2012年02月14日
婚活っていっても、激しく合コンに行くとか、経済的にも自立した素敵な男性と出逢えそうな会員制クラブに登録するとか、いろいろありますね。
本当に結婚がしたい中高年か、それより手前のアラフィフ向きかも?婚活するアラフィフっていうのもアレですけど、人間、年齢じゃないですよね。今日のニュースは『こんにゃく「レバ刺し」が人気=味もそっくり、売り上げ急増 2012年2月12日販売したのは、ハイスキー食品工業(香川県三木町)。こんにゃく独特の臭みがない素材「マンナンミール」を使い、トマトやイカスミを加えて色を似せ、しょうゆや調味料で本物に近い味を作ることに成功した。半年間保存が可能で、カロリーも100グラム当たり63』が話題みたいですが、みなさんはいかがですか?
あまり期間が長くならないよう、覚えておきましょう。
また、大手の中高年の結婚相談所は登録会員数が圧倒的に多く、成婚率の数字も高めにうたわれており、つい目が行きがちですが、メインの20代、30代の方の結婚相談がメインで、中高年の方のコース「も」用意されているという程度の扱いのように思えます。
お見合いのマナーとして、よく話題に出るのは、「お見合い」後、お互いが、断るかそれともこのままお付き合いを続けるか、という時です。
プロの撮った写真は、多少修整をすることが可能なようで、いつもより美しい自分が演出できます。
お見合い身上書を書く、ということは、きちんとしたお見合いには必要な場合が多いようです。親がお見合いを勧める以上、出会いのチャンスの1つだと思って、積極的に参加してみようと思います。
お見合いの場合は、お二人が特に断らない限り、早いタイミングで「成婚」となります。
女性とのお見合いを求めている方が、地方に多くいらっしゃるからだと思います。
お見合いの返事は、大体3ヶ月でほぼ決定すると言われています。
「カップリングパーティー」という名で開催されているお見合いパーティーなら、「お見合い」よりもちょっと気楽に参加出来そうですね。

Posted at 2012/02/14 23:28:32 |
トラックバック(0) | モブログ