• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆ちゃん♪のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

スワップ四日目wwwwww

本日も本職は昼に終わりwww
ちゃんと屋根にソーラーパネル付けてきたもん^^3Kwだけど^^
終わってショップにダッシュww
前回のコイルベース本溶接したけど一度撤去wwww
一から作り直し^^

ベースに角度つけて作り直しww
めんどくせぇーーww

コイル湾曲wwwww
O脚の足wwwwww
これが良いんだって^^

縮むと丁度良くなるww
前回の付け方だと縮むとフレームにコイル干渉してたから
ベースに角度つけたwww
犬ション命だからこれで良いのだ^^

伸び側もバッチリ伸びてる
今日の計算でショックはランチョの一番長い
918ミリだっけな^^
一番長いのつけるぜwwwww

後三日位で完成するかな
本日はコイルベース手直しで一日潰れてしまったwww
次回はショックとバンプ取り付け予定^^
いつもいつもクダラナイブログ見て頂きありがとうございましたwww

Posted at 2011/09/24 22:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

スワップ三日目ww

スワップ三日目ww
本日3日目の作業^^
本職も10時に終わりショップに
レッツラゴー
今日は画像少なく3枚www
コイルベース本溶接完了 アーム類の調整完了


後はブラケット本溶接
ショックブラケット
ラテブラケット
バンプストッパー
やることマダマダ沢山だwwwww
仮付けで動きのチェック^^

まだまだ余裕です^^
これからセッティング出すのが大変だなぁ~


トレッド後ろ1830ミリ前1800ミリ
ワイドになったぁーwwwww
Posted at 2011/09/23 21:24:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日 イイね!

ホーシングスワップ二日目www

本日は発注したパーツが届いた^^
ARBのコップ買ったらエアーロッカー付いてきたwwww

JB23の6インチコイルもきたぁー
やっぱ長いwwww

ブラケット仮付けして
仮合わせwww
絶対仮合わせで問題発生するww

5型MTの43のホーシングはギア比高いので
AT用のリングピニオンに交換ww

最新のエアーロッカー
少し仕様変更したらしい
2ピースになってて中のプラスチックが無くなり
アルミに変更 頑丈になったwww

バックラッシュと歯当り見てもらい
ばっちり^^ リングのネジもタップリネジロックwww
緩んだら大変^^

車体からフロントホーシング抜き出し
新しいホーシングほりこみ^^

前回使ってたコイルオーバー
ショック全長750ミリ
中々長いショックだったなぁーwww
次は850ミリ以上のショック付けたいなww

ホーシング仮付けしたら
ラテはデフに干渉するし
リレーロッドとロアアーム干渉するし
干渉だらけwwww
次回は干渉の回避のブログかなww

Posted at 2011/09/21 22:29:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月14日 イイね!

犬ションの敗北で またまたホーシングスワップwwww

犬ションで負けて本日よりホーシングスワップ準備
ホーシングの長さは犬ションの勝敗にかなり重要^^
ランクル80のホーシングが良いけど重いので却下ww
JB43のホーシングに決定^^

純正は3リンクだから
いらないブラケット切除www
プラズマカッター超便利ですね^^

サクサクっと切除し
いらないブラケット達wwww
再利用するからねーー^^

切り取った後は
鬼サンダーwww

鬼サンダーで綺麗サッパリ
鉄粉も鬼の様www
鉄分補給できましたwww

リーディングアームブラケットの切除した部品で
JB系(32除く)で弱いと言われている
ショックブラケットの補強^^
FAMS社長の助言で急遽製作^^

切り出したパーツの仮合わせ^^
超適当に切り出したwww

仮合わせでokだから
本付け^^

本日はここまで^^
次回ロアアームとアッパーブラケット製作予定www

早く涼しくならないかなぁー
暑い日の溶接は地獄ですwwww
では...........

Posted at 2011/09/14 23:24:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

高山アウトドアフェスティバルに行ってきたよ~

久々のブログです
久々過ぎて使い方も忘れかけていてwww
昨日から高山アウトドアフェスティバル行ってきました~








天気も良くイベント日和でした
夜は恒例の犬しょん
マコニャンさんのトライ
お初でした^^

次はオイラ^^
リンクもショックも変更し
少しは戦闘力アップ

結構上がったのですが^^
記録は1300ミリオーバー
でも車幅の広い車には勝てませんwww
いつか頂上目指して頑張る^^

後ろは自信あったんだけどねーwww

更なる改造しよかねww
もー計画進みだしてるが^^




前進から^^ 
記録は1050ミリでした


後ろは1300ミリオーバーでした
頂上は1400位あるのかなー^^



次回までにはもっと戦闘力あげなくちゃwww
9日10日と楽しく過ごせました
やっぱイベント楽しいな
また何処かのイベントに出かけよ~

Posted at 2011/09/12 00:17:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に開いたみんカラ(笑) http://cvw.jp/b/900509/46990646/
何シテル?   05/29 10:52
ジムニーJA11 復刻版ランクル乗ってます 趣味は クロカン キャンプ 改造 写真 鮎釣り バス釣り少し(笑) 色々な人と繋がれたら良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11 1213 14151617
181920 2122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

またまた遠征(^o^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 01:08:25
何なん(^-^;この暑さ(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 21:08:09
やっぱりね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 07:44:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ノンビリ改造して行こうぉ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11 のオートマ フロントリーフ タニグチ逆付け リア 4リンク コイルオーバー ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
まだまだノーマルのD5です
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ハートランド8インチキット ジール3インチコイル ワンオフマフラー ワンオフサイド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation