• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とび太のブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

眠いのだ

眠いのだども(* ゚̄ ̄)/・
前回のブログから3ヶ月以上たってゴースト化しているとび太ですw

年明けから青森で生活しておりますが、合計1ヶ月くらいは出張で東京にいますw
そんな訳でセリカさんで中々走れない時があります。

前回の出張後、帰ってきて久々にエンジンかけたら2秒以上セル回してやっと掛かるなんて事も(;´Д`)

そして先週から今週末までまた出張行ってまして、今日も久々にエンジンスタート
それがこちら↓


雑音の音が大きいですw
今回は前回よりは早く掛かりましたが、それでも前より掛かり悪くなってる気がする。。。
(m´・ω・`)m

近いうちにまたUCWさんに持ち込みしなきゃ(;・∀・)

そんな感じの生存報告でした(o・・o)/


あ、そういえばセリカさんにライトポッド付きましたw
老若男女問わず指さされますw

肝心の明るさも満足(*´д`*)
先行車、対向車居ないときしか使えませんがw

ではでは(^.^/)))
Posted at 2013/05/25 16:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年09月02日 イイね!

どーが

ども、昨日のブログであげたボンネットダンパー、動画投稿がどんな感じなのか試す意味も兼ねて開閉の動画撮ってみました



ただ、思いついたのがついさっき(21時)なので暗いですww

気が向いたら昼間に撮り直してみます(^^;

にしても携帯で撮影して直ぐに投稿できるなんて随分楽になったんですね~
Posted at 2012/09/02 21:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年09月01日 イイね!

しゃけん

ども(^^)

ブログがほぼ月イチ状態のとび太です(^ω^;)ヤヴァイ…

タイトルの通り、とび太号自分のところにきて初めての車検をUCWさんで受けてきました。

2年経つの早いですね
買ったときは走行距離149,000Km、今回の車検時の走行距離は175,400Kmでした

約26,000Km走った事になりますね
しかし最初の1年はほぼ実家にあった事を考えると今年かなり走った事になりますw

次の車検時には200,000Km到達できるかな?

お金はかかりますがそれ以上の楽しみを貰ってるのでこれからも乗っていきます
(*^_^*)b

今回の車検では修理のほかにちょっとした進化も行いました

まず一つ目はこちら↓


そう、UCWさんで発売されたボンネットダンパーです!
ボンネットの開閉凄く楽ですw
これはあって損はないと思います(^^

https://minkara.carview.co.jp/userid/901441/car/752173/4811683/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1438639/car/1060018/4796717/parts.aspx

二つ目はこちら↓

某氏より格安で譲っていただいたラジエターです
恐らくKOYORAD製 真鍮3層と聞いてます
熱が凄いセリカには必需品っす(`・ω・´)b

https://minkara.carview.co.jp/userid/901441/car/752173/4811709/parts.aspx

最後三つ目はこちら↓

見えますかね?w
弁当箱左側の赤いところです
TENCHOさんの新商品その2、エンジンヘッドカバー塗装をガスケット交換ついでにやってもらいました
IC前置き化してないと殆ど見えませんが、エンジンルームが鮮やかになりますw

前置き化してる方はかなりイイんじゃないですかね(^_^)/
※ちなみに下のエンジン単体の写真は他の方のエンジンです

こんな感じで地道に修理あんど進化を続けているとび太号、目標30万キロを目指して頑張って行こうかと思いますw

https://minkara.carview.co.jp/userid/901441/car/752173/4811744/parts.aspx


---おまけ---
夏休み帰省したときの写真、愛猫とびの写真で和んでくだしあ(*´▽`)v









それでは今日はこの辺で(`・ω・´)ゞ
Posted at 2012/09/01 22:45:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年07月30日 イイね!

最近のとび太号

最近のとび太号どうも、お久しぶりです
3度目の東京の夏に相変わらず死にそうになっているとび太です(;´д`)ゞ アチィー!!

ブログのネタは一杯あったのですが、中々書けずグダグダになってました

昨日、一昨日もセリカと戯れておりました

その結果が上の写真ですw

はい、タイヤ交換と称して寮の敷地でキャリパー真っ赤っかにしてました(ォィ
あ、勿論タイヤも交換しましたよ
サーキット用のフェデラルに何となくww
放置でただ古くするのももったいないですしね

今回使ったのは某ヤフオクにて仕入れた耐熱のキャリパー塗装用の物です
タイヤ外して100均で買った筆で数回に分けて塗りました
ラッカーで粘土をこまめに調整しないとすぐに固くなるので注意ですね(;^ω^)

2~3回重ね塗りすると結構綺麗になります
乾かす間は反対側を塗り塗り( ..)φ
ついでに同乗者、追走者から不評だったブレーキパッドも純正に戻しました
セリカのパッド交換は簡単でイイですね
ただ、安全に関する部分の為、慎重に作業しました。
止まらないなんて洒落になりませんしね((((;゚Д゚))))

ちなみに今回は前側だけですw
後ろやろうとしたら寮の敷地を使える時間をオーバーしてしまいました(TwTlll)

来週にはやっちまおう!あとあれも。。。w

日曜はジャッキアップ作業が出来なかったのでLEDで遊んでましたw
その結果はこれ↓

うーん、下の段にもLED入れようかな(笑)

では今日はこの辺で、(o・・o)/~
Posted at 2012/07/30 23:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年06月10日 イイね!

(´ヘ`;)ウーム…

ども(´ー`)/~~
土日雨で何もかも中途半端に終わったとび太ですww

昨日今日で蓄えてた部品の取り付けを行おうと思ってたのですが、昨日は見事に1日中雨Σ(゚Д゚|||)
キーシリンダーの配線探そうにもドアを開けながらじゃないとやりにくくてしょうがありません(^_^;
何だかんだで外してみましたが、結局配線も見つからず...orz
この日はとりあえず断念です(´・ω・`)

あ、何か変わりに?見知らぬ機械を発見しました
これですん↓


側面に書いてある文章から何となく想像がつきましたが、どうやらエンジンスターターのようです
買って2年近くたった今頃あったことに気付きましたwwww

しかしこれ・・・





アンテナありませんwwリモコンもありませんwww
要は使えませんwww

調べたところかなり古い機種のようで、中古の部品も見つからず。。。
使えるなら嬉しかったのになー(´・ω・`)
まぁいいかぁー
ちなみに配線がよく分からない所に繋がってて取れないのでそのまま戻しました(ォィ




そして今日は前半会社の同期の車弄りをお手伝い((((・_・)
こっちの車はこの頃ブレーキを踏んでてもPから動かなくなるという症状が頻発してました(´ε`;)
Google先生で調べてみたところ、ブレーキペダル上にある踏んだことを検出するスイッチが怪しい・・・
ということでソッコー分解w

結果は・・・











焼けてるぞこれwwwwヽ(`Д´)ノ



はい、どうも原因は

踏み込み時、接点で火花発生
        ↓
スイッチ内部品燃え&ドロドロ
        ↓
接点がまともに動かなーいwww

という状態に陥り、ブレーキ踏んでるか検出出来なくなってたみたいですね

原因は判明したのでとりあえず分解、炭除去、接点の変形部分除去で何とか動くようになりました(^.^)
明日ディーラーでスイッチ買えるか変えるか聞いてくるそうです

にしても○○○さん・・・
萌える燃えるスイッチってどんなの使ってんだよん(´・ω・`)
火事なったら洒落にならんて

こっちを弄ってる合間、自分のセリカも少しいじってました
昨日に引き続きキーシリンダーの配線搜索です
しかしやっぱり無い・・・
しゃあないので来週にフットランプの配線に割り込ませようと思いますww

HID取り付けも再チャレンジしました
バンパーは4ヶ所位しか留まってないのでソッコー取れますw
しかし難関が
PIAAのHIDの配線複雑すぐるwww
取るのに時間取られてたらまた雨がバラバラー(;´∀`)
中途半端に外してたため雨侵入防止策だけとって今日はシュウリョーです
(´;ω;`)ブワッ

その状態がこちら↓


ホント中途半端www
かっこ悪い(´・ω・`)

来週にはスッキリさせるからね











そして夜、あるお方からこんなのを格安で↓


いつつけようかなぁ(*´∀`*)
Posted at 2012/06/10 23:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

とび太です。 名前は実家にいる愛猫、トビ より付けました ’11年5月5日 やっと東京にセリカつれてきました! これからは一緒です(≧▽≦)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

りかちゃんの雨漏り原因特定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 19:15:13
フェールキャップ紐付きに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 18:17:21
スピーカーエッジ 貼り変え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 08:45:42

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ワゴンR君が妹の元へ出稼ぎに行ったので、前から良いなぁと思ってたコペンを買いました! ( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昔からの憧れで最初の車として買いました 買った時点でかなり手が加えられていたので、今は ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
会社の奥に数年放置されていた車両 突然持っていけと言われ、即お持ち帰りしました(´ω`) ...
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
某ヤフオクで格安でゲット ’12年10月6日に納車 納車時の状態は値段相応ww フツー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation