2011年04月30日
本当は来月末まで取り付けを延ばそうかと思っていたのですが
GW中に遠出をする予定が入ったため
前倒しをしての装着です♪
今回の物!
SEV ロアアーム スポーツ♪
こちらの商品はロアアームに掛かる負担を軽減し
本来持つ足の動きをさせるという物!
スポーツとコンフォートがあり迷いましたが
スポーツをチョイスしました。
スポーツの足=カチカチというイメージですが
ハードチューンと違い嫌な硬さではなくいい感じです♪
それよりも効果を期待したのが
ハブ回りの転がり抵抗軽減!!
こちらは本日会社にて取り付け
帰宅時の10数㌔でその変化に気付く♪
やはりお高い物は違いますなっ(笑
付けてすぐ体感できるということは!
これから先どんな変化が起きるか
とても楽しみです♪
そんな訳で気持ちを抑えられず
ドライブ行ってきちゃいました(笑
初めに軽い暖気が入り
走り初めの燃費計15辺り
それから徐々に数字のアップ!
行きは登りでやや燃費も伸びず
行きが登りなら当然帰りは下り♪
Uターン後一気に燃費伸ばすぜ!
なんて意気込んでいましたが
結果は‥

自分の乗り方だと35㌔辺りで
壁を感じます(汗
毎回結果的にこのぐらいの数字で落ち着く‥
燃費のことはさておき
ロアアームいいですね~♪
久しぶりのヒット商品!!
気持ちいいぐらいに転がります♪
当然アクセルも軽い!
なので燃費も伸びるはず!!
もうすこしうまく付き合ってあげる必要があるようです(笑
そして足自体の動きもよく
硬くなるということはなく
とても応答性がよく
突き上げ感も軽減♪
時間が立ってくればもっといい足になりそうな予感♪
こりゃ!ワインディング楽しみだ♪
早いうちにつけて正解です♪
Posted at 2011/04/30 23:34:26 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ
2011年04月30日
ここまで来るのにほぼ3ヶ月(笑
暖かくなってきてようやく重い腰があがってきました!
まだまだ改善ポイントはありますが
ボンネット開けてはニンマリです(笑
こないだのオフに間に合わなかったのが悔しいかぎりですが!
Posted at 2011/04/30 20:40:39 | |
トラックバック(0) |
ニューアイテム | クルマ
2011年04月29日
先日のオフ会で一緒になりましたtaku1177さん と本日もプチオフです。
先日お願いしてた物を持って来てくれました。
本来ならこちらから出向かなければならないところ
本当にありがとうございます。
待ち合わせは黄色い帽子のお店
同じダウンサスを入れた2台
リップの高さがかなり違います!
ルーフの高さは同じくらいですが‥
しかしタイヤとフェンダーの隙間が
明らかに自分の方が低い(笑
1年でこんなに沈んでしまうのかというくらいです(汗
ルーフの高さが同じくらいだったのは
ソーラー付きはそれだけ車高が高いってことですかね!
そしてのんびり食事♪
仕事終わりからの限られた時間でしたが
なんだか充実のプチオフでした。
本当にありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
またの機会を♪
PS 2台の写真がないのが悲しい(涙
Posted at 2011/04/29 22:56:11 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ
2011年04月28日
タイトルはちょっと大げさですが
久しぶりのSEVネタです(笑
ついに駆動系に突入!!
そろそろいろいろやばくなってきました(笑
今回導入したものは
リンク+1
リンク+2 ミッションやCVTなどの駆動ロス軽減
クランク1 クランクシャフトの回転ロス軽減
こういったものです!
簡単な感想としましては
付けた当初やはり変化はやはりありませんでした(笑
数日後なんとなくパワフルになっている「気がする!」
↑
はいっ! ここ重要です。
テストに出ます。(笑
オカ○トパーツ過度の期待は厳禁です!!
自分の中での効果としましてはほぼ予想通り!
いろいろ取り付けてきて変化が微々たるものということが
わかってきたからですかね!
なので効果がないと感じる人もいると思います。
自分も仮に誰かが勝手に付けたとしても気づかないでしょう(笑
そのぐらいです(汗
今回のタイトル
モーターにmore powerをですが
プリウスは変速機(CVT)のところに
駆動用モーター、発電用モーターの2種類があり
そこにSEVを取り付けることで
モーターのパワーがあがるのではないかと思いました。
上記の表現にはやや御幣がありますが…
本来はパワーがあがるのではなく
ロスが軽減されるために
本来のパワーを出せるというだけですが(笑
結果ですが乗った感じのスムーズ感や
EV走行時のパワフル間は出ていると思います。
そしてバッテリーへの充電量も増えている気がします。
瞬間燃費を見ていてもやや高い位置を保てているような!
しかし実際の燃費は思ったほど伸びてきません(笑
パワーの方も伸びてきません‥(汗
体感ではいい感じなんですが計器類には変化なし(笑
そしてピークパワーですが
なんとピークは84PSと1馬力ダウン(笑
前回がメーター誤差?
ただピークの波が何度もやってくる感じで
パワーの出ている時間が長い気がします!
数字には出ないのですが‥
今度はタイム計測しないとかな?(笑
そしてもうひとつ気になる点が
今回の結果
回転数5200
パワー84と
だいたいいつも通り
なのに最高速は14㌔も遅い!!
なんでだろ(笑
数字だけ見てたらやらないほうが良さそうですが
まったく後悔はなく
自分の中では満足いってます♪
不思議ですね(笑
今週月曜~木曜日までの通勤燃費
(本日の全開含む)
Posted at 2011/04/28 21:15:38 | |
トラックバック(0) |
ニューアイテム | クルマ
2011年04月25日
本日は荒れた天気。
昨日のオフ会のために
きれいになった車も
あっという間に‥(涙
しかし夕方にはきれいな空が♪
急いでいるはずなのに(笑
時間的にほんの少し遅かったですが
結構気に入りました♪

Posted at 2011/04/26 02:34:55 | |
トラックバック(0) |
etc… | クルマ