• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで4クーペのブログ一覧

2017年09月20日 イイね!

中古車あるある予想外の出費

中古車あるある予想外の出費












明日からしばし板金塗装のためお預けに・・・


中古車あるあるで予想以上に目立つ傷・塗装剥げが気になってしまい

一気にきれいにします(*^_^*)

車体カラーに内装装備などこだわったため、なかなか稀少で台数がすくない汗
半年ほど探してたため、ディーラー担当者も嘆いていました( ;´Д`)

まさに、めぐりあわせと思わずにはいられない。



そして、帰ってきたら、車高調とコーティングかな!(^^)!


Posted at 2017/09/20 19:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

車買いました(n*´ω`*n)





車買いました(*^_^*)












素敵です。
惚れました!(^^)!
















わくわくが止まりません(笑)

いろいろとお洒落な車です(n*´ω`*n)



Posted at 2017/09/10 20:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月30日 イイね!

次期愛車候補考察

次期愛車候補考察












さて、次の車探しでまあ悩む汗

最初の車が良いばかりに次が選びにくい('_')

まあ、好きな形は頭にあるので、条件を整理します。



その1
クーペタイプの流れるラインのようなボデー形状のくるま
その2
FR,もしくは4WDの駆動方式
その3
Dセグメント程度の大きさ
その4
あまりかぶらない車が良い、比較的新しめの車
その5
運転が楽しいの絶対
あとは予算の範囲内ってとこでしょうか。



今回は特にクーペタイプにこだわりたかった(^^♪




セダンにしては流れるようなラインのスカイラインでしたが、やはりスカイラインクーペと並ぶと差は歴然(泣)

完全に好みはクーペである。


SUVの存在感が年々増している状態からすると、ほとんど現行車種は絞れてきます。

トヨタ86
スバルBRZ
日産スカイラインクーペ、フェアレディZ
マツダロードスター

輸入車だと
アウディA5
BMW4シリーズ
メルセデスベンツCクラスクーペ

結構86あたりは走っているからパスで、スカイラインクーペとZは増殖中
オープンもなぁ・・・て感じで輸入車で絞り出す。

しかし、故障は怖い小心者なため上記ドイツ車御三家に照準を合わせる。
その中でもCクラスクーペは出たばかりでまだまだ高い、なおかつ、お尻の形状がちょっと好みじゃない。

事実上
アウディA5・BMW4シリーズのどちらかに・・・

つづく(*^_^*)
Posted at 2017/08/30 21:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

久々ブログで突然ですが・・・

久しぶりに書きます(^^♪


とりあえず、今までいろいろあって・・・突然ですが~


















乗り換えます!(^^)!


スカイライン
約7年間生活を共にした良い車でした。

初めて、自ら汗水たらして買ったスカイライン。車の楽しみ方や
維持の大変さを痛感し、そして何より運転が楽しすぎた(笑)
振り返っても本当に買ってよかったと思えます(#^^#)


ですがそろそろ次の段階に移行しようかと。
次は・・・アレです(*'▽')


Posted at 2017/08/26 23:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

素人ながらちょっと足回りいじってみた!

素人ながらちょっと足回りいじってみた!








写真は現物確認中(スケール必須)


以前からやってみたかった調整式スタビリンクを導入(*^_^*)

本当に効果有るの?と不明でしたが年二回のうれしいBONASU使ってやりました。

見た目の変化ないけど、まとまったお金がある時じゃないとなかなか踏みとどまってしまうので勢いです。



メーカ説明によると
車高調にて車高を下げると発生する、足回りの位置関係の変化
これによって・・・以下略



要するにロールを抑制するスタビライザーの効果を適切に効くようにする
ってな感じみたい。

フロント・リア共に交換




思った通り、リアはそんなに伸ばせない



結果検証に近くの某バイパスを往復・・・


結論良いじゃないか(^^)
乗り味としては純正に戻った感じで当初車を買って嬉し楽しく意味なく乗り回した時と似ている。旋回時安定するし、段差もしなやかに乗り越えるし
曲がってる時だけでなく直進の道でもごつごつしたショックが減った。

鈍感な僕でも、走り出してすぐ実感できる程(^^)/

これは今後必須メニューになりそう


交換する価値はあった(^^)
Posted at 2015/07/25 22:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

bmw 4coupeに乗ってます 純正の良さ活かしたシンプルで統一感ある車を目指してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 21:31:57
EDC付きM4にKW装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 00:44:22
BMW(純正) リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 00:19:30

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 4クーペ (BMW 4シリーズ クーペ)
BMW F32 428i Mスポーツ ブラックサファイヤ 薄く、ワイドで綺麗なライン美 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36 SKYLINE 250GT KH3 純正の良さを生かしたスタイル トータルバラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation