2011年08月24日
でも、内容をきいてみたら、某有名ホテルのラウンジで開かれる、ごくごくカジュアルなスタイルの婚活パーティーらしいから、キレイめカジュアルで、あんまり気合い入れない感じでいけるのがよさそう。
婚活ツアーだったら、やっぱり観光がてら日帰りがいいかも。万が一めぼしい人がいなくても、日帰り旅行に参加したと思えばいいし。今日のニュースは『長引く治らない症状の原因を名医がズバリ診断!名医のセカンドオピニオン3時間スペシャル!! 19 時間前 等々、驚くべき実例が続々と登場。さらに視聴者の皆さんの長引く不調の原因をスタジオで生診断!のべ数十万人以上の患者さんを救ってきた名医たちは、果たしてどんなセカンドオピニオンを下すのか? ■『たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学 』 』が話題みたいですが、みなさんはいかがですか?
お見合いの断り方は、お見合いの「後」に断るほうが難しいと言えるでしょう。
ということは、裏を返せば、結婚願望がそんなに高くない人が、違う目的のために利用することも大いにあり得るということです。
お見合いの服装をするのがマナーです。
また好印象を与えるにはどうすれば良いか、というのももよく考えないといけません。
ご家族のプロフィールについて、生年月日とその続柄だけでなく、細かく書くことが多いということです。お見合いなんだから、服装は和装がいいのかと思うし、両親も、振袖を着ていけ、といって盛り上がっているのですが、いまどきお見合いの服装は本人が一番美しく、そして心地よく、自分でいられるものがいいとも思えて、すごく迷っています。
婚活イベントの企画を頼まれました。
「あいのり」風にバスに乗ってのお見合いツアーは、バスという空間での親密度はアップするかもしれません。
大体、3回会った時点で、「YES」か「NO」かをしっかりと決めることが大切なようです。
お見合いパーティーやカップリングパーティーなどで良いところは、やはり身元の確かさではないでしょうか。

Posted at 2011/08/24 16:31:48 |
トラックバック(0) | モブログ