やっとファイナルですwww
18日の事ですけど
アップ遅っwww
盆明けて キャンプにBBQ3回と仕事と
バタバタでして
盆ファイナルは
JA22のウインチ載せ変えです
今までM8000使ってたけど重いので
リア用で使ってたM6000ショートドラムを
前に固定で付けます
まず バンパーとって
M8000取り外して
ショートドラムだから
取り付け幅狭いので
ベット作り直し
フェアリーも小さいので
変換作って
なんとか取り付け完了
クリアランスなーーーいwwww
可愛いウインチになりました
リア兼遊びジムニーのウインチ無くなったので
なんとなく仕入れてみましたww
RT40軽いですわ
脱着式用に作ります
プラズマでサクッと切り
ウインチとリレー固定し
リモコンカプラ付けて
出来上がり~
指注意ですな
普段は遊びのジムニーに積んで
必要に応じてあっちこっち付けるかな~
やっとお盆のブログ完成だ^^
どんだけ
かかってかねんwwww
チャンチャン♪
お盆のネタまだありまして(汗)
17日の出来事です
一応17日から仕事でして
いつものよーに現場に行ったら
トラックのマフラー折れてたwwwww
仕事終わって夕方マフラー外してみると・・・・・・
フランジから折れてたwww
まー溶接したら良いと軽い考えでしたが
老朽化が進み・・・・
あかんやん・・・・
あちこち穴まるけ(大汗)
ガレージにある残骸で作る事に
トラックに砲弾wwww
残骸で作るから仕方ない
切って貼ってのマフラーww
折れてるよりましか^^
うーーん なんか変だなwww
まー仕事の車だし動けば良いかwwwww
18日日曜日はジムニー弄りでした
次回ジムニー弄り編^^
えーーーっと
15日に京都より帰宅ですが
すでに渋滞に巻き込まれ
巻き込んだか?www
二箇所で各7キロほどの渋滞ですんで助かった
帰宅して
16日のBBQ走行会の為JA11メンテ
もーブッシュが最低な事に・・・・・・
ちゃちゃっと変えて
本日は
就寝
16日は朝8時に島着wwww
荷物降ろしてたら
近くでブンブンと車の音が・・・
近寄って見ると・・・・・・・・・・
転がり落ちたミニ・・・・・
事故ですね
その後友達も合流
朝からガッツリ走行
少ししてみん友のガチャピンジムニーくん登場^^
すんげー暑かったので体を冷やしに川に
あたすの罠のライン通り
ズルズルと
悪魔の牽引で・・・・・・
とぉーーーーーーーっ♪
まーこかしたんですけどねwww
本人馬鹿ウケwwww
またまた あたすの罠ラインで
ガチャピンジムニーくん
木にキッスwwww
自爆してガチャピンジムニーくんに引いて出してもらい
新種のホイールwwwww
ベースに戻り
BBQ
でもガッツイて食べたので
一枚しか・・・・・
スペアリブwwww
お腹も一杯になり
片付けして
コンビニでアイスタイム
16日走行会楽しかったぁー
そしてガチャピンジムニーくんお疲れ様
また一緒に走りましょ~
ここまでが16日までの出来事・・・・
まだネタが少しありますwwww
結構バタバタした盆でした
次回は
トラック・・・・・
はぁー・・・・・
まじかぁーの一本ですwwww
多分次で盆の最終章逝きそうですwww
では・・・・・
小分けアップパート3wwww
ハイブリランドからスタートの予定でしたが
前日の和知駅前の祭りから^^
駅前の駐車場に灯篭がずらりと
手描きのすばらしい作品ばかり
あたすの好みは
これや
これ
花札ですねwwww
その後花火が上がり^^
綺麗でした
翌朝ハイブリランドに遊びに行きました
KトラにK箱
今熱いですねwww
タイヤ31/10.5/15でした
びっくりですわ
よーく見たら
ドアの開く方向変更してありました
フェンダーの関係かなぁ~?
久々のイベントでワクワクドキドキ^^
色々なジムニー見れました
プチオフロードが開催されてたので
見学www
プチオフロードって言ってたけど
結構ガチで走ってる人多かった~
FJも走ってたよ~
綺麗な23も
次のセクションはトライアル形式で
結構JA系殺しのコース設定でしたねー
コーナーがきついきつい
モーグルもデバイス欲しいくらいwww
目の前でアクシデント~
いきなりポテッ
びっくりしました
怪我が無くてよかったです
久々に見たプラド
プラドって言っても原型が・・・・・・
もーマシンですね
昼間でしか居なかったけど
楽しめました^^
次の日帰宅で
その後島でBBQとハードスケジュールで
次回のブログは帰宅後のメンテとBBQ
お盆ダイジェスト2~
ホントにバタバタした盆でした
10日の花火の続きからwww
画像使い回しwww
ここから見た花火ミラーレスで撮った花火です
国宝犬山城 個人の所有らしいです
流石に携帯と違い暗い所には強いです
花火ダイジェストwwww
12日に京都は北部に里帰り
もーコスモス咲いてましたwwww
もー秋みたいな気候で夜は寒いです
スーパー田舎でこないだやっと
携帯のアンテナ立って電波の入る環境にwww
次の日林道探索
広い林道です
林道少し行くとアマゴの里があります
去年くらいからお爺さんの体調が悪く
今年は店閉めてました
また元気にアマゴの里開店してくれるの楽しみにしてます
アマゴの里から少し上がった所
沢に下りて
プチ沢上り
すこし水浴びwww
自然一杯の所です
本日は盆前半戦
次回は中盤戦
ハイブリッジトライアルランドからのスタートになります
乞う御期待www
はぁ~ネタ溜まってる
温かい目で見てね^^
またまた遠征(^o^;) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/07/22 01:08:25 |
![]() |
何なん(^-^;この暑さ(>_<) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/07/17 21:08:09 |
![]() |
やっぱりね カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/10 07:44:50 |
![]() |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー70 ノンビリ改造して行こうぉ |
![]() |
スズキ ジムニー ja11 のオートマ フロントリーフ タニグチ逆付け リア 4リンク コイルオーバー ... |
![]() |
三菱 デリカD:5 まだまだノーマルのD5です |
![]() |
三菱 デリカスペースギア ハートランド8インチキット ジール3インチコイル ワンオフマフラー ワンオフサイド ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |