• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月03日

エビス動画・やらかしてしまった編

エビス動画・やらかしてしまった編 さて、動画のアップロードも完了したので、スゲーへたれドリフトを・・・・。


きゃっ!(/ω\*)





恥ずかしい・・・・。




↑ キャラ違うし(笑)





いや、先に言い訳をするか(;一_一)


今回のエビスサーキットでの練習は初めてですよ。

そして、動画自体は朝の8:30くらいかな?

クスコのデフ(LSD)は調子が悪い為、トルセンデフでのドリフトなんで、前に進みません。

LSDって偉大だな!!

切れ角もノーマルのままです。

切れ角上がったら、アングルの深いドリフトできそうです。

あとは、自分の度胸の無さが
全開です!!



少し慣れてきましたが、切れ角足らないのとトルセンでは限界。



スピンも時々やらかしてました。



この後、雨が降り・・・・・




コース内にどんどん車両が入ってきて、多い時で狭いコースに10台ほどいました。

そして、煽られ・・・・

スピンしながら『メガンテ』って叫んで(笑)

↑ あ!ドラクエの呪文ね♪

コース内の穴に落ちました((((;゚Д゚))))

対したダメージでないので、続けていると雪が降りだしましたΣ(゚д゚lll)


もうこの辺で、スピン車両が多くなり。



その後、一緒にエビスに来ていた仲間 リカ@改ちゃん(jzz30ソアラ)

やってくれます!!!振替し・・・・1  2   グシャ


そして、室内では、ボン!してました。

修理風景です。





室内 ボン!!!の結果





スクールコース怖いな(~ω~;)))


せっかくだし、コース変えてみるかと言う話になり。

北コースへ☆


うーん・・・こちらの方が空いているが・・・・・デンジャラス(;・∀・)




何が????



ストレート長いからスピード乗るし!山なんで高低差が激しく先が見えにくい場所があり。



さらに追い討ちのごとく雪は降ってるし、雹(ヒョウ)も降り出し、霧みたいのも出てて視界悪いし、



うーん、デンジャラス(笑)



今日の一発目のコースアウトが北コースの、一番下ったトコの手前右側が 40cmくらいの穴に落ちてしまい・・・・



自力では出れない状態に゚(゚´Д`゚)゚



コース内を走ってる参加者の方たちアドバイスで、引き上げてもらうため事務所へ行こうかと思いましたが、とりあえずデカイ砂利・・・岩だな・・・をどかしてバックして出れるかチャレンジ!!




初めて、サーキットのコース内で岩運びしましたよ!!!



普通はハザードたいてクルマから降りないとか、安全な場所へ避難するとかじゃないですか(゜д゜)



でも、このドリフトコースは違います。



ヘルメット脱いで、グローブ取って、ドリフトしてる横で岩運びできるんです!!



レッツエンジョイ無法地帯♪



なんやかんや、やりながらハンドルコジったりして途中まで出れましたが、あと一歩出れず(;゚Д゚)!クソー!!!!



そこへ、Z33に乗って颯爽と『押しましょうか』との天使のお声をかけてくれた方のおかげでなんとか脱出でき。



パドックへ戻りお礼を言おうと思いましたが・・・ドリフトしてて言えず。




しばらく待ちましたが、帰ってこないので心の中で『ありがとうございました』と言いながらスクールコースへ引き返しました。





足回りのダメージチェックして、ハブベアリングのガタが大きくなったのと、アライメントが狂ったのを確認して。



調整もめんどくさいので、雨降ってるし・・・・まぁ、家かえってからやればいいや的なノリで




ドリフトパークへ♪   ここヽ(゚∀゚)ノ! いいぞ♪


ぶつかる物が無いヽ(*´∀`)ノ

全開行けるぜって思いながら、できるかぎり振りまくって見たが、切れ角たんね~~

スピンするし、アクセルOFFで戻ってしまう(LSD必要)


ここは、自分もリカ@改ちゃんも結構楽しめた。


次回はここで練習してから北コース行こう。


最後まで楽しみ過ぎて動画を撮ったの朝の一回きりで、途中に録画したのを保存し忘れたようですが。


思いっきり楽しめたドリフト練習日でした。




ドライじゃタイヤ無くなってたなぁ~3セットあったけど


1セットしか使い切れなかった。


朝いちの動画のみ





これしか動画なかった・・・スミマセンm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/03 00:42:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ルネサス
kazoo zzさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

三者会談
バーバンさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2013年4月3日 8:10
お疲れ様です(^-^)
お怪我がないようで何よりですが(><;)
機会あったら横乗せて下さいo(^▽^)o
コメントへの返答
2013年4月3日 9:21
街中でわ、やらないので。なかなか機会がないねぇ~(;´д`)

怪我させたら悪いから乗せるの怖いなぁ。
上手に乗りこなせる用になったらね♪

2013年4月3日 22:02
なぜにメガンテがでてきたんすか?!∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年4月4日 9:52
横にビタビタで着かれて‥‥スピンするときに、つい‥‥(-_-;)

動画にはないけど、あのコースに10台居たときね! コーナーでの振り出しが同タイミングって言えばわかるかな?

自分が前で後ろ同時に振りだすって前がスピンしたら逃げ場ないのよ(>_<)
2013年4月4日 20:35
ゼッケン見る限り、1日5コース走り放題なのかな?

動画みましたー
素人目だと、普通に上手だと思います!
切れ角は仕方がないけど
タイヤ以外グリップセッティングだよね?
すごいでしょ!!

ご友人は無事帰宅できたのでしょうか(汗
コメントへの返答
2013年4月5日 10:07
正解! 走り放題だよ♪

グリップセッティングでも、滑るタイヤ履いてれば簡単だよ。

グリップセッティングでも、普通に滑るから馬力あるからね(^-^)

一本、3500円の海外タイヤは良く滑るよ

プロフィール

「見た目が125ccじゃない http://cvw.jp/b/900947/47569576/
何シテル?   03/04 00:24
ひさびさみんカラ復活♪(*´∀`*)アラタツですよ。スイフトスポーツZC33S K14c 6MT コンパクトカーになりました。 バイク趣味 お猫様 クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) 4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:03:17
極悪燃費をecuリセットで改善したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:59:18
momo Competition Steering Wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:28:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ グレちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
BMW135i 3000cc E82 中期6MTから乗り換え。 昔乗ってたスターレットE ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
中途ハンパなオフロードバイク。 125cc 10馬力程度 遊び用に買って見たけど ...
スズキ GSR750 スズキ GSR750
初の大型バイク 750cc 4気筒DOHC 106ps 210kg 重くも無く、 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
E82 135iクーペ 6MT 2010年シングルターボの吸・排気(可変バルタイ)のダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation