暖かい・・・むしろ昼間暑くなるくらいで過ごしやすくなってきた(*'▽')
仕事だと、日中屋内で外に出ないもんだから、余計に
せっかく、平日代休という機会だったので、せっせと桜と4クーペの
ツーショットを取りに(^^)/
日本の四季+美しい工業製品のコラボ
なかなか乙なもんだと。
SUVブームに反してクーペにしてよかった(^^♪
サイドビュー最高!
水面下ではホイール探しの旅も着々と進行中であります。
洗車後のピカピカの状態だったので、ある工作を実施・・・
before
after
地味にいい仕事してて、引き締まって見える
正解は・・・
テールランプのハーフスモーク化!
人によって好みはバラバラですが、自論では赤い面積の量で見え方は
変わると思ってます。
特に、現行3シリーズ、4シリーズのバックランプ部の小さいこと(;´・ω・)
必要最小限の面積しかない件・・・
どーもクリア部分が馴染めなくて、でも赤い部分はそのまま残したい
結果クリア部分だけ薄いスモークなら良いんじゃね(*'▽')と思い、実行!!
キタコレ
いい感じに周りのレッド部分と同化(^^♪
やっと納得いく見た目になりました。
USテールとの相乗効果も効いてるな(*'▽')
おススメです(笑)
やっぱり4クーペは左後ろからの眺めが良い
さて、良い感じになったのでここらで記憶のため撮影(^^♪
車高調投入後、ようやく地面に座って、バランス良くなった。
ワイドボディに、低い屋根。
やっぱり思った通り、素性の良さが際立つ!。
何より底面がフラットなおかげで、どこでも行ける
薄いクーペ形状を引き立てるので、良い塩梅に・・・
比較すると、浮いてた変更前と差がよくわかる。
ホイール欲しい所。
某所できっちり寸法測定してもらおう
妄想では引っ張り甘めのムチムチタイヤとチョイキャンで、走りと見た目の両立を狙いたい(#^^#)
ホイールどれにしようか???
まず、車高調導入しました(^^♪
4クーペのポテンシャルの良さを活かすべく、必須だと思います。
調整、アライメントとったら、昼間に撮影しようかと。
そして18年の計画は・・・
車高調導入から、メインのホイール・タイヤ交換
それから物足りない、リア回りにデフューザー+マフラーまで計画してます。
4クーペはやりすぎず、やらなすぎず、シンプルクリーンをコンセプトに弄っていこうかと。
下品さを出さずにって所が重要
車のために働きます(笑)
YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing GT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/19 21:31:57 |
![]() |
EDC付きM4にKW装着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/18 00:44:22 |
![]() |
BMW(純正) リアディフューザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/06 00:19:30 |
![]() |
![]() |
4クーペ (BMW 4シリーズ クーペ) BMW F32 428i Mスポーツ ブラックサファイヤ 薄く、ワイドで綺麗なライン美 ... |
![]() |
日産 スカイライン V36 SKYLINE 250GT KH3 純正の良さを生かしたスタイル トータルバラ ... |