• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラタツのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

過去のパワーチェック

最近、どうもブログ更新できるほどのネタがないので、パワーチェックネタが上がってるので自分も乗ってみた


まずわ、グラフをば。





アラタツチェイサーのAT時代 ブーストアップでのデータ

ほとんどノーマルでプラグ8番、マフラー80パイ、ショクスト、エアクリ、インタークーラー

これだけ・・・。  オートマなんで滑りがあります。燃料マップを2速→3速に変更してセッティング

ブースト1.0キロ オーバーシュート1.05

Dynapack(ダイナパック)測定で、TCF1.00での測定


TCF1.10の場合は 304×1.10=334になります。


良くは知りませんがターボはTCF1.00が普通みたいですが。測るショップにもよるみたいです。
どこかのショップはTCF1.15とのこと!?


ローラー式はわかりませんが(詳しい方教えてください)



フルチューンまでしたアラタツはチェイサー

AT→MT化 構造変更 公認取得済み

エンジン組みあがってから3000キロちょいの馴染みが甘い?硬い?・・・・?

で、パワーFCでセッティングした時のグラフ




ブースト1.2キロ  と  ブースト1.0キロ 2つのデータです。

タービンは1.5キロが美味しい領域みたいですが、2万キロ乗ったら再セッティングとの事で。

エンジン内部加工までやってあるので、トラストの説明書→1.5キロで400馬力を余裕で超えました。レスポンスはNAには勝てませんが・・・ターボとしては良い方だと思います。

タービン小さめなんで。










でも、富士スピではストレートでバンバン抜かれ悔しい思いをしましたが、第2世代GTR600馬力のRB26 ポルシェ 35GTR スープラ FD3S やはりスポーツカーは速いなぁ~(;´Д`)

ツアラーだし十分なスペックだと思いたい(~ω~;)))


追記: ボディー下回りやってしまいました・・・。











現在、測定中で歪みなけりゃいいな・・・。

腕が足らないのに無理するもんじゃないな・・・(;・∀・)がっくし・・・。

Posted at 2012/07/26 00:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

ウーハー積んでみた♪

ウーハー積んでみた♪某中古パーツ屋にて発見♪

見た目がマフラーみたいでカッチョええ!?

以前、装着していた。20mmのフロントオーバーフェンダーを外して邪魔だったので売りに出しました。
だって、持ってるホイールつけるとタイヤが干渉してしまい。走れないから要らない(笑)

売値5000円程度ですが。充分です。引き換えにウーハー買いました(^-^)

カロッツエリアの2004年くらいのモデルです。
100wくらいですが?マフラーの音量に負けないくらいのパワーはあります☆,

が、しかし。夜中にエアコン&ワイパー&ライト&ハイビームも使うと電力不足みたいで。燃料ポンプが不調になりました(・・;)

バッテリーも中古なんで、そろそろ新品にしなきゃ(>_<)

ボーナス出たが安いわぁ~( ̄▽ ̄;)
出るだけマシかな? 他の会社はどれくらい出るんだろう。気になるなぁ(^ー^)
Posted at 2012/07/16 05:40:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

中古タイヤ頂きました♪

中古タイヤ頂きました♪お友達のFUKA@さんから中古のタイヤ頂きました♪

まだ、使えそうなんでもらいました

ドリフト練習用にはならなかった(笑)

グリップしまくりで尻が出ない(笑)

とりあえず、余ってるホイールに装着

しばらくはタイヤには困らないなぁ~(^_^)

山遊びで使うからバリヤマの必要はないんで♪

夏のシーズンはこのタイヤで遊びます(^-^)/

ドリフト用のタイヤも探すかなぁ~。

どこか中古タイヤの安い店がありましたら教えて下さい
Posted at 2012/07/16 03:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日 イイね!

さくらんぼ狩り♪

さくらんぼ狩り♪ちょうど、シーズンだったので行ってきました(^-^)/

冷房庫にあったのを食べそびれて、悔しくて( ̄^ ̄)

山梨までは遠くて行けないので。

長野県の小布施にある。山崎農園さんにいきました♪

風通しのよいビニール屋根のついた場所で、雨でしたが濡れずに楽しめました(^-^)v

種類もあり。定番から珍しいのまで、ガッツリ食べてきました。

200粒以上は食べました( ̄ー ̄)元は取ったな♪

小布施と言えば、栗も有名です。

小布施の町を探索しながら、食べ歩きしてみました。

福栗なんちゃらって今川焼?みたいのが上手かったなぁ~。
Posted at 2012/07/04 23:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見た目が125ccじゃない http://cvw.jp/b/900947/47569576/
何シテル?   03/04 00:24
ひさびさみんカラ復活♪(*´∀`*)アラタツですよ。スイフトスポーツZC33S K14c 6MT コンパクトカーになりました。 バイク趣味 お猫様 クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4567
891011121314
15 161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

スバル(純正) 4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:03:17
極悪燃費をecuリセットで改善したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:59:18
momo Competition Steering Wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:28:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ グレちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
BMW135i 3000cc E82 中期6MTから乗り換え。 昔乗ってたスターレットE ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
中途ハンパなオフロードバイク。 125cc 10馬力程度 遊び用に買って見たけど ...
スズキ GSR750 スズキ GSR750
初の大型バイク 750cc 4気筒DOHC 106ps 210kg 重くも無く、 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
E82 135iクーペ 6MT 2010年シングルターボの吸・排気(可変バルタイ)のダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation