• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnson512のブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

Porsche 911 (type930)

Porsche 911 (type930)やはりN社時代、実験車として乗りました。
964に移行する直前の88年か89年モデルだったと思います。
真っ赤な930。それはまさしく山口百恵のポルシェでした。

本当はテストコースで乗るのがルールなのですが、「出張兼テスト」という名目で上司に頼み込んで一日だけ自由に使わせてもらいました。
何しろ、子供の時からの憧れの911。それはまた生まれて初めて運転するスーパースポーツカーでした。
興奮しました。エンジン音が後ろから聞こえてくる。何しろ今まで乗ったどの車より速い。感動しました。
自分のユーノスロードスターがチープな車に思えました。
自然と口ずさむ歌は「Car Graphic TV」の主題歌、松任谷正隆の「Triumph」

私用はもちろん厳禁なのですが、若きJohnsonにそんな事守れる訳がありません。
出張の帰り、彼女を誘い出し横浜までドライブしたのです。

時はバブル経済に向かってまっしぐら。
老若男女全ての人が高級車に憧れる時代。
そんな時代でした。

当然、彼女も大喜びでした。
横浜で休憩に車を止めていると、通りすがりの女性が聞こえる声で「ポルシェいいなぁ、乗りたいなぁ」とつぶやいて行きました。
彼女が一緒でなければ、その女性はきっと僕に付いて来てそのまま・・・
良い車さえ持っていればモテる。良い時代でしたね(笑)
しかし当時の僕にはこれが精一杯でした。


それから、時が過ぎバブルははじけ空前絶後の不況が到来し、世の中にはミニバンがはびこるようになりました。
僕は留学し、転職し、一生懸命働き、ようやくポルシェ911(type964)を手に入れたのはそれから10年後の1998年。
世の女性はポルシェやフェラーリには見向きもしなくなっていました。

人生、そんなに上手くは行かないのです。

Posted at 2011/01/26 14:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「細々とドレスアップしております」
何シテル?   10/02 17:57
Johnson512です。 こっちは真面目にクルマの思い出を語ります。 と思いきや意外と早く思い出が尽きたのでナロー日記に変わりました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819 202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

タイヤご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 14:44:51
始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 08:05:39
驚愕の新事実! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 06:41:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
キタ〜〜〜! 日本が誇る世界の名車! 20代の頃からいつかはジムニーと思っていたけど40 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
赤ルビとハイラックス売って赤ルビアンリミを買いました。
ホンダ シーアールエフラリーローダウン ホンダ シーアールエフラリーローダウン
一気にバイク4台買っちゃった、、、、 どれも良いバイク!
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
薪を運ぶために買った中古キャリィ。 今では最も愛する車かも 笑 旧型なのでフロントタイヤ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation