• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのうえすのブログ一覧

2013年04月05日 イイね!

剥げ

今日は何シテルにも書いたように、缶スプレーとプラサフでドアの剥がれの塗装を行いました。
しかしご覧の通り大失敗に終わりました。
実は1回目に垂れてサフからやり直したのは秘密w




ペーパーでフェザーエッジを作ろうとするとゆでたまごのように塗装だけがべろべろと剥がてくるわで剥げが広がり始めました。



しまいには塗料の溶剤の影響か純正の塗装が皺になり剥がれるというひどい有様に。



あげくにマスキングテープで純正の塗装がはがれてよけい被害が拡大してしまいました。


個人的には塗装はくすみも無く綺麗にしているつもりだったのが実際には下地から殆ど浮いていたという事実を痛感させられました。
これ多分板金とかでも面倒なパターンだと思いますw

お金に余裕ができたらお店で全塗装ってのも前向きに考えてみます^^;
Posted at 2013/04/05 23:37:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月03日 イイね!

ツインの爪跡

こんばんは。
最近整備手帳まがいなブログになりつつある気がしますがキニシナイ!!


放置していた去年の秋にツインで盛大に土手に特攻した時にズレたバンパーの調整を行いました。

ところが・・・






oh...
ホースメントが無かったらやばかったですね・・・
何故かバンパーはノーダメージ、流石純正バンパーw

外したついでにホースメントも修理しておきました、こうやってw





こうなりました♪




なかなか素人板金のいいんじゃないかな?
チリ合わせのはずがこっちと左フェンダーのゆがみ修正を押して引いてで完成。


そういや180SXに乗り換えて気付いたら1年経ってました、まだまだ手のかかるコイツに乗り続けれたらいいなと思います。



おまけ。
頓挫しつつある計画の部品ですw
Posted at 2013/04/03 23:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

オイル交換

こんばんは、お久しぶりです。

今日は久しぶりに一日なんにも無かったので180SXを購入した車屋へデフのコトコト音の相談をしに行ってきました。

あ、そういや。この全く更新していなかった間にフロントを5穴化とスカイラインキャリパーを取り付けましたw
しかしこの時取り付けたR33GTRホイールがフラグになるとは・・・

再現イメージ

ピンポーン(ETCの音)
ブーン、ブン、ブーン(4速→5速)
ブーン(加速)
ブルブルブルブル(ステアリング)
ザーザー、バシャバシャ(前側から)

?!!

アンバランスはなんとなく分ってたのですが車屋でアンバランスとタイヤの進行方向を前後逆に取り付けるというミスを行ってました/^o^\
タイヤは必死に溝から路面の水を排水しようとしているのに真逆なので排水が上手にできずバシャバシャと水を巻きあげる音がずっとしていた訳でしたorz
バックで走るとちゃんと排水される状態って想像して笑ったけど阪和道で豪雨+落下物で死ぬかと思った・・・

この取り付けミスはなんとかなったので、本題のデフの件を相談したところ一番安価なデフオイル交換で様子を見ることにしました。
だいぶ静かになったので原因はメンテ不足だったので、サーキット等を走る車はエンジンオイル以外の油脂類もちゃんと交換しないといけないなと痛感させられました。

あと、タイヤの向きと中古部品は取り付ける前に徹底的に確認しましょうw

Posted at 2013/03/18 23:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

オートメッセ2013

昨日Racingkaz君と一緒にオートメッセに行ってきました。
まずエンペラー軍団と合流w

二駆が2台だけでした^^;


これでナンバー取ったら白ナンバーのNONEになるのかなw


後付けのブリスターでリアドアが・・・




オリジンの180SX、真ん中をテール風にするの今度やってみようw



トップシークレット
スモーキー永田さんらしき人物がいました。




初めはZ31かと思って写真撮ってたら180SXと発覚
380SX・・・VR38!!R35のエンジンのようでw




最近素地バンパーに目が行ってるようなw



メッセの後はみんなでご飯を食べて最後に全員で写真撮影して無事に解散しました。
今年は4月にD1が大阪で行われるそうなので楽しみです^^
お疲れ様でした(´ー`)/~~
Posted at 2013/02/11 20:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月07日 イイね!

2月ですね

こんばんは、あけましておめでとうございます。(遅
今年もこんな私ですがよろしくおねがいします。
気付いたら2月でした、専門学校3年生の就職活動恐るべし・・・
無事に4年生になれるように努力していきたいと思いますw

メモ
取り付け待ちリスト

スカイラインキャリパー ローター
Fパッド
ブレーキホース
5穴ハブ

後はラジエターを夏までに交換したいかな?アルミか銅か非常に迷うところです・・・
Posted at 2013/02/07 00:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「定期購読なんかしたらお金が..@△グリン△ 」
何シテル?   08/31 12:52
いろいろな車が好きです。 スポーツカーは今のインテRを最後にしようと思います。 職業柄いろいろな車を触る機会が多いです! 口数はあまり多くないのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキキャリパー、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 23:01:47
UCF30 セルシオキャリパー流用 パーツ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 22:24:07
トヨタ(純正) 30セルシオ純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 22:17:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
ピュアレッドのWRX S4に乗っています。 よろしくお願いします。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ちょっとだけ珍しい黒色に乗ってます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
多忙過ぎて放置してしまうという・・・
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス論。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation