サイドビュー・カメラ行きました。
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
★★ |
作業時間 |
3時間以内 |
1
【アイを弄る第4週目】
ゴールデンウィークは、4日間で物置作り・・・
で、残りの1日でサイドビューカメラ付けました。
こちらの物は、以前ヤフオクで購入したものです。
説明書は1枚、穴あけセットしてつなぐだけです。
2
まずは、左ミラーASSYを取り外します。
ボルト3本を外します。
その前にドアのビス3本外し内張りをバリバリ剥がします。
3
ミラーASSYをばらします。
4
今回、使用するカメラ・全パーツです。
・カメラ
・ハーネス
・ゴムリング
・ハーネス
です。
5
①ミラー分解、ドリル2mmで穴中心決め
②19mmドリルで穴あけ
③19mm穴へゴムリングをはめます。
④ビューカメラをゴムリングへはめ込み。
6
カメラコードをミラーから車内へ引き込むため既存ハーネスに沿って這わせます。
7
ミラーからドアへ
ドアから車内へ
ジャバラゴム外すと簡単に引き込み出来ます。
8
カメラ・リハーサル。
イイ感じで前輪からドア後方までバッチリ除けます。
【アイを弄る第4週目】完了
ゴールデンウィークは、
1日目、旧物置小屋用解体&整地。
2日目、幅2×奥行き4m×高さ2.5mの骨組み。
3日目、ホロカバー掛け、小屋へ荷物引っ越し。
4日目、車庫掃除・・・
5日目、サイドビューカメラ設置
で身体中が痛いです(ToT)
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]ヤフオク
関連整備ピックアップ
関連リンク