• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnson512のブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

誤算

某氏がブログで子供があまりにも可愛いのが誤算だったと書いてましたが、僕にとってもその通り。

3人目だし、今度も男の子だし、クールに育てようと思ってましたが・・・もう可愛くて、可愛くて(笑)

昨日イギリスから帰って来たら、玄関でいつものHug&Kissの後

「どこ行った?」
「ん、イギリスだよ」
「○○(名前)もイギリス行きたい」「お仕事行きたい」「クランキーのお仕事したい」

というので(クランキーって何?)と思い奥様に聞いたらトーマスに出てくる固定式大型クレーンの名前だそうです。

なるほど、今マンションの隣で大型ビルの工事やってて大型クレーンが4本立ってるんですよね。
あれに乗りたい訳だ。
可愛い♪ 将来は建設機械ヲタですね。

ところで、件の某氏は良い大学出て、一流の会社に就職したのに独立してヤクザな仕事(失礼)に就いた事を母親に責められたみたいな事書いてましたが、これも同じ。

社員数7万人の某大手自動車会社から日本オフィスわずか26人の米系企業に転職した時は「鬼畜米英に加担するのか」と言われました(笑)
某氏の母と同じく彼女にとっても誤算だったんでしょうね。

ちなみに大手企業で定年まで勤め上げた真面目な父は「お前は冒険できる性格でいいなぁ」と何故か羨ましがってました。何回も辛い思いをして転職を考えたんだろうね、きっと。父さん分かります、その気持ち。

さてさて、そんな母も80過ぎてひ孫ではなく孫がまた一人増えたのは誤算だったと思いますが、息子はお婆ちゃん大好きなので楽しそう。
色々親不孝でしたから最後の親孝行できたかな?

関係ないですが息子のいとこは25歳と29歳。義妹よ、早く結婚して従弟生んであげてくれ~(笑)



Posted at 2013/10/18 15:36:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

Restoration

2泊の弾丸出張でまたイギリスに行ってました。

僕がイギリス人が古いクルマを大事にする事を尊敬している事は以前書いた気がします。

今回帰りのハイヤーの運転手が軍ヲタでした。
イギリスの軍ヲタ、ハンパじゃありません!
こんな感じで普通にマシンガンとか戦車が取引きされています!

なんでも彼によると裕福な軍ヲタは元戦地に埋もれている戦車や軍用車を掘り出して完全にレストアするそうです。
で、Goodwoodみたいなイベントの軍ヲタ版があるらしくて、軍用車はもちろん軽戦車(キャタピラじゃなくてタイヤの奴)とか自走して行くんだって(笑)

東名高速を戦車が走っている光景とか想像できます?(笑)

こういうの色んな分野であるらしくて、例えば紡織機とか初期の産業用スチームエンジンとかのヲタクもいるしイベントもあるらしい。
さすが産業革命の国!

昔東名で活躍したポルシェ911のパトカーがスクラップになるとかならないとかの記事を見ましたが、日本も頑張ろうよ!!!
お金持ちの方々よろしくお願いします!!


ところで昨日は台風の影響で色んな会社が午前中閉鎖にしてたらしいですが、社長がイギリスにいたので何の指示も出しませんでした。ごめんよ社員(笑)
Posted at 2013/10/17 22:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

善後策

356のオープン系がメチャ高いと分かった今、何を目標に生きれば良いでしょうか?

旧車はオープン!との信条がある僕ですので、356クーペで妥協する事はできません。(欲しいケドね)

となるとこっち系ですかね?


う〜〜〜ん、良いですけどね。MG、トラ、オースチン等選択肢も豊富だし。大抵500万以内だし。

でも「趣味車は1台」ポリシーの最近、この路線1台ではどうなんでしょう?

やっぱりこれの内装をフルレストアするのが一番楽しそうな気がして来ました。


ついでにエンジンとトランスミッションとサスペンションをフルOHしたら気持ち良いだろうな〜〜

一体いくらかかるでしょうかね?妄想もこの辺にしときます。
Posted at 2013/10/10 23:01:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月09日 イイね!

California

California写真は全く関係ありません(笑)

海外嫌いのジョンソンですが、LAは好きです。LA、僕にとって縁のある街です。
子供の頃1回、自動車会社時代出張で2〜3回、そして29歳の時にUCLAに一夏通っていたので3ヶ月くらい住みました。
年間平均晴天日数が340日とか、かなり羨ましい街ですよ。
Santa MonicaとかRedondo Beachとかの海岸線が良いんですよね〜
James Deansが550スパで亡くなったSunset Boulevard(違いましたっけ?)とかも走ると気持ちいいです。

でも考えたら、もう20年行ってません。
Torranceというところにあった「吾妻」という居酒屋をネットで探してるんですが、もうないみたいです。
20年ですからね〜。吾妻に行くとホッとしてましたよ。懐かしいな〜〜〜

今、奥様とLAに数週間滞在する事を画策中です。
どうしたら数週間の休みを取れるでしょうね(笑)誰か教えて下さい〜
Posted at 2013/10/09 22:56:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

E class cabriolet

Eクラスカブリオレがこの顔から、、、

この顔になりました。


僕は個人的に前の顔がダイアモンドみたいでエレガントで好きだったので、ちょっと残念です。
ま、日本ではベンツの究極はAMGというイメージの人が多いと思うので、新しい顔は売れるでしょうね。

いずれの顔にしても、こんなクルマで毎日オープンにして通勤したら会社に行く気が少しは増える気がします(笑)

BMW飽きたので、これに代えたいよ〜〜〜。3年リースなので無理なんですが(泣)

贅沢な悩みですね。バチが当たるのでこれくらいにします(笑)
Posted at 2013/10/08 23:02:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「細々とドレスアップしております」
何シテル?   10/02 17:57
Johnson512です。 こっちは真面目にクルマの思い出を語ります。 と思いきや意外と早く思い出が尽きたのでナロー日記に変わりました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6 7 8 9 101112
13141516 17 1819
20 2122232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

タイヤご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 14:44:51
始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 08:05:39
驚愕の新事実! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 06:41:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
キタ〜〜〜! 日本が誇る世界の名車! 20代の頃からいつかはジムニーと思っていたけど40 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
赤ルビとハイラックス売って赤ルビアンリミを買いました。
ホンダ シーアールエフラリーローダウン ホンダ シーアールエフラリーローダウン
一気にバイク4台買っちゃった、、、、 どれも良いバイク!
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
薪を運ぶために買った中古キャリィ。 今では最も愛する車かも 笑 旧型なのでフロントタイヤ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation