• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウ太のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

MH23 ワゴンR リアショック流用

MH23 ワゴンR リアショック流用どうもこんにちはリョウ太です

今日は朝から作業です

リアの足回りがバネカットのみだった為、段差の大きい所を斜めに入るとバネがゴキンとズレるような音がしていたので、ショックをショートなヤツに交換します

使用するショックはMH23 ワゴンR 純正ショックです



上がミラ純正、下がワゴンR純正です

長さは測ってませんが期待できる長さですね

ちなみに、そのままでは付きません

アッパー側のカラーの長さが違うのでブラケットに入らないんです



ミラ純正 28mm



ワゴンR純正 32mm

という訳で両側2mm、計4mmを削り落とします

グラインダーで削りましたが、熱でブッシュが傷まないように削っては水に浸けて冷やしを繰り返しました

削った後はサビないように塗装しましょう



黒がなかったんで白で塗りましたテヘッ

後はサッサと装着します

ミラ純正



ワゴンR純正



すごく…短くなったようです

しかしこれでバネ鳴りが無くなることでしょう

作業ついでにタイヤもローテーションし、ホイールキャップを装着して作業終了!

そして車を移動させていたら

ゴリッ



ホイールキャップをやってしまいました

グニャッと曲がってしまったので、ヒートガンで炙って伸ばしたんですが



炙り過ぎで塗装が焼けて浮きました

なかなか良いオチが付いたと思います

最後まで気を抜くなという教訓になりましたね

それではまた。
Posted at 2012/07/31 11:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月25日 イイね!

エンブレム

エンブレムどうもこんにちは、リョウ太です

今日は小ネタ的な日記です

ホイールキャップをビアンテ純正に戻しました

ついでと言ってはアレですが、エンブレムもマツダに換えました



位置合わせもせず貼ったので、センターがズレてて気になって斜めから撮りました



リアはまあまあセンターに貼れたんではないでしょうか

某オクで500円だったので買ったんですが、大小サイズと文字エンブレムだったので、リアゲートに大きいのを貼ったんですが、見た目がオモチャみたくなってイイ感じです

他メーカーのエンブレム貼るのがダサいと思う方が大半だと思いますが、自分はホイールキャップとエンブレムが合ってないほうがダサいと思うのでOK

こうしてマツダ ミラが誕生しました

とりあえず、このところの猛暑で窓にフィルムを貼ろうかとも考えています

それではまた。
Posted at 2012/07/25 13:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月24日 イイね!

スポイラー補修

スポイラー補修どうもこんにちは、リョウ太です

暑いですね、溶けてしまいそうですが青空作業やってます

昨日から預かり物のリップスポイラーの補修を始めました

と言っても当方素人なのでホームセンターに売ってる補修剤のみでお送りしております

使う補修剤はホルツのファイバーパテです

とりあえず、ささくれを除去して割れた部分を布テープで固定して裏面に盛り盛り



割れたラインに広めに盛っております

硬化したら裏は終了(テキトー

次は表ですが、布テープを剥がして割れたラインが消えて裏に盛ったパテが見えるまで、グラインダーで広範囲に削り落としました

そしてまたファイバーパテを盛り盛り



欠けて穴になっていた部分も穴が塞がりました



今、硬化待ちしながら日記を書いてますが、15分で硬化すると書いてあったので試しにリップスポイラーを広げたり捩ったりしましたが割れもせず問題ないようです

それでは次にする研ぎ出し作業に戻ろうと思います

それではまた。
Posted at 2012/07/24 13:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月19日 イイね!

カッコ良いと思ってみたら

どうもこんばんは、リョウ太です

なんとなくだったんですが、ホイールキャップを買ってみました



日産 プレサージュ純正ホイールキャップです

比較画像



マツダ ビアンテ純正ホイールキャップ

プレサージュ純正は…のっぺり感が

なんでしょう…ダサいと思うのは気のせい?

ビアンテ純正のホイールキャップが気に入り過ぎただけなのでしょうか

買ってみたものの失敗した感がパない

ビアンテ純正に戻しましょう

買い物は計画的に

それではまた。
Posted at 2012/07/19 01:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月09日 イイね!

モニター追加

モニター追加どうもこんばんは、久々のリョウ太です

先月、仕事を辞めまして暇を持て余しています

一応、職訓の募集に応募してるんで面接あるまでのバカンスです、はい

という訳でパチンコ三昧です、ダメ人間ですね

そんなダメ人間がパチンコで勝った金でインダッシュモニターを買いました

パナソニックのTV7000D 2000年モデルです

某中古カー用品ガレージにて\3990でした

2DINのナビは付いてるんですが、位置が悪く見えにくいので上にある1DINにインダッシュモニターでVTR再生してやろうと購入しました

しかし思わぬ落とし穴

モニターをオープンさせるときにパネルに当たって開閉できませんでした

パネルを切るのは嫌だったので、モニター出した状態でパネルを取り付ける

強行手段でいきました

画像を見れば分かりますが、モニターとパネルに隙間がないので開閉ボタンを誤って押したら悲しい事が起こりそうです、南無

強引ではありましたが映像は問題なく見れるので満足です



そして暇に任せてラジコンのボディーも製作開始



透明で訳がわかりませんがSLKロードスターのボディーです

塗装はシルバーでいきます



ついでにプラモデルまで着手しました

スカイライン ジャパンなんですが



お鼻が伸びました

まだプラ板付けてパテ盛っただけです

ここから削って成形していこうと思います



なんだかまとまりのない日記になりました

それではまた。
Posted at 2012/07/09 00:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ECOモードにしたらAUTOでエアコン回すと風量が全開にならないと知った今日この頃」
何シテル?   08/01 10:15
佐賀県でヒッソリとカーライフを満喫しております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

90NOAH 先着10万名様限定 車内Wi-Fi 初月無料キャンペーン 申込んでみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:04:57
【納車前から要チェック!】便利なディーラーでのカスタム設定まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 15:17:46
ダイハツ(純正) レインクリアリングミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 10:18:21

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2025年3月契約 7月12日納車。 【ボディーカラー】 アティチュードブラックマイカ ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
人生初の新車です。 速い車は危ないので、ゆっくりのんびり走れるロッキーHEVを選びました ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
往復75キロの通勤用に購入。 ほぼノーマル。 ホイールのみ家に転がっていた何かの純正 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース 1型 DX 2.5ディーゼルターボ なかなかめずらしい5速MTです。 外 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation