• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラタツのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

予定がいっぱい過ぎ。

昨日から予定組みすぎてこなす事でいっぱいいっぱいのアラタツです。

水曜日にスタビライザー組んでから
   ↓
スピーカーの配線や使う部品のピックアップ
   ↓
深夜近くに全部の購入部品を決定
   ↓
木曜日は11時に佐野アウトレットでお買い物デートに♪
   ↓
久々にコールドストーンアイスクリームで祝福のひと時を堪能♪
   ↓
よく行くショップに恒例の顔出し。
   ↓
電話でカラオケの誘いが入り現地まで直行
   ↓
深夜に解散
   ↓
金曜日の朝10時よりボクシーに車庫調取り付け
   ↓
予想は3時間が・・・6時間もかかりヘロヘロに・・・(:△:)
   ↓
焼肉で体力回復+アサ○スーパー○ライで復活☆
   ↓
夜に娘っ子達と遊ぶ約束をしていたのでアクセル全開
   ↓
ハッチャケすぎて・・・グロッキー



こんな具合で何とも木曜・金曜が充実してました☆

明日は、スピーカーの取り付けと洗車
   ↓
夜から足利花火を見にデートしてきます(^-^)
   ↓
深夜からお仕事の予定です。

今週はグロッキー状態で乗り切る覚悟で遊び倒します。

Posted at 2011/08/06 03:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

車庫調購入、決定です♪

今日はお仕事~ラララ~♪(激 嘘です)

はい、完全に遅刻しました(汗)みんなゴメンよ(滝汗)

何ヶ月ぶりの有給休暇でしょうか・・・6月エビスサーキットの時使ったかな??

去年の分の有給がまだまだ使えてないのでいいよね。神様許してチョンマゲ(懺悔)

ごめんなさい。マジで腰が痛くて『痛たたた・・』って言って二度寝してしまったの(マジで)

休んでしまったので、午後まで腰の回復(11時オープン)を待って出撃しましたよ。

土曜日の取り付けを早めてもらい、本日スタビライザーなるパーツ入れました♪

そして、本題の車高調(KTS SC ダンパーΣ 別タン サーキットバージョン スイフトスプリング仕様)

安いのはわかってる。でも安い方の車庫調 なんとかβ(ベータ)も3年使って抜けてないらしい(店の人いわく)試乗してみてOKらしい。 公認受かったしオイルにじみはあったけどね。

一番下のブッシュは一度、交換したけどトラクションロット交換したら改善したし。チェイサーは日産のように足の動きが簡単ではないと話聞いたのでそう言うもんかな?スポーツカーでは無いし。セダン車だからね。

ダブルウイシュボーンはナックルが3次元で動くので、まあそうだよな。少し納得したが。

でわ、ゴムやウレタンではなくて ピロにしたらいいんじゃない??耐久性は?だけど。

作らないには訳があるとは思うが。合ってもいいようなきがするのは俺だけ?

・・・・・

・・・・・・・・・・

まぁ・・・・いいか、

今回のKTSの車庫調は全長調整式で

しかも別タンク式、

上はピロで一番下はウレタンブッシュだし。

メイン32段調整 タンク側で縮側は30段

フロント バネレート 18キロ リア12キロ

スイフトスプリング仕様だし


スペック的には十分だと、俺は思うので頭でっかちに「考える」より。これ使って楽しむ☆

加重移動がおきないほど硬い足回りだと勉強にもならんし。最近のGTcarもそんなに硬い足回り入れてないようだし。タイヤもフロント18インチ リア17インチと トラクション重視のセッティングと聞くし。

街乗りの限度ではないかと思うので、これで速く走れるように腕を磨くことに決めました♪

後日、部品届いたら取り付け作業します♪♪ 

そして、くたびれた車庫調、おつかれさま(感謝)  加重移動はしっかりと学べたよ☆

でわ、2週間後は装着とパーツレビューを乗せます。
Posted at 2011/08/03 23:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

サス壊れてる・・・??新調しちゃうかな♪

サス壊れてる・・・??新調しちゃうかな♪公認車検完了から、少したってから助手席側のリア足回りから『ガチャガチャ』と音がするようになってしまいました。
リアはショックの抜けかけていたので・・・ついに限界かなと思いながら、一様確認。

ワアアアアア・・・サス取り付け部分のブッシュと中の鉄のリングが千切れてる・・・

てか、2度目なんだよね~。以前にも切れていて新品購入したんだけど消耗品だからしょうがないか。

テンションロット?トラクションロットは社外品で取り付け部分は合わせて合ったんだけど、公認の都合で純正に戻したのでそれが原因でまた切れたようです(涙)

ブッシュは消耗品・・・買いなおす・・・今の車庫調は安物で走るための最低限のレベル。

ウーーーン、買い換える時期的にはちょうどいいかボーナスも出たし♪

オーリンズ・アラゴスタ欲しいな♪(別タンクつきのタイプ)

でも。金はないんだよねp(>□<)qスタビライザーも入れたいし、デフも欲しい。

あーーー金落ちてないかなぁ(笑)   

今週はスタビライザーはKTSのオリジナルを投入予定してるんで土曜日にいってきます。

その時にローンくんでいっぺんにやっちゃおうかな☆やったら、生活できないかも(笑)

Posted at 2011/08/02 23:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見た目が125ccじゃない http://cvw.jp/b/900947/47569576/
何シテル?   03/04 00:24
ひさびさみんカラ復活♪(*´∀`*)アラタツですよ。スイフトスポーツZC33S K14c 6MT コンパクトカーになりました。 バイク趣味 お猫様 クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 2 345 6
789 10111213
1415 16 1718 1920
21 222324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

スバル(純正) 4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:03:17
極悪燃費をecuリセットで改善したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:59:18
momo Competition Steering Wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:28:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ グレちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
BMW135i 3000cc E82 中期6MTから乗り換え。 昔乗ってたスターレットE ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
中途ハンパなオフロードバイク。 125cc 10馬力程度 遊び用に買って見たけど ...
スズキ GSR750 スズキ GSR750
初の大型バイク 750cc 4気筒DOHC 106ps 210kg 重くも無く、 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
E82 135iクーペ 6MT 2010年シングルターボの吸・排気(可変バルタイ)のダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation