• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆ちゃん♪のブログ一覧

2018年10月17日 イイね!

ランクルホーシング スワップ終盤?

ランクルホーシング スワップ終盤?フレーム側アッパブラケット作って



あちこち補強入れて



アーム類は厚み7ミリのパイプ



ブッシュ打ち込めるリングと溶接して



純正ブッシュ打ち込んで



仮付



フロントのコイルオーバーも仮付して



コイルオーバーのアッパブラケット作って



何となくこんな感じ



ホーシング側ショックステー作って
いつかは長いショック入れる予定で
脱着式のステー



高さ調節も完了



ステアリングロッドは曲げないと
ボールエンド可動角オーバーなるのでへの字に
片側だけボールエンドやでSの字や無くて良いかな(笑)
はい、手抜きね



あちこちの干渉確認して



観賞用の38インチのスワンパー付けたり



後は油圧ラムとデフロックとバンプ位?(*´艸`)
Posted at 2018/10/17 10:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

あっ 生きてますよ? ジムニー大手術🎶

あっ 生きてますよ? ジムニー大手術🎶FacebookやInstagramでボチボチしてるけど
せっかく車ネタやしぃ
車のSNSで🎶

大手術はランクルホーシング載せるだけ(笑)
予算の関係もあり78プラドの8インチデフ(笑)
予算ありゃー 60の9.5インチデフ前後とか
リアだけ9.5インチしたかったけど
78プラドのデフロックが安かったから(笑)
まぁ、285サイズか315位なら車体も軽いし
8インチデフでも大丈夫やないかな?

ってな訳で
前後78プラドのホーシングゲット


まぁーサビサビやけど
しゃーない(笑)



いつもの事で
ブッシュ打ち込みの部品作って



純正ブッシュ打ち込める部品作れた🎶



要らないブラケット切り取り



プラズマでサクサクと



息子にブラケットの部品
CADで書かせて



4.3のファイルを5.29に変更



錆びて薄い所は
当板🎶



アッパーアームブラケット付けて



子いる選びに悩んで



リアは形になって



インストール🎶
ランクルホーシングって言わんと分からんかも?
でも、ジムニーより一回り大きい



フロントに取り掛かり
要らないブラケット切り取り



リアは純正デフロック
フロントは設定無いから
エアーロッカー



キャリアぶち込んで
形になった



31ホーシング取り外して



ショックブラケット
バンプブラケット切り取って



メンバーも切り取り



ダンボールで型取り



フレーム延長
ステアリングギアボックスも前に出す



これしないと
フロントのホイールベース伸ばせない💦


とりあえず
ここまで出来た🎶
後はフロントホーシングにブラケット付けて
車体にもブラケット付けて
やる事いっぱい(*´艸`)
久々の車ネタの投稿でした🎶
Posted at 2018/10/07 17:38:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月07日 イイね!

【みんカラ限定】日本ライティング製LEDヘッドライト「オトナの工場見学」&「無料モニター」

Q1. 取付け予定のクルマ(メーカー/車種/年式/型式)を教えてください。
トヨタ ランドクルーザー 26年式 GRJ76
Q2. ご同伴者がいらっしゃる場合、参加人数(ご本人含む最大3名様)を教えてください。
本人
LEDヘッドライト「オトナの工場見学ツアー」&「無料モニター」を募集! について書いています。
※質問を変更されると無効となる可能性があります。
Posted at 2018/09/07 15:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年08月03日 イイね!

本日 車載トレーラー 積載トレーラー 積車完成

本日量産型車載トレーラー完成です
リジットアスクル2軸
慣性ブレーキ付きトレーラー積載1300キロ
同じ車両で1300キロ積めますけど
慣性ブレーキ無し書類上積載300キロ
荷台寸法3000×1900
受注生産致します
予備検取得可能
気になる方はご連絡よろしくお願いします

#ランクル
#トレーラー
#積載
#車載
#積車
#トランポ
#運搬
#輸送
#クロカン
#ジムニー
#ジムカーナ
#大会
#トライアル
#コンバイン
#農機具
#2軸
#カスタム
#ワンオフ


















Posted at 2018/08/03 00:49:41 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月23日 イイね!

日産リーフの無料レンタルで🎶

CMでリーフのレンタルやってましたので
軽く日産にメールしたら
3泊ほど貸してくれました(笑)

充電カードも貸してもらえるので
とりま富士山に行く事に(*´艸`)

家の近所で充電して


夜レッツゴー🎶



快調に走ってたら
電気無くなってきて



貧乏ランプ💦
怖いよぉー



駒ヶ根で充電🎶
30分やと少ししか充電されなかったので
2回して次の充電ポイントに移動



半分ちょいしか充電してなかったので
心細い💦



またまた諏訪湖のサービスエリアで充電
軽箱がEV充電駐車場に止めて寝てるから
隣に止めてコード引っ張って充電
ガソリン車でそこ止めるなよ👊🏻



このまま富士山の麓まで行きたかったから
3回充電して1.5時間
吉田まで行きます



スバルラインのすぐ下の充電場所
朝9時からしか出来ないので
近くの市役所で充電



充電速度が遅くて
2.5時間充電💦
25分寝て
セットして25分寝て
5回繰り返し💦
寝不足です



通行許可書もろて



誰も居ない
スバルライン🎶



天気も良く
標高上がるとどんどん涼しく



五合目は18℃でした
五合目から雲の中で
富士山撮れず(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)



五合目で無駄にミニカーの買い物(笑)



その後富士山降って
氷のある洞窟行って



洞窟内寒かった(笑)



もう一個の洞窟入る前の看板
青木ケ原樹海の案内?(*´艸`)



入ったら最後か?(笑)



河口湖で充電🎶
ここの充電早かった🎶



河口湖から行が多かったので
岡崎まで来れた
岡崎サービスエリアにも充電駐車場にガソリン車
もしかして改造してモーターなんか?



岡崎サービスエリアで2回充電して



なんとか帰宅ーん
711キロ



人間もお腹の充電(笑)


走行711キロ
充電14セット
高速も80キロ巡航だともっと燃費良いのかな
一般の車と同じよーに走ってたら燃費ヤバし
あと、充電スタンドの場所によって充電の電圧にかなり、ばらつきあり
乗った感想 家の近所チョコチョコ乗りは良いかも
遠出は、とくに山間部行くと怖いですね
良い経験出来ました
NISSANありがとう(*´艸`)
Posted at 2018/07/23 17:16:14 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々に開いたみんカラ(笑) http://cvw.jp/b/900509/46990646/
何シテル?   05/29 10:52
ジムニーJA11 復刻版ランクル乗ってます 趣味は クロカン キャンプ 改造 写真 鮎釣り バス釣り少し(笑) 色々な人と繋がれたら良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた遠征(^o^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 01:08:25
何なん(^-^;この暑さ(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 21:08:09
やっぱりね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 07:44:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ノンビリ改造して行こうぉ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11 のオートマ フロントリーフ タニグチ逆付け リア 4リンク コイルオーバー ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
まだまだノーマルのD5です
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ハートランド8インチキット ジール3インチコイル ワンオフマフラー ワンオフサイド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation