアールエフラリーローダウン
一気にバイク4台買っちゃった、、、、 どれも良いバイク!
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
薪を運ぶために買った中古キャリィ。 今では最も愛する車かも 笑 旧型なのでフロントタイヤ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納車待ち中〜
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation