• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BBR-101のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

3/12レースエントリー完了

3/12アイドラーズZ expert trophy エントリーしました!



これで4回目のレースです。

最初はエントリーだけでもドキドキだったのですが、流石に4回目ともなるとエントリー事態にドキドキ感はほとんどないっす(^^;

それよか、やっぱり気になるのは車。

セットはもちろん気になりますが、それ以上にメンテ不良トラブル出ないかしら?っていうのが今はとても気になります(^^;

デフオイルクーラー廻りからのオイル漏れや、ドラシャプーツ切れ、マフラー脱落、ハブベアリング終了、などなど気になります。

まだ時間があるんで、4馬掛けて下からじっくり観察と触診してなるべく潰し込みをしておこうと思います(^^;

あと、ちょっと悔しいし、レースに出るのにちょっと失礼な感じもしますが、タイヤは4レース目となるusedを使います。
(もう財布がぺらっぺらだもんで(TT))

今回はショック変更やその他セット変更の効果を感じたり味わったり、運転上達しないけど少しでも上達へ向けて頑張るのがいっぱいいっぱいと思います。

あと、毎度のことですが、車失ったらオシマイなんだからね!って嫁に言われる言葉を心の戒めに、無傷でZを生還させることを第一目標に頑張ってきやす(^○^)


Posted at 2017/01/30 23:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月28日 イイね!

ちょいちょいトラブってますが、、、

車検ときにチェックランプついたのをDで消してもらったのがついこないだ。





その後触媒ストレートに戻したわけです。



で本日チェックランプまたついたっす(TT)

で、実は気になることが、、、

先日環状線ドライブ行ったときに辰巳Pで



エンジン切って、また再起動するときにバッテリー元気なかったっす。
それと同時にチェックランプも(TT)


このチェックランプ騒動は、以前は触媒ストレート入れて、冬に超低回転で走行してるとついたんです。
そしたらバッテリーターミナル外して、またつけると元通りになってたんす。

車検前も、今回も、チェックランプ消去のためにバッテリーターミナルはずすと消えるんですが、僅かな時間あけてエンジン再起動するとチェックランプついちゃいます。
こーなると、もうバッテリーターミナルはずしたりしても、またすぐチェックランプついちゃいます。

5年前くらいのことを思い出しました。
バッテリーあげちゃったときにチェックランプついちゃってDで消してもらったことがあります。


とゆーことは、今つけてるアリアントバッテリーの元気が無いせいで、それが元でついちゃったっぽいという疑いも(>_<)


ひとまず今日は通販でアリアントバッテリー専用(?)チャージャー注文しました。(8500円)

で、問題のチェックランプ。
触媒もどして、車高上げないとDへ持っていけないので、コンサルト3やスキャンツールをネットで調べてました。

と、ここで、3年前くらきに水温調べたくて中華製のBluetoothタイプのOBDスキャンツールを、700円でネットで買ったのおもいだしました。


で、久しぶりにZにくっつけてみました。





フリーアプリのトルクってやつを、使ってスマフォで見てみます。




フォルトコードが見事にでました。(以前はそーゆーのは使わないでただ水温だけ見てたんで。)

で、フォルトを消去みたいなのをポチッとゆったら、チェックランプつきながらエンジン回ってたんですが、消えました(^○^)


OBD系はイマイチ勉強足らずでワケわかってませんが、なんとか自分でもチェックランプをOBD経由で消せるようににりました(^^)


せて、問題はアリアントバッテリーだな。
5年寿命ってうたい文句のバッテリーだったけど、まだ2年っす。

専用のチャージャーまでかったはいいけどバッテリー御臨終だったら財布痛いな(TT)

ひとまずチャージャー来たら充電してみて様子みてみます(^^;
Posted at 2017/01/28 21:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月22日 イイね!

欲しいものリスト

3月のレース後に欲しいもの。。。

■タコアシ→たぶんフジツボの(^^;
9円

■PFC4413ブレーキパッド(フロント)→無くなってきたので、今使ってるのと同じやつ。(調子良いし)
4.5円

■K&N純正置き換えエアクリーナ→付けてみたい。速くなるかしら?
1.5円

■リジカラ(フロントのみ)→色々な人のネット見てると調子良さげ(^^)
2円

■タイヤ(05D 265)→興味本位
18円

合計35円、、、のらくろガム3つと半分か、、、


あ、タコアシつけたら流石にコンピューターやり直しだ(>_<)

ブレーキローターもそろそろキツイか?

そー言えば4点シートベルト、、、レギュレーション上の期限ヤバし(>_<)


あいかわらず微速前進だ(TT)


まぁそんな事より3月のサーキットで車がいい感じになってる事を祈るばかりです(^^;









Posted at 2017/01/22 11:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月21日 イイね!

つまらん作業です

車検を終えたから戻しの作業しなきゃです。

目標点は3月12日のアイドラーズZexpert trophyの参戦です。
まだ1ヶ月半以上あるんですが、ちょいちょい進めておかないと、後半バタバタして困っちゃうんで(^^;

朝10時からまずはブローバイ配管の戻しっす。



所要20分くらい(^^;

続いて15~17時の2時間でマフラー戻しました。







やっぱリアルスピードエンジニアリングのチタンマフラーは恐ろしく軽いっす(^^)
しかも綺麗(^○^)




外したマフラーは縁の下へ。
また次の車検までバイバイ(^^)



さて、残るは
・エンジンオイル
・デフオイル
・ブレーキフルード
・クラッチフルード
・もう一回車高合わせ
・アライメント
です。

タイヤは4回目のレースとなってしまう71Rをそのまま使用(^^;

今年の秋のレースはニュータイヤ入れるつもりです(車がいい感じになってたら)

あ、今回のレースはミッションオイルは費用節減の為そのまま行きます(^^;
Posted at 2017/01/21 18:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月20日 イイね!

もしかしてだけど~♪もしかして、、、♪

今日はショック交換してから初めてのテスト走行してきました。
もちろんストリートです。C1です。

サーキットに行って試してみたいですけど、その前にちょいチェックがてら(^^;



さて、ショックを変えた上に、更に車高もけっこう変更してます。
もちろんアライメントはハチャメチャになってると思いますが。

結論的には、悩みのアンダーステア消えるのかも???みたいな超プラス思考になんでも考える自分的には思ったんす(^^;


色々な事が複雑に絡み合ってそんな風に思ったんですが、、、


まず、ショック変更。
アンダーとかの話と関係ないですがこりゃ凄い。本当、猫足って感じ(^^)
お陰でハイレートなスプリングを組む自分の車でも運転してて疲れません。(攻め走りじゃなくて、普通に巡航してる程度の話です(^^))


さて、コーナリングは、、、
C1と言うこともあるので無茶できません。
だからサーキットではどうなるのかまでは検証できません。


前のショックの時は比較的減衰が少ない側にしてました。そのあたりからもはや何をどーしたら良いのか?正解はなんなのか?自分は混乱してたんで、弱めの減衰がいいとか悪いとかじゃなくてあんまりあちらこちら弄くらないようにたまたま低い減衰を基準にしちゃってたんです。


で、今回のショックの変更によって減衰はメーカーさんの推奨値にしました。

縮みや伸びのスピードバランスがとても良いってことだと思いますが、舵が良く効きます。
もちろんリアのトラクションに関しても問題無さげです。

(前のショックでももうちょっとコマメに減衰さわってみればよかったかも?って今さら思ったりもしました(^^;)

さて、アンダーだった車のアンダーを、止めれるのか?という1番重要な部分ですが、、、


今回リア車高をけっこう低くしました。

普通アンダーだったらリア上げるんですが、、、

そういう先入観が色々つまづく原因かと思って、基準にしていたリア車高を触って低くしました。


そしたら、予想してなかった良さげな事がおきました。

アンダーな車って言っても、プッシングが強いという感じだったんです。
それって、リアからの旋回が出来ない車って感じで、タイムがソコソコで安全な感じもしましたが、乗っててとてもストレス溜まるし、何しろ筑波でのフロントタイヤの消耗が激しかったし(>_<)


で、リアを落としたから、フロントの荷重って当然減ると思うし、実際昨日も巡航しててもフロントの接地感下がったのも事実です。
アライメントもハチャメチャだから若干ふらつくし(^^;
ですが、あら不思議。リアから旋回するんす。
ある意味オーバー傾向になってる。
ストリートだと怖くて踏み抜けないから、踏み抜いたらどーなっちゃうのかってのはわかりませんでした(^^;

これが昨日の収穫です。

仮にサーキットでオーバーが強ければフロントを少しさげればオーバー傾向は減るってことになると思います。(違うかもですが)

リアの車高を落とすとリアからの旋回性が高まるというのはちょっと(かなり)見落とししてた部分でした。
もちろん今回のニューショックの特性も合い混じってのことだと思います。

これがサスアームのジオメトリーの問題か、ロールセンターが上がった事によるものか、重心が下がったことによるものか、はたまたリアが過荷重になることで荷重オーバー傾向になったのか、自分には知る由もないんですが(^^;


思い起こせば、筑波の最終で出る自分の車のアンダーステアはフロントがスティックスリップっていって、立ち上がりでダダダダダってなってたんす。
これって荷重かかりすぎによる現象だったのでは?と今は思ったりします。でフロントはその過荷重によるアンダーだったのでは?と。
そんな状態だから膨らむラインを抑えようと舵をどんどん切り増すのでステアリングブレーキのせいで立ち上がり速度もあげられなかったし、、、それが嫌ならボトムスピード落とすか、もどかしい選択でした(^^;

いやー、これ全部テキトーな予測の話です。
実際サーキット行ったら、ダメだこりゃーってまたなってしまうかもしれません。

ひとつ言える事は、自分はセットの経験値も少ないし、わからない事だらけです。


サーキットに行けばウイングも付けるしタイヤも変わる。おまけにストリートとよりももっと大きく足が動きます。


もしもアンダーやオーバーをセットで変えれる車両になってたとしたらとても嬉しいんですが、、、、

さてさてどーなることやらって感じです(^^;

悩みも含めて楽しんでます(^^)


Posted at 2017/01/20 09:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@遊駿 キレイ✨なヘッドライトがちょいワルっすね😊」
何シテル?   11/14 00:00
BBR-101です。よろしくお願いします。 1989年19歳から1996年まで狭山湖の走り屋をしていました。サーキットは主に日光を数度走り、草レースにも参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 9 101112 13 14
1516171819 20 21
222324252627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 ハブナット緩み止めSUS4Φピン付きダブルナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 22:51:43
ガンコート到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 13:27:16
「ものづくり」という言葉の謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 11:57:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を20年乗り続けたいσ(^_^; そしてこの車どこまで行ける車?車が行けるところま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年の20歳で初めて所有したくるま。 まだFC後期が新車で販売されてるときに2年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation