• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月26日

秋は つるつる カチカチに??

ついに、食欲の秋が到来しましたね(^-^)

夏太りの次は‥‥食欲の秋‥‥‥。

痩せる暇がありませんね~。

楽チンダイエットはやってますが、太ってない位の効果で(笑)

EMS (電気で筋肉動く奴) 効果がわからない。

仕事の休憩中のジュース辞めてお茶飲んでます。

まぁ、気楽にやってます。


もう少し、脂肪が落ちて‥‥‥

ガッチリになりたい



ガッチリ‥‥‥



カッチンカッチンに‥‥‥




理想だなぁ~( ̄∇ ̄)





あと、チェイサーもカッチンカッチンにしたい。



このクルマ、ボディーが 90系より柔らかいんで。


衝突安全ボディー GOAだったかな?


フロントバルクヘットあたりがよわいんです。


こんな感じ。





穴は空いてるわ、補強は貧弱だわ。

スカイラインなどと比べたら弱くて、まったく頭が入って行かない。

結果、切り込み量が増える。

無理やりな、突っ込みコーナー出来ないんです。


以前、やったドア枠スポット増しもだいぶ効果ありましたが、さらなる補強をしたく。

ナギサオートのガッチリサポートもどき を装着しました(^-^)


画像はネットから拝借(^-^)




効果は素晴らしいの一言!!


あとは、TRDのタワーバー付けてみたいなぁ~( ̄ー ̄)♪

もしくは、オクヤマの三点式タワーバーがムッチャ気になる(*´Д`)

タナベのタワーバーはイマイチ効果少ない気がする。


いずれ、交換予定(^-^)/




さらに、リアの補強もしたく。

トランク内の燃料タンクあたりに付ける、ボディーブレースも欲しいパーツ。


馬力に耐える ボディー造りを(^。^)y-~




あと、だいぶ洗車してなかったので、頑張って洗車してみました。





シャンプー洗車してから、鉄粉取り洗車(ムラサキ色のシャンプー?)

そして、画像の粘土!鉄粉取りの粘土です。

水をかけながら、滑らせる用にシコシコ‥‥‥シコシコ‥‥シコシコ‥‥

真っ茶色(;´д`)

スゲー!!! ボディーつるつるやん♪

粘土ひさびさに使ったけど、ものすごく色んな物が取れる!

鉄粉・虫の死骸の固まり・タイヤカスのぶつかった跡・ブレーキダスト・よくわからない汚れ。

これは、ひさびさ感動しますね~( ̄ー ̄)

ボンネット半分で写真のとおり。

380円の割には

『いい仕事してますね』♪

ブログ一覧
Posted at 2013/09/26 11:42:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

T10到着
V-テッ君♂さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年9月26日 12:10
ダイエット三週間目の私ですw

少し輪郭から丸みが消えてきました( ^^)

やつれてる可能性もありますがwww



オクヤマさんのは結構ガッチリしてるので私は気に入ってます♪
コメントへの返答
2013年9月27日 2:36
お! やってますね~( ̄ー ̄)ダイエットはハードにやるとリバウンドが怖いんで。

ゆっくり食べる・腹八分目・食べたくない時は食べない・間食はしない・軽い運動(DIY作業)

気楽にやりましょ。
2013年9月26日 12:43
私もダイエットしたい!
でも意思が弱くて。。。。

ハードDIYダイエットとかないですかね!?w
そういうのなら頑張れそうですヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2013年9月27日 2:43
同じく、意思が弱いんで。
ある程度は誘惑には負けましょう(笑)

DIYダイエット‥‥タイヤ・ホイール交換とか?週一のワックスがけ? 塗装の足付け?

リアルに散歩とかの方がいいですね(笑)犬を飼うとか(爆)

ごちゃむさんは、ダイエットしなくてもいいんでは?スリムじゃないですか(^-^)

お気軽な道具は EMSをオススメします。テレビ見ながら、筋力アップ出来ますよ♪



2013年9月26日 13:50
洗車羨ましい~(>_<)
俺も車洗ってないから洗いたいですよ!!

粘土は本当に良い仕事しますよね!!
私も、手荒いの度に実施てま
コメントへの返答
2013年9月27日 2:47
1年以上前にやって、それ以来だからなぁ~( ̄ー ̄) 効果にビックリだよ。

クルマの横で、鉄粉でる作業やったら。ザラザラ‥‥‥。

半年に一回くらいやる位が良さそうだね。

自宅なら水出しっぱで出きるから楽だし。洗車場は無理かなぁ?
2013年9月26日 15:39
補強は自分も強化したいメニューですが、資金が追いつかない状況です(^^;)


マイペースに強化していこうと思います★(笑)
コメントへの返答
2013年9月27日 2:56
今回の補強は、フロントバルクヘットあたりがメインでしたが。

さらに、+αの補強を施してあります。秘密の作業(笑)

違いは乗ったら誰でも判るレベルです。チェイサーのしなやかさはゼロになりましたが、サーキットでタイムアップ100%確実な位、素晴らしい効果です。

ロールゲージよりわかりやすいです♪赤城で全開かませる用にバッチリ!仕上げました(^-^)

馬力上げるより、ボディー補強効きますね♪
2013年9月26日 20:50
こんばんは♪


次はロールバーですか?(笑)

ガッチリサポートやってみたいですね~


板金屋さんから戻って来たときに、粘土やりましたが、ボディが超~ツルツルになりますよね!
コメントへの返答
2013年9月27日 2:59
サーキット走るなら、是非とも装着した方がいいです♪

太いタイヤはくなら尚更!!

20000円の効果は絶大です。今まで着けなかったのを後悔しちゃう位、素晴らしい┐('~`;)┌
2013年9月26日 21:19
ドンドン、カッチカチボディーになって行きますね、ガッチリサポートは期待を裏切らない効果がありそうなんで、自分も次のサーキットが楽しみです(^^♪
コメントへの返答
2013年9月27日 3:10
最近、みんな着けてるんで(・∇・;)
自分も付けてみました。

驚きました。100系チェイサーのボディーが弱いのは知ってましたが、正直20000円の効果以上ですね。

+αが効いてるのも有りますが♪

頭がグイグイ入るんで、中速コーナーはイン巻きしそうです(>_<)

400馬力あっても、ボディーがダメだと話にならないですね。グリップだと余計に感じます。

自分の乗りたいライン上にクルマが動くんで、ドリフトでもきっと!イイ走りできますよ

プロフィール

「見た目が125ccじゃない http://cvw.jp/b/900947/47569576/
何シテル?   03/04 00:24
ひさびさみんカラ復活♪(*´∀`*)アラタツですよ。スイフトスポーツZC33S K14c 6MT コンパクトカーになりました。 バイク趣味 お猫様 クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) 4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:03:17
極悪燃費をecuリセットで改善したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:59:18
momo Competition Steering Wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:28:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ グレちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
BMW135i 3000cc E82 中期6MTから乗り換え。 昔乗ってたスターレットE ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
中途ハンパなオフロードバイク。 125cc 10馬力程度 遊び用に買って見たけど ...
スズキ GSR750 スズキ GSR750
初の大型バイク 750cc 4気筒DOHC 106ps 210kg 重くも無く、 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
E82 135iクーペ 6MT 2010年シングルターボの吸・排気(可変バルタイ)のダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation