• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ttm@FL4のブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

今日は・・・

午前中は、「宇宙戦艦ヤマト2199 第四章」を放映初日の一番最初の回で見てきました。
初回特典をもらいました。


午後は、ステップワゴンとアコードワゴンのATF交換・・・・
ステップワゴンは2.8L*3回=8.4L、アコードワゴンは2.8L*4回=11.2L交換しました。
写真は、アコードワゴンのATF交換2回目(8.4L交換時です。)

めっちゃ疲れた・・・
Posted at 2013/01/12 17:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月27日 イイね!

最近・・・・

段差を乗り越えると、リアサスペンションの辺りからギシギシうるさい

この前見たときに終了していたスタビリンクのブッシュか、ショックアブソーバーのアッパーブッシュかな?

とりあえずディーラーにスタビリンクを注文してきたので、正月休みにでも交換したいと思います。

アッパーブッシュだったらショックごと交換しようかな
Posted at 2012/12/27 21:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月23日 イイね!

スタッドレスに交換

明日から群馬の万座に行くんですが、既に雪降っている&草津からの道は冬季閉鎖されているということで、雪やばいんじゃね?という感じになりスタッドレスに履き替えました。

昨日夜遅くに組んできたスタッドレスwww
ミシュランのX-ICE 205/55R16でし。
珍しくバランスもイン・アウト0・0でピッタリ取れました♪



交換中・・・・

サスペンションのブッシュにラバープロテクタントを塗っておきます。


サスペンションのブッシュは問題無かったのですが・・・・

スタビブッシュ終了のお知らせorz

今度ディーラーで頼んでこないと

そんなこんなで交換終了
16インチ小さっ
Posted at 2012/11/23 11:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月20日 イイね!

アコードが戻ってきたけど・・・

アコードがようやく戻ってきました。


ヒビが入ったガラスも


飛び石だらけのボンネットも


メッキが浮いてボロボロだったグリルも


綺麗になりました♪


し・か・し

ディーラーの担当者からオルタネーターの異音、発電量の低下を指摘されましたorz
たしかに回転を上げるとオルタネーターの辺りからキィーンキィーン言ってる
レギュレータかな?

試しに修理見積もりを出してもらったら・・・・工賃込みで
新品:約9万
リビルト:約5万

たけええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ハイ。貧乏学生の私にそんな余裕はありませんのでDIY決定です(笑)

最初は中古品でも買って付ければ良いかと思っていましたが、不人気車故中古品が出ていない。
リビルト品を探すも種類が少ない&高い(ディーラーでもらった見積もりと同じ位)
レギュレータだけ部品で出してもらうことも出来ず。

そこでふと思いました。
北米版アコード又はアキュラTSX用のリビルトオルタネーター使えないかしら?
早速調べてみると・・・・
ありましたよ♪お値段103.65ドル(8,466円)
この値段で、ICレギュレータ、レクチファイヤ、ブラシ、ベアリング等主要な部品交換済みで、1年保証付き。
評価も上々。しかもプレミアムなんて名前まで付いています。

早速ポチっちゃいました。
送料込みで12,136円(笑)
アメリカからの発送ですが、4~5日で届きます。
というか、昨晩注文して,、朝起きたら
既に発送済み


届いたら交換したいと思います。
Posted at 2012/09/20 12:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月07日 イイね!

また代車

先月書いたアコードの板金及びガラス交換に必要な部品類が届いた(先月中旬には届いていたそうですが、暇がなくて行けませんでした)ので、アコードを預けてきました。

ちなみに修理費はフロントガラス、右ライト、グリル、フィルムアンテナ交換と、バンパー、左右フェンダーの板金で約30万だそうです。

そんで本題。今回の代車は
That's


はいそうです。軽です。
NA、3速ATメッチャ遅い。でも町中での取り回しはすごく良い。
道路のUターンの楽々♪
し・か・し、CDを聞こうとしたら・・・・・・
カセットorz

運転席周りはアコードよりも広々としています。天井が高いので開放感もあるし。

トランクも2列目を倒せば十分な広さです。
そこそこなオーディオが付いていれば街乗りなら軽で十分かも?



Posted at 2012/09/07 23:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/901288/44434147/
何シテル?   09/29 15:37
シビック e:HEV(FL4)とVFR800Xに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
8代目通勤快速 あまり大きくない2.0L i-MMD(現e:HEV)が欲しかったのでドン ...
ホンダ VFR800Xクロスランナー ホンダ VFR800Xクロスランナー
初バイク(原付除く)です。 ほかのメーカーも考えましたが結局ホンダに落ち着きました。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
e:HEVが思った以上に良かったのでタイプRも注文しました シビックセダン、シビックe: ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
シビックセダンに乗り変えました。 7台目もホンダ Z以来のターボエンジン+初のCVT ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation