• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

フェンダー対策2

人間の三大欲求の中で、睡眠が一番勝ってるアラタツです。

次が食欲(笑)

さて、昨日の作業の続きを書きますよ(^-^)


樹脂で固めた部分がベタベタしない程度に乾いたら。

剥がします!!





このように、内装剥がしのレバー?

マイナスドライバーなど、パテ用の‥‥‥混ぜる・塗るする‥‥‥‥


‥‥‥(-_-;)

‥‥‥‥‥‥‥


‥‥‥ヘラ? 最近、物忘れが‥‥

など使いながら、とりあえず剥がします!!?







まだ、1プライなんで柔らかいです。

裏側にもう一枚FRPシートを貼り付けて強度だします。







ベースのカネライトホォームを破壊して。






アルミテープの所まで出しときます。




両面テープ&ボンドは簡単に剥がれますんで剥がして、アルミテープのツルツル面を。

ちなみに、アルミテープを使う理由は樹脂など、吸い込まない・浸食されない・樹脂が固まる時に熱が出るので(少し)溶けたり焼けたりしないように、アルミテープなんです。

まぁ、自分流なんで正解かどうかわかりませんがねwww



まぁ、こんな具合にしとけばOK!!



で!この上にFRPシートを貼って樹脂を大量に塗ります。

外してあった型と一体にします。




ここからは、スピード作業です。

樹脂の硬化材の分量間違えて(*_*)

固まるスピードが早くなったので、

パパパっと!塗って、貼って、塗って、一体にして、固定!

で。反対側へ(^o^;)





とりあえず、形にしました。

ガチガチに固まるまでは、放置します。

太陽に当てた方がいいので、紫外線?だっけな?

2日は放置します。


今日は、雨降りました(-_-;)‥‥‥乾かな~い。


この状態で、出社するのは‥‥少し抵抗がありますが、ガマン。

赤外線ヒーター当てれば渇きますが、倉庫から出すのが面倒なんですわ。


次回、いらない部分をカット&削り♪

予定です。
ブログ一覧
Posted at 2013/06/26 16:17:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

ステロイドの影響
giantc2さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年6月26日 19:54
頑張ってますね^^

あっ!今朝、彼女がアラタツさんとすれ違ったと言ってましたw
コメントへの返答
2013年6月27日 13:10
楽しんで作業してます(^-^) オリジナルなんで、世界に一つです♪

時間と体力使いますが、買うより安いですからね(^^)d

彼女さんとは、かなり前からスライドしてますよ♪ホイール変わってから気がつきましたが(笑)

あの辺りで、爆音の青いチェイサーは自分だけですからバレバレですね(((・・;)
2013年6月26日 21:39
自分で作れちゃうんですね、凄いです(^_^)

しかし、殺人フェンダー笑いましたwwwww

コメントへの返答
2013年6月27日 13:19
意外と簡単なんですよ。効率悪い作り方してますが、次回作のベースにもなるんで、ザックリです。

なぜか、青いソアラの子から→殺人フェンダーと‥‥(笑)

自分的には、通り魔切り裂きフェンダーかなと‥‥(爆)

来週には、とりあえず車検対策用パーツとして出来上がりそうです。

プロフィール

「見た目が125ccじゃない http://cvw.jp/b/900947/47569576/
何シテル?   03/04 00:24
ひさびさみんカラ復活♪(*´∀`*)アラタツですよ。スイフトスポーツZC33S K14c 6MT コンパクトカーになりました。 バイク趣味 お猫様 クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) 4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:03:17
極悪燃費をecuリセットで改善したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:59:18
momo Competition Steering Wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:28:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ グレちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
BMW135i 3000cc E82 中期6MTから乗り換え。 昔乗ってたスターレットE ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
中途ハンパなオフロードバイク。 125cc 10馬力程度 遊び用に買って見たけど ...
スズキ GSR750 スズキ GSR750
初の大型バイク 750cc 4気筒DOHC 106ps 210kg 重くも無く、 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
E82 135iクーペ 6MT 2010年シングルターボの吸・排気(可変バルタイ)のダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation