• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とび太のブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

お得意の・・・(笑)

お得意の・・・(笑)またまた仕入れてしまいました(笑)

写真を見て分かる通り、オートアンテナとキーシリンダーのライト部分です
オートアンテナは安かったので予備です(^.^)
動くか分かりませんがww

キーシリンダーの方は実はなんと、とび太号はライトレス仕様だったのが判明したため急遽GETした次第ですw
付ける前にLEDの入手と配線の搜索をせねばww
OPTでも配線はあると思うんですがねぇ。。。(;・∀・)

にしても付けてない部品が溜まりすぎですね(_ _ )/
時間を見つけてドンドン付けていかないと( ゚ー゚)b

ヤフオクに欲しい部品が大量に出品されてる。。。
誘惑が半端ないwwwww
Posted at 2012/06/05 22:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | ショッピング
2012年05月07日 イイね!

GW明けてのー とび太号進化ー

タイトルの通り、とび太号進化ー
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!







とび太号は202もどきの205になりました(爆)



いきなり変わり過ぎました(笑)

変更箇所
・ワイパーブレード
・HI側ヘッドライト
・バンパー
・アンダーネオン


今日の夜に洗車して久々にピカピカ(*´∀`*)
Posted at 2012/05/07 22:49:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

(ノω;)

ども、土日連続で残念な事が続いてるとび太です(´;ω;`)

まぁ大した事ではないのですが、まず土曜日
D1グランプリを観戦しにお台場まで行って来たのですが、皆さんご存知の通り土曜日は雨_| ̄|○

頑張って観戦してましたが、風邪ひきそうなくらい寒かったので午前中で撤退
楽しみにしてたのに残念っす(´・ω・`)
次回は晴れるとイイな
写真も沢山撮ろうと思ってたのですが、カメラ壊れたら困るので少ししか撮れませんでした


おまけ(笑)
会場の近くにガンダムカフェなるものが出来てて、その入口に立ってました
(;´∀`)…でけぇ

ちょっと大きさが分かりにくいので目線で撮影

足しか見えないですwww
最後は上の方
細かい所まで作りこんでますね~

ちなみに自分、ガンダムには詳しくないので詳しい機体名は知りませんww
ごめんなさい(;・∀・)

そして日曜日(今日ですね)
今日はとりあえず買って放置してたHIDの点灯確認をしようかと思ってたのですが、何をどこで間違ったのか気付いたらバンパー外しをしてました(笑)
まぁいずれ外す事になるので事前勉強ですww
でもここで問題発生
①あれwww?バンパー上面の方のクリップ足りなくねwww
②なんだこれwwバンパー下開口部の上面のクリップ、劣化してて取れねえwwwwてかこれも数足りないwwあ、壊れたwww
③ここもか!(ムスカ風)アンダーカバーとパンバーを繋ぐボルト錆まくり&バンパーの穴破損により取り外し不可www
④フェンダ内側のボルト取ろうと思ったらディープソケット無かったOTL

とまぁ何もかもダメダメでしたw(´・ω・`)
こいつぁ次回大変ですね(;^ω^)どうにかせんと。。。

そして本題のHID
元々ついてたHIDの配線がよく分からず解読しつつ接続
スイッチオン!

・・

・・・

・・・・

つかねえ!!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン

どうやら不良品のようです(´・ω・`)
個人取り付けは保証外のようですしこれは諦めるしかないようです
安物買いの銭失いとはこのことだ(´;ω;`)

とりあえず今はお金ないので後期ヘッドライト交換はまだ先になりそうです

まずはハブを早いところ片付けないと。。。
とりあえず今日のところはこの辺で(`・ω・´)デハデハ
Posted at 2012/04/15 23:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年02月28日 イイね!

○○○ゲットだぜ!

○○○ゲットだぜ!やったねv(=^0^=)v
無事落札出来ました!

問題は外したバンパーをどこに置くかと、駐車場の入口で破壊しないかということです。。。(;´Д`)
Posted at 2012/02/28 23:01:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカ | ショッピング
2012年02月26日 イイね!

またもやタイヤ交換w そしてジャンク弄り

またもやタイヤ交換w そしてジャンク弄りども(*´∀`*)/
今日はタイトルの通りまたタイヤ交換しておりましたw

サーキット用タイヤ→スタッドレスへの交換です
実は来週また岩手に帰省するので、その準備です(^^

帰省の目的は小学校の時にやったタイムカプセルの開封です
実は自分は何を入れたかまだ覚えていますが、あまりにくだらないので内緒です
(*´艸`)

っと話が脱線しましたw
とりあえず今日はそんなで交換してたんですがやっぱり東京は暑いですね(~Q~;)
上着着て作業してましたが、途中からずっと半袖Tシャツ一枚になってしまいましたw

写真はそんな中ふと撮った一枚
フェデラルは235、スタッドレスは215ですが結構フェデラルでかく見えますね
( ̄ー ̄;)
初めてこっちで交換した時は2時間かかりましたが、今回は以前買ったフロアジャッキが大活躍し、1時間ほどで終了しました( ´ー`)
↑自分のスタッドレスはスペーサーを噛ませてるので約2台分交換してるような感じですw

タイヤ交換後、空気庄調整の為にガソスタへ
ブーン((((・_・)
そのままいつものハードオフでガラクタみて帰ってきました(笑)

そしてその後は数日前に入ってきたばかりのジャンクPCの修理してました
――故障内容――
起動しないw
コンデンサ大量破裂
HDD無し


まぁこんなよくある故障ですw(何

作業の流れ↓

とりあえず起動しない原因は分かってたので半田ごで使って修理
φ(`д´)ジジジ

・・
・・・


デキタ―――(゚∀゚)―――!!

よし起動!

あれ?つかない?
ミスったかな?
???

っとメモリ付け忘れてた(;^ω^)
装着装着

起動したヽ(´ー`)ノ

さてOS入れるか

フリーズ


フリーズ


フリーズ


フリーズ


うーん('_')







やっぱコンデンサ変えなきゃダメか(^。^;)


ということでこいつの修理は持ち越しとなりましたw (オイ

ちなみに治ってもネットサーフィン位しか使えない旧式機体ですw
誰か欲しい方あげまs∵(´ε(○=(・∀・*)イランワ




Posted at 2012/02/26 23:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

とび太です。 名前は実家にいる愛猫、トビ より付けました ’11年5月5日 やっと東京にセリカつれてきました! これからは一緒です(≧▽≦)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

りかちゃんの雨漏り原因特定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 19:15:13
フェールキャップ紐付きに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 18:17:21
スピーカーエッジ 貼り変え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 08:45:42

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ワゴンR君が妹の元へ出稼ぎに行ったので、前から良いなぁと思ってたコペンを買いました! ( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昔からの憧れで最初の車として買いました 買った時点でかなり手が加えられていたので、今は ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
会社の奥に数年放置されていた車両 突然持っていけと言われ、即お持ち帰りしました(´ω`) ...
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
某ヤフオクで格安でゲット ’12年10月6日に納車 納車時の状態は値段相応ww フツー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation