• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラタツのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

台車

愛車のチェイサーは車検の為、2週間ほどドナドナです。

台車は毎度お世話になっている。スゲー燃費の悪いスカイラインです。

なぜか、人により燃費の変化があるみたいで、自分が乗るとリッター6キロ

別の知り合いが乗ると8キロ  知人が乗ると7.3キロ

なぜか・・・私、踏みすぎですかね??

そして、今回もクラッチが壊れてるのか踏みシロが浅すぎ。オーディオもノイズが・・・

シフトノブがメッキの重いタイプで、夏は熱くて持てない(≧〇≦;)
でも、チェイサーよりは快適だと思える・・・やはりノーマル+α位が丁度いいのかな。


今回は車庫調が壊れたので、新調予定です。 フロント20キロ リア10キロあたりで検討中

マフラーも中間タイコを付けて少しだけ消音&振動を減らす方向で。

あとはフロント周りの軽量化・・・バッテリー移設・FRPボンネット・ABS撤去・アーム関係

リアはデフ交換・アーム類・ブッシュ交換・ファイナル変更を予定。



Posted at 2011/06/28 16:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月27日 イイね!

車検戻し

車検戻しついにきました。車検の時期です。今回は公認車検になるので、ごまかしが効きません・・・。

まぁ、直せばいいだけの話なのでサクサクやちまえばいいだけ!

直す箇所は・・・半端なく多いやん(涙)

まず、車高UP・車検対応マフラー・純正触媒・4300kのHID・アーム類・レカロSR3と車検対応レール・シートベルトの装着ランプを点灯させる(配線加工)・内装戻し・ホイール交換&タイヤ交換(山あり)・ワイドトレッドスペーサー外し・・・・。

やること満載(滝汗)

1日目、HIDの交換・軸光調整・レカロSR3交換・レール交換・シートベルト配線加工

トラブル→→配線加工を間違えてシートベルトバックルから煙発生つなぐ配線間違えて、バックル側の通電基盤を燃やし・・・ご臨終・・・チーン・・・

二日目、とりあえず、配線加工の完了をめざし→ヤフオクで部品調達。

三日目、内装戻し・ホイール交換・タイヤ交換・ワイドトレッドスペーサー外し・フロント車高アップ・簡易アライメント測定器で適当に調整(直進性のテストあるため)

四日目、レンタルガレージ 長沼ボディーでの作業 (3時間リフトレンタル2400円)
     リア車高アップ・純正触媒戻し・車検対応マフラー交換・アーム類純正戻し 

そして、本日から約2週間程度、YMS太田店で公認取得のため手続き。

事前審査・調整・強度計算書類・測定・車幅変更・・・やること一杯あるみたい。

車検も切れるので、仮ナンバーやら自賠責を一ヶ月多めに取らなきゃならないらしい。

通常24ヶ月  今回25ヶ月・・・数千円??アップかな?

エビスサーキット前に出せなかったのでしょうがないか。

全部、車検対応に戻して数日ドライブしてますが、静かで乗り心地も良く、オーディオも良く効けるし、視界が広い、ロールはするがハンドリングが楽。

参ったなぁ~このまま夏はこの仕様でいこうかな。快適なクルマって素敵♪♪
Posted at 2011/06/27 17:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月22日 イイね!

エビスサーキット

6月18・19日のエビスサーキットの結果です。

1日目はローブースト(1.0)でどこまでタイムが出せるかのアタック→結果は1分13秒682しかも雨・・・

ナイター走行もしましたが、山を走るのとも違いライン取りがシビアになりコースアウト寸前・・・ドキドキ

さすがに、ビビって足が震えます。

一周2.2キロのコースで45ラップでガソリン使い切りました。

約100キロ相当 ガソリン60リッターくらい。

燃費は1.6キロ(笑)

しかも、クーリングラップやピットでのクーリング含めてなので

実際はリッター1キロ(爆笑)

二日目はハイブーストでアタックしました。

なかなか、予想どうりのタイムも出ない・・・さてどうしたものか・・・

ライン取りを変えてみるために、色々なクルマの後を追い回し研究

結果、車種も違うセッティングも違うので参考にならない。

で、結果→速いクルマを追ってみたり追われてみたりしてみる。

そのうち、ガチバトル開始♪

ほら、出たよ(笑) ベストタイム

熱くなると無茶しまくり、しかもキレ気味で突っ込み、アクセルはこれでもかと踏み、タイヤの限界まで使い切る、マージンなんて考えなくなる♪

直線で185キロ  怖えーーーー からのブレーキング右コーナー曲がれねーみたいな事をギリギリまで繰り返し。

結果、タイムが出ましたよ☆本日、エビス東コースでの最速タイム 1分08秒078

3時間後に、さらに抜き返され2番手に(;-;)  コンマ0.200負けました。

次回はサスセッティングを変えてさらなるタイムアップを狙います。



Posted at 2011/06/22 00:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

待ちに待ったエビスサーキット グリップ祭り 6/18・19

待ちに待ったエビスサーキット グリップ祭り 6/18・19あと1週間でエビスサーキットのグリップ祭り開催!


今回は震災の影響もあり参加台数はどうなるのか???

心配はありますが、コースも放射能も問題ないと電話で確認できたので参加しますよ。

し・か・も、今回は事前申し込みで15000円が 割引で12000円と格安。

二日間で12000円なので1日6000円は安すぎ♪


今回は夜の東コースも走るので100周以上のアタックを目指します。

前回タイム: 1分08秒907  ←11月20日 前後255/40R17

目標タイム: 1分07秒300  ←タイヤサイズアップでコーナリングと立ち上がり勝負!



今回の変更点は パット:アクレ800C  ローター:ディクセルプレーン  ブレーキオイル:アクレDOT5.1  タイヤ:フロント 255/40R17  リア 285/30R18  ウイング:角度変更  車高:10mmダウン  車幅:フロント片側40mm   リア片側55mm  ホイール:フロントはSSR タイプC 9.5J   リア:ワーク エモーションXT9 10J

Posted at 2011/06/12 01:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見た目が125ccじゃない http://cvw.jp/b/900947/47569576/
何シテル?   03/04 00:24
ひさびさみんカラ復活♪(*´∀`*)アラタツですよ。スイフトスポーツZC33S K14c 6MT コンパクトカーになりました。 バイク趣味 お猫様 クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

スバル(純正) 4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:03:17
極悪燃費をecuリセットで改善したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:59:18
momo Competition Steering Wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:28:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ グレちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
BMW135i 3000cc E82 中期6MTから乗り換え。 昔乗ってたスターレットE ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
中途ハンパなオフロードバイク。 125cc 10馬力程度 遊び用に買って見たけど ...
スズキ GSR750 スズキ GSR750
初の大型バイク 750cc 4気筒DOHC 106ps 210kg 重くも無く、 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
E82 135iクーペ 6MT 2010年シングルターボの吸・排気(可変バルタイ)のダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation